リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/江東区/障がい者向け訪問介護・生活支援員(サ責候補)

NEW

正社員

障がい者向け訪問介護・生活支援員(サ責候補)

株式会社セオリー

〒135-0016東京都江東区東陽

月給31万円~45万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ご自宅にお住まいのご高齢の方や 障がいを持つ方の日常生活を支えるお仕事! ひとりの利用者様とじっくりと関わり、 ご自宅で快適に過ごしていただくための サポート、ケアを行います。 ✅ 直行直帰OK!出社は月2~4回程度♪ ✅ じっくり寄り添える◎1日1訪問のみ ✅ 高収入!地域No.1の待遇を目指します ✅ 訪問未経験OK!同行研修もあり安心 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― \\ 具体的なお仕事内容 // 【 通常業務 】 ■ 買い物付き添い ■ 通院付き添い ■ 就寝時の見守り ■ 体位交換、移乗 ■ たん吸引 ■ 胃ろう ■ 見守り、外出同行 ■ 洗濯、掃除 など ※入職3~6ヶ月間はヘルパーとして上記業務をおまかせします 【 コーディネーター業務 】※サ責業務 ■ 新規利用者との面談・契約 ■ サービス設計・手順書作成・定期訪問 ■ ヘルパーのマッチング ■ 他事業所やケアマネとの連携・打ち合わせ ■ 利用者・家族・スタッフとの連絡窓口 ■ シフト調整・管理、現場指導・欠勤対応 ■ 新規スタッフ採用後のフォロー ※経験・スキル・適性に応じて、入職3~6ヶ月を目安にお任せします *ご利用者数:13名 (介護保険:障害サービス= 1:9) *障がいサービスがメインで、医療的ケアも実施しています ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― \\ 重度訪問介護サービスとは // ALS・筋ジストロフィー・脳性麻痺・ 脊髄損傷など、常時支援が必要な方の ご自宅にヘルパーが訪問し、生活全般を サポートします。 ⭐ 1日1件、1対1での担当が基本 ⭐ 24時間365日のサポート体制 ⭐ 身体介護、見守り、痰の吸引など 【1日の流れ例・日勤の場合】 09:00 業務開始→家事援助など 11:00 テレビ視聴の補助 12:00 お食事の介助・お片付け 13:00 お昼休憩&見守り 14:00 お散歩やお買い物代行 15:00 見守り 17:30 スマホへ介護記録の入力 18:00 申し送り→退室・業務終了 ※夜勤が最低週1回あります(回数は応相談) 【訪問エリア】 ・江東区(7割ほど) ・台東区 ・中央区 ・江戸川区 ・千葉県一部(浦安市・船橋市・市川市)など ※ご自宅に近い利用者様をおまかせします ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

求めている人材

求めている人材 年齢不問!訪問未経験者歓迎 【必須】 介護職員初任者研修 以上 【歓迎】 ・高齢者施設のご経験がある方 ・医療・福祉に興味関心がある方 ・人と関わることが好きな方 ・社会貢献を感じられる仕事がしたい方 ※「サービス提供責任者」のご経験がある方は、即戦力として給与等優遇いたします ※勤務前に「重度訪問介護従業者養成研修」を取得していただきます(会社全額負担/看護師資格や介護職員等による喀痰吸引等研修・第3号研修をお持ちの方を除く) ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― \\ こんな方にピッタリ // ✅ サービス業など対人コミュニケーションの業務経験がある方 ✅ 専門性の高い介護に興味がある ✅ 資格・経験を活かして働きたい ✅ 管理職やキャリアアップを目指したい ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 【下記の経験者歓迎&有資格者歓迎】 ・グループホーム、有料老人ホーム ・特別養護老人ホーム(特養) ・介護療養型医療施設 ・介護老人保健施設 ・ケアハウス、デイサービス ・ガイドヘルパー ・就労継続支援A型 ・就労継続支援B型 ・看取りケア、医療機関連携 ・障がい者自立支援アドバイス ・障がい者サポートスタッフ ・生活支援員、生活相談員 ・障がい者施設、世話人 ・就労支援員 ・介護職員実務者研修 ・旧ホームヘルパー1級、2級 ・介護福祉士、認定介護福祉士 ・ケアマネージャー(ケアマネ) ・社会福祉士 ・ソーシャルワーカー など *未経験・初心者OK *高卒・大学卒など学歴不問 *中高年・ミドルシニア活躍中 *第二新卒歓迎、U・Iターン歓迎 *主婦・主夫歓迎(ブランクOK) *フリーター歓迎 *女性が活躍中の職場 *女性管理職登用あり *中途入社50%以上 *40代以上も応募可、50代以上も応募可 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

