リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/横浜市/港北区/税理士法人の正社員 税理士資格不問

NEW

正社員

税理士法人の正社員 税理士資格不問

岡野相続税理士法人

〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜

年俸400万円~700万円

仕事概要

仕事内容

【仕事内容】 当社は2005年の創業以来「お客様の役に立ちたい」をモットーに、全国各地、お客様の相続税に関するお悩みを解決してまいりました。 今回、相続税申告に関わる業務全般をお任せできる方を募集いたします。 ※税理士事務所での勤務経験をお持ちの方が対象の求人です。 ■仕事内容 ①お客様との初回面談 ②財産評価を含む申告書作成 ③申告、納税、名義変更 ④お客様先や税務署の訪問(月2回程度国内出張あり) 適性に応じ、契約面談メインであったり、申告書作成メインであったりとご負担のないように業務の比重は調整いたします。 ■一日の流れ(例) 【お客様面談がある日】 09:00~09:10 出社・メール等の確認 09:10~10:00 面談準備 10:00~12:00 新規契約面談 12:00~12:30 預かった書類の整理 12:30~13:15 お昼休憩 13:15~14:15 面談内容の入力 14:15~14:30 お客様対応(メール返信・電話) 14:30~15:00 社内ミーティング 15:00~15:15 司法書士・弁護士へ電話 15:15~17:30 相続税申告書作成 17:30~17:45 日報記入・退社 【お客様面談がない日】 09:00~09:10 出社・メール等の確認 09:10~11:30 相続税申告書作成 11:30~12:00 お客様対応(メール返信・電話) 12:00~12:30 お預かり資料のファイリング 12:30~13:15 お昼休憩 13:15~13:30 お客様対応(メール返信・電話) 13:30~14:30 相続税申告書作成 14:30~15:00 社内ミーティング 15:00~15:15 司法書士・弁護士へ電話 15:15~17:00 面談資料作成 17:00~17:30 進捗状況の確認 17:30~17:45 日報記入・退社 ====================== 税理士資格取得のためのサポート万全! ====================== 当社では税理士を目指す方の挑戦を、会社全体でバックアップしています。 試験前の1ヶ月は「試験休暇」を取得でき、集中して勉強に専念できる環境を整備。 税理士講座の受講費用は成績に応じて会社が負担(1科目あたり上限20万円・合格最低点の80%以上で支給)します。 さらに、資格取得後の登録費用や年会費の会社負担、業務に関係する書籍の購入費用のサポートもあり。 実際に在籍中に5科目合格を果たした社員もおり、努力が確実に実を結ぶ環境です。 ===================== 岡野相続税理士法人について ===================== 高齢化社会によって、「相続税の全申告件数」や「相続税額」は増加しております。 ※相続税の全申告件数19万人(令和4年11.5%増/前年比)、相続税額2兆8千億円(令和4年14.6%増/前年比) 更にタワーマンション増税も相まり、相続税分野が将来性のある成長市場であることは間違いありません。 当社は「相続税専門の税理士法人」として、本社のある新横浜の他、東京、新宿、立川に拠点を構えるまでに成長いたしました。 土地評価額を下げることを強みに、195億円(2,960件/令和7年8月現在)もの相続税還付に成功してきた実績があります。 今後も相続税専門の税理士法人として日本全国支店展開を計画しております。 【求人ID-SKK03】

求めている人材

【応募資格】 ■必須資格 ・税理士事務所での勤務経験(経験年数不問) ■優遇条件 ・税理士もしくは税理士有資格者 ・大手税理士法人でのマネジメント経験者 ・国税OB ■非喫煙者のみ採用 従業員の健康を守るため、「受動喫煙・三次喫煙」防止の観点から、 「非喫煙者」の方のみ採用しております。 ※「三次喫煙」とは、タバコを吸った後も30分~45分間は、 喫煙者の息から有害物質が吐き出されることが報告されており、 それが原因で喘息発作を起こす人もいます。 【メリット】 #経験者歓迎 #学歴不問 #交通費支給 #社会保険完備 #育休制度あり #40代も応募可 #50代も応募可 #転勤なし #駅近5分以内 #賞与あり #残業月平均20時間以内 #有資格者歓迎 #昇給あり #マネージャー採用

職場環境

【受動喫煙対策】 屋内・敷地内禁煙

勤務地

〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18 岡野相続税理士法人 【勤務地備考】 日総第18ビル9F 【新横浜事務所】 ・JR横浜線「新横浜駅」北口より徒歩3分 ・横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」9番出口すぐ 【交通手段】 【最寄り駅】 ・新横浜駅

