リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/中央区/環境・造園コンサルタント(2026年度新卒)

正社員

環境・造園コンサルタント(2026年度新卒)

環境設計株式会社

大阪府大阪市中央区

月給21万4000円~25万2000円

仕事概要

仕事内容

【雇用形態】 正社員 【採用予定人数】 若干名 【職種】 環境・造園コンサルタント(2026年度新卒) 【仕事内容】 〈主な仕事内容〉 〇公園緑地の設計・計画・調査・ワークショップ・指定管理・マネジメント・施工監理 〇道路環境の設計・計画・調査 〇住環境の設計・計画・施工監理・調査・ワークショップ 〇動物園・植物園の設計・計画 〇自然公園の設計・計画・調査・情報コンテンツ・マネジメント・施工監理 〇歴史環境の設計・計画・施工監理 〇地球環境の設計・計画・調査・ワークショップ・施工監理 〇河川環境の設計・計画・調査・ワークショップ 〇建築物の設計・計画・工事監理 〇博覧会の設計 〇教育環境の設計・計画・ワークショップ 〇猛禽類の調査 〇自然環境の設計・計画・施工監理・調査・ワークショップ・デザイン 〇樹木診断の調査・計画 〇生物多様性の調査・研究 〇環境アセスメントの調査 など 【仕事の特徴】 「自然環境調査技術者(特に陸域生物)」「ランドスケープ・公園緑地計画・造園設計技術者」「自然環境保全計画技術者」のいずれかの技術者として勤務していただきます。 ※適性やご希望を考慮の上決定します。 〈スタッフについて〉 当社では30代を中心に、20代~50代のスタッフが働いています。 比較的男性が多い職場ですが、女性も活躍しています。 子育てと両立している方や産休・育休取得後に復職された方も在籍しています。 正社員,土日祝休み,退職金制度あり,経験者歓迎,交通費支給,資格取得支援あり,研修あり

求めている人材

【応募資格】 2026年(令和8年)3月卒業見込みの方 【対象学部・学科など】 ・農学系、生物系の専門学校、高専、短大、大学学部、大学院を卒業及び修了見込みで、生物をフィールドで分類するための基礎知識を有する方 ・工学系、農学系、芸術系の専門学校、高専、短大、大学学部、大学院のうち、ランドスケープ、造園設計に関する学科及びコースを専攻し、卒業及び修了見込みの方 ・工学系、農学系、生態系、その他環境系の専門学校、高専、短大、大学学部、大学院のうち、自然公園の管理、保全計画、整備計画に関する学科及びコースを選考し、卒業及び修了見込みの方 *上記専門分野に関する資格所有者は優遇します。(技術資格手当別途支給) 〇前年度採用実績:1名

勤務地

大阪府大阪市中央区久太郎町1-4-2 環境設計株式会社 【勤務地】 大阪府大阪市中央区久太郎町1-4-2 [環境設計株式会社] 【交通手段】 【勤務地アクセス】 Osaka Metro「堺筋本町駅」より徒歩スグ(約2分) 〇駅チカ好立地

給与

月給21万4000円~25万2000円 【給与】 月給 214,000円 〜 252,000円 【給与備考】 短大・専門卒:月給214,000円~ 大卒:月給233,000円~ 修士:月給252,000円~

勤務時間

固定時間制 【勤務時間】 9:30~18:30(休憩60分) ★フレックスタイム制導入 (コアタイム/10:00~16:00)