職場環境

職場環境 計29名 ・管理者1名 ・サービス提供責任者2名 ・介護士25名 ・事務員1名 ※常勤5名、非常勤17名 ※男性:女性=2:8 スタッフは若手世代の20代・30代から、40代・50代・60代の中高年ミドルシニア世代まで、幅広い年代で構成されています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

135-0016東京都江東区東陽3-27-29 ハイツ東陽パーク702 土屋訪問介護事業所 江東センター(株式会社セオリー) 【交通手段】 交通・アクセス ★直行直帰OK ★出社は月1回程度 「東陽町駅」1番出口より徒歩1分(駅近5分以内)

給与

月給31万円~45万円 給与詳細 基本給:月給 31万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与詳細】 ※入社時 ■ 初任者研修| 月給31~34万円 ■ 実務者研修| 月給32~35万円 ■ 介護福祉士| 月給33~36万円 ■ 正看護師(実務経験5年以上)|月給35~40万円 ※別途、夜勤手当あり 【昇給あり・昇格あり】 年4回 ※勤務成績・評価が2回連続マイナスの場合は減給の可能性あり 【賞与あり】 年3回 ※1月、5月、9月 ※個人査定と業績による ※初年度2回、次年度から3回 【各種手当あり】 ・交通費支給(全額) ・時間外手当 ・役職手当:~上限10万8000円 ・等級手当:~上限27万円 ・勤続手当:~上限1万5000円 ・住宅手当(規定有) ・居住支援特別手当(規定有) ・引越し手当(5万円) ・夜勤割増手当 ・年末年始手当(1回1万円/12/31~1/2が対象) ・シングル手当(子ども人数×月5000円/満20歳まで) ・夜勤時の深夜割増手当(1回3000円以上/夜勤可能な方のみ対象) *固定残業代なし *給料日:月末締め翌月25日払い *夜勤メイン勤務の場合、手当がつくと+5万円の給与イメージとなります 【給与例】 給与例 【昇給イメージ】 ■ 初任者研修|入職2年目/年収530万円 ■ 実務者研修|入職2年目/年収560万円 ■ 介護福祉士|入職2年目/年収600万円 ■ 正看護師|入職2年目/年収650万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 ※上記はあくまで最低保証額です。保有資格・経験・能力・職務により社内独自の職務等級表に基づき決定します \\ スタッフインタビュー // ◆訪問介護スタッフ Tさん (50代/女性/前職:デイサービス職員) 子どもから手が離れたこともあり、 以前から介護・福祉に興味があったので 介護施設で非常勤スタッフとして 働いていました。 ただやはり夜勤で生活が不規則になると この歳では体力的にキツいものがあり... 訪問は初めてでしたが1日1訪問で 移動も少なく、利用者様にじっくりと 寄り添えるのが良いですね。 ◆介護福祉士 Kさん (40代/男性/前職:訪問介護スタッフ) 別事業所で居宅介護をやっていました。 1日5〜8件移動し、時間内にサービスを 終わらせて、また次の訪問先へ... 「時間に追われて作業的になる」ことが 利用者様のためになるんだろうかと... より丁寧に落ち着いて仕事が できそうなここへ転職しました。 今は夜勤もやっていますが、将来的に 日勤のみの働き方へ切り替えることも できるそうで、柔軟に働ける体制が あることも魅力のひとつですね。