給与

年俸400万円~700万円 【給与】 年収 4,000,000円〜7,000,000円 ※経験・スキル等を考慮して決定いたします。 ■上記金額、賞与含む ■時間外手当支給 ■国税OB、税理士有資格者は別途優遇

勤務時間

固定時間制 【勤務時間】 9:00~17:45(実働8時間、休憩45分) 【プライベートの時間もしっかり確保できます】 残業10時間程度

休日・休暇

【休日休暇】 週休2日制(土日祝休み) ※お客様対応のため、月2・3回ほど、休日出勤がございます。 休日出勤した場合は、①か②を選択いただきます。 ①日給2日分 ②日給1日分+振替休日1日 ・GW ・年末年始(12/29~1/3) ・産休育休(産休復帰率100%) ・有給休暇(有給消化率100%) ■年間休日122日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 【加入保険】 社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) 【福利厚生】 ■交通費支給(上限30,000円) ■出張手当支給 ■時間外手当支給 ■有給休暇取得率100% ■産休・育休取得率100%(復帰人数8人) ■社宅制度一部有(実績2人) ■相続税申告の経験者は在宅ワーク可能(実績3人) ■資格取得支援制度 ・試験前の1ヶ月間は、試験勉強に集中いただくために試験休暇取得可能(無給) ・税理士の受講費用の会社負担(合格最低点の80%以上で支給) (1科目につき上限200,000円まで) ・例えば…当社在籍時に税理士試験5科目合格実績:1名 ・資格取得後に、税理士資格、行政書士資格の登録費用、年会費の会社負担:実績6名 ■業務に関係する書籍の購入費用会社負担(実績:毎月2名程度利用) ■ドリンク飲み放題の設備有(お水、コーヒー、紅茶など) ■本社がある新横浜~東京は新幹線で移動 ■PC、デュアルモニター貸与 ■出張時は社用携帯貸与 ■昼休憩時に電話受付当番の場合はお弁当支給

試用期間

試用期間あり ※3カ月の試用期間あり (期間中の待遇に変更なし)

その他

【雇用形態】 正社員 【その他】 税理士・税理士補助などの業務を通じて相続税申告の経験がある方を募集します。 税理士法人や会計事務所で働いていたという方はぜひご検討ください。 税理士の資格がある方はさらに条件面で優遇。 経験を活かしつつ土残業少な目の正社員として働きたいという方に最適な職場です。

仕事に関するPR

Image相続税申告部門でのお仕事/税理士資格不問/年収400~700万円/土日祝休み/年休122日Image
【アピールポイント】 【相続税申告部門で経験を活かす!】 ※税理士事務所での勤務経験がある方が対象です。 ■税理士目指す方大歓迎!資格取得に向け万全なサポート体制有り! ■税理士資格不問! ■年収400~700万円 ■土日祝休み・年休122日 ■残業月平均10時間程度 相続税に特化した税理士法人でスキルを磨きませんか?

仕事の特徴

  • 学歴不問
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー採用
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内

応募について

選考の流れ

【応募の流れ】 【STEP.1】応募 ▼ 【STEP.2】1次面接(オンライン可) ▼ 【STEP.3】職場見学・体験・最終面接 ▼ 【STEP.3】内定 面接日・入社日は相談に応じます。 選考内容は変わる場合がございます。 ※来社の際に履歴書を持参いただく必要がございます。 アクセス(勤務地) 所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目4-15 アクセス 太田興産ビル新横浜 7F 【新横浜事務所】 ・JR横浜線「新横浜駅」北口より徒歩3分 ・横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」9番出口すぐ 【応募方法】 応募フォームよりご応募ください。 ■WEBからのご応募・お問い合わせ 岡野相続税理士法人 受付時間: 24時間受け付けております。 後ほど担当者から折り返しご連絡させて頂きますので、まずはお気軽にご連絡ください。 また、健康増進法の施行により、社員の健康を考え「非喫煙者」に限定した募集となります。

企業情報

社名

岡野相続税理士法人

代表者

本社所在地

神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目4−15 太田興産ビル新横浜 5F

企業代表番号

0456204414

事業内容

生活関連サービス

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

税理士法人の正社員 税理士資格不問

岡野相続税理士法人

〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜

年俸400万円~700万円

相続税申告部門でのお仕事/税理士資格不問/年収400~700万円/土日祝休み/年休122日
問題を報告する

原稿ID : 72819a863cfbee3f

掲載開始日: 2025/10/10(金)

税理士法人の正社員 税理士資格不問

岡野相続税理士法人