休日・休暇

【休日・休暇】 週休2日制(土・日・祝日) 夏季休暇(3日程度) 年末年始(5日程度)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 【待遇・福利厚生】 〇昇給年1回 〇賞与年2回(6月・12月) 〇業績に応じて決算賞与あり ※令和4年度実績:決算賞与含む3回、7ヶ月支給 〇各種社会保険完備 〇時間外手当 〇家族手当:子ども1人あたり5,000円/月 〇通勤費:上限30,000円/月 〇技術資格手当:上限30,000円/月 (対象資格:技術士、一級建築士、測量士、樹木医、RCCM、登録ランドスケープアーキテクト(RLA)、 一級施工管理技士(土木・造園)、生物分類技能検定2級以上、二級建築士) 〇退職金制度有 〇社員旅行 〇財形貯蓄 〇保養施設あり 〇転勤なし 〇産休・育休取得実績あり 〇資格取得支援あり (技術士、技術士補、生物分類技能検定、樹木医、土木施工管理技士、造園施工管理技士などの資格を取得支援) 〇受動喫煙対策(屋内禁煙) 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり

試用期間

試用期間なし

その他

【勤務形態】 固定時間制 【社名(店名・施設名) 】 環境設計株式会社 【所在地】 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1-4-2 【事業内容】 ・建設コンサルタント登録 (造園部門 ・ 都市及び地方計画部門 ・ 建設環境部門) ・一級建築士事務所登録 【ホームページ】 http://www.kankyosekkei.co.jp/

仕事に関するPR

Image昨年度賞与実績:決算賞与含む3回・7ヶ月分支給!週休2日制! 待遇充実!新卒の環境・造園コンサルタント募集!Image
【アピールメッセージ】 昨年度賞与実績:決算賞与含む3回・7ヶ月分支給!週休2日制! 待遇充実!新卒の環境・造園コンサルタント募集! 環境設計株式会社は1968年(昭和43年)の創業以来、関西を中心とした都市公園の設計、緑地空間の計画、自然環境の調査などを行ってきました。 近年ではこの3つの事業を柱としながら、さらに緑地空間の管理や利活用支援といった業務にも積極的に取り組んでいます。 おかげさまで、2018年(平成30年)に創業50年を迎えることができました。 この50年余りで培った技術を次の世代へ引き継ぐために、当社では新しい力を求めています。 環境コンサルタントとして、自然にやさしく、人と人との心が通い合う空間を創ってみませんか? 転勤はありませんので、Uターン希望の方、Iターン・Jターン希望の方もお待ちしています。 ご応募いただいた後に会社説明会にご参加いただけます。 当社の事業や仕事内容、待遇などについて詳しくご説明させていただきますので、まずはお気軽にご応募ください*

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 交通費支給
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

【応募方法】 「応募する」をクリックして応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。 書類選考後、追ってご連絡いたします。 お電話でのお問い合わせも受け付けております。 【お問い合わせ電話番号】 06-6261-2144 【お問い合わせ担当】 採用担当 【備考】 【採用選考プロセス】 会社説明会 ↓ 応募書類提出 ↓ 書類選考 ↓ 筆記・面接試験 ↓ 結果通知 【応募から選考の過程において必要となる書類】 〈応募書類〉 ・履歴書(様式自由) ・入社志望書(img/2024shibousyo.docx) *ダウンロードをお願いいたします。 〈筆記・面接試験前後に必要となる書類〉 ・成績証明書 ・卒業(修了)見込証明書 ・健康診断書 ※応募書類は採用選考の目的のみに利用します。 応募書類は返却いたしませんが、全ての書類は責任をもって破棄いたします。

企業情報

社名

環境設計株式会社

事業内容

建築設計

本社所在地

〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1-4-2

代表者

代表取締役 中野 晋

お問い合わせ先

0662612144

企業ホームページ

http://www.kankyosekkei.co.jp/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

環境・造園コンサルタント(2026年度新卒)

環境設計株式会社

大阪府大阪市中央区

月給21万4000円~25万2000円

昨年度賞与実績:決算賞与含む3回・7ヶ月分支給!週休2日制! 待遇充実!新卒の環境・造園コンサルタント募集!
問題を報告する

原稿ID : 7369e8171918fb43

掲載開始日: 2025/10/09(木)

環境・造園コンサルタント(2026年度新卒)

環境設計株式会社