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 〜 177時間 【勤務時間】 24時間の間で実働8時間(シフト制) ⭐ 休憩1時間(夜勤時休憩2時間) ⭐ 夜勤専属・日勤専属など勤務時間のご相談OK! 【勤務時間の一例】 日勤A|8:00~17:00 日勤B|9:00~19:00(多いケース) 日勤C|13:00~21:00 夜勤A|18:00~翌8:00 夜勤B|20:00~翌9:00(多いケース) 夜勤C|21:00~翌10:00 など *1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務) *月1シフト提出 *ほぼ残業なし(月平均残業時間10時間以内) *ご利用者の状況・契約内容などにより、訪問先・勤務時間変更の可能性あり

休日・休暇

休日休暇 【休日休暇】 4週8休制 【長期休暇あり】 ・有給休暇(6ヶ月経過後、法令通り付与) ・介護休暇(5日以上) ・産前産後休暇 ・育児休暇(男性5日以上、女性3ヶ月以上) ・慶弔休暇 *シフト制により会社指定の休日 *土日休みなどのご希望も考慮します *希望者は、曜日固定でお休みいただけます

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・賠償責任補償あり(対人・対物保険) ・介護資格取得支援制度(100%補助/規定有) ・ネイルOK(規定有) ・退職金あり(勤務1年後から加入可) ・定年あり:65歳 ・再雇用制度あり:上限70歳 ・キャリアパス制度 ・復職制度(育児・介護休業者復職支援制度) ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種手当 ・リファラル制度(紹介お礼金) ・スマートフォン、ノートPCの支給(6ヶ月間の試用期間終了後) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)、他 【試用期間について】 6ヶ月 契約社員 (他、条件変動はありません) 【アクセスについて】 事業所:「東陽町駅」徒歩1分 ・錦糸町駅 ・亀戸駅 ・住吉駅 ・西大島駅 ・東大島駅 ・門前仲町駅 ・木場駅 ・南砂町駅 ・森下駅 ・清澄白河駅 など ※京葉線、総武線、東西線、半蔵門線、都営新宿線、都営大江戸線、有楽町線、りんかい線など 【資格取得支援あり】 ・重度訪問介護従事者 ・介護職員初任者研修 ・介護福祉士実務者研修 など 基本、受講費は会社全額補助。 自己負担0円で一生モノの資格を 手に入れられます!(規定有) 【研修について】 ・同行研修(現場同行研修) ・入社時研修(座学講座) ・ジョブメドレーアカデミー動画研修(スマートフォン等でのオンライン研修) ・毎月の職員会議内での研修 ・担当利用者宅での実地研修(医療的ケア対象) ・資格受講費用全額キャッシュバック制度(規定有)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image<初任者研修以上>1日1訪問|賞与3回|医療・介護資格者歓迎Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 早朝
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 通勤交通費全額支給
  • 管理職・マネジャー採用
  • 午前
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 残業なし
  • 夜間
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 深夜
  • 長期休暇あり
  • ピアスOK
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 原則定時退社
  • ノルマなし
  • 固定給35万円以上
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス [STEP1] 応 募 通過者にのみ1週間以内の 折り返しのご連絡をいたします。 ▼ [STEP2] 面 接 具体的なお仕事内容や働き方など、 フランクにお話ししましょう! 面接の際、履歴書(写貼)をご用意ください。 ▼ [STEP3] 内 定 入社日・勤務開始日はご相談ください。 面接から内定まで最短3週間を予定しています。

企業情報

社名

株式会社セオリー

代表者

岩村 繁

本社所在地

東京都江東区東陽3-27-29 ハイツ東陽パーク702

企業代表番号

0365554360

事業内容

生活関連サービス

障がい者向け訪問介護・生活支援員(サ責候補)

株式会社セオリー