正社員
豊和工業株式会社
〒143-0013東京都大田区大森南
月給29万450円~51万9700円
仕事内容 | 仕事内容 ☆求人ポイント☆☆ - ✅年収420万円~720万円+昇進でMax1000万円 ✅年間休日数120日以上(業界平均+15日以上!) ✅月残業平均20時間以内(業界平均49.8時間の半分以下!) ✅転勤なし!首都圏中心配属で生活基盤安定 ✅IT活用で事務負担大幅カット→現場作業に専念可能 ✅街の電力インフラを支える誇りあるお仕事 ✅✕従来の3K(キツイ・汚い・危険)→◎新3K(稼げる・帰れる・カッコいい) ✅東京電力からの安定受注で長期1案件のみに集中できる ✅充実の研修制度&資格取得全面サポート - ◢◤会社紹介◢◤  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 豊和工業は、電力地中線工事を専門とする建設会社として“60年以上”の実績を持ちます。 創業以来掲げている『建設人和』という社訓 「人が和になって1つの建設を作る」「建設が人の和をつくる」という理念のもと 人に向き合い、人を育て、人が働きやすい環境づくりを徹底している会社です。 また、会社が掲げる新しい業界モデルとして 『新3K(稼げる・帰れる・カッコいい) 』を推進しています。 この価値観をまず社内で実現し、将来は 建設業界全体へ広げていきたいと考えています! 「稼げる」・・・・出産祝いや家族手当、住宅手当など各種手当も充実 「帰れる」・・・・残業20h以内で17時退社&年休120以上で40日の連休取得実績もあり 「カッコいい」・・内見:社会を支える誇りある職業↔外見:ミズノのワークウェア ▼▼業務内容▼▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 首都圏における電力地中線工事の施工管理(品質管理・工程管理・安全管理・原価管理)を担当 していただきます。 ◆エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県(転勤なし) ◆工期:3ヶ月から3年程度の長期案件中心 【2025年度 プロジェクト例 3選】 ⑴神奈川県川崎市幸区 南加瀬作業所 工期:約1年6ヶ月 現場人数:4名体制 ⑵東京都千代田区 飯田橋作業所 工期:約2年11ヶ月 現場人数:2名体制 ⑶東京都大田区 呑川作業所 工期:約4年 現場人数:3名体制 こんな悩みを抱えていませんか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「月40時間以上の残業で終電帰り、休日出勤が当たり前の職場に限界を感じている」 「規模が大きいため現場の声が経営サイドに届かず、働き方改革は形骸化している」 「“施工管理=激務”という常識が中々変わらない」 ――我々の働き方は、そんな建設業界では非常識であり、❝新常識❞です。 豊和工業が他社と最も違うのは、 ≪同社の現場出身者が労働環境改善の中心に立っている会社である≫という点です。 若手時代に 「未経験で道具の名前も分からず怒られる」 「月4休みで気力も体力も削られる」 その苦しさを経験した社員が、今は労働環境改善のトップとして活躍しています。 だからこそ、豊和工業の制度改革は <上層部から押しつけの働き方改革>ではなく ≪現場の声から生まれた、本当に必要な改革 ≫なのです。 ~若い世代は自分たち世代より幸せであってほしい~ という強い信念のもと、働き方改革を行い、100年以上続く企業づくりに挑戦しています。 ――激務を当たり前にしない施工管理を選びませんか? あなたのこれまでの土木技術が必要です。 そして、あなたとあなたの家族の時間も同じくらい大事です。 豊和工業は、 ❝働き方を変えたい土木技術者❞が 安心してキャリアを積める場所です。 まずは、ご応募お待ちしております。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・**必須条件** 土木施工管理経験2年以上※ブランクOK! 運転免許証(AT限定可) ・**歓迎条件** 活かせる資格・経験:1・2級土木施工管理技士 道路工事、上下水道工事、電力・通信工事経験 地中線工事、管路工事の経験 現場監督、工事主任経験 ・**活躍している人物像・ペルソナ** 「業界の常識である長時間労働から脱却し、持続可能なキャリアを築きたい方」 ▶当社なら「施工管理=激務」という固定概念を覆す、健全な労働環境で長期的なスキルアップが可能です! 「“現場の声が通じる会社”で働きたい方へ」 ▶これまで労働環境が改善されてきたのは、全て現場の声が反映されてきたものです。 大きな組織では全く聞き入れてすらもらえないようなことでも、ひたすら寄り添い、カタチにしていきます。 「大手ゼネコンでの激務に疲れ、専門性を活かしながらワークライフバランスを重視したい30代の方」 ▶前職の終電帰りや休日出勤から解放され、技術者としてのスキルを存分に発揮しながら、家族との夜ご飯の時間も大切にできます! 「転勤や出張の多い環境から、地元に根ざした安定したキャリアを築きたい方」 ▶首都圏勤務×転勤なしで、住み慣れた場所でじっくりと専門性を高められます! 「土木の基礎スキルを活かしながら、電力インフラという社会を支える重要な仕事に携わりたい方」 ▶地中線工事は都市部の景観保持と電力の安定供給を両立する、社会貢献度の高い専門分野です! |
職場環境 | 職場環境 20代から50代まで幅広い年齢層が活躍する職場環境です! IT技術の積極導入により、従来の建設業界にありがちな非効率な業務を徹底的に改善。 資格取得やスキルアップを全面的にサポートする制度により、技術者としての成長を実感できる職場作りを心がけています。 |
勤務地 | 143-0013東京都大田区大森南1丁目18番8号 豊和工業株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 前の浦バス停より徒歩2分、大鳥居駅徒歩15分 |
給与 | 月給29万450円~51万9700円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 24万4250円 〜 46万3750円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万6200円 〜 5万5950円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間 〜 30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 月給:300,200円~509,950円(経験・能力により決定) 想定年収:4,200,000円~7,200,000円(賞与含む) ※上記額にはみなし残業代(月20~30時間分、46,200円~55,950円分)を含みます ■ 固定残業の有無 有り(月20~30時間分:46,200円~55,950円分)※実際の残業時間は月15時間以下を目標 ■ 各種手当 通勤交通費(上限7万円迄支給) 資格手当(4,000円~1万円) 住宅手当(2.5万円~5万円) 家族手当(配偶者17,000円、子ども一人あたり8,500円) 現場手当(12,000円) ■ 昇給・賞与 昇給:年1回(4月)※業績・能力により決定 賞与:年2回(7月/12月)※業績により決定(人事評価制度あり) 【給与例】 給与例 ・年収例 500万円 / 28歳(入社5年)主任 2級土木施工管理技士 600万円 / 33歳(入社10年)係長 1級土木施工管理技士 720万円 / 43歳(入社20年)課長代理 1級土木施工管理技士 800万円 / 48歳(入社25年)課長 1級土木施工管理技士 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 〜 190時間 ・勤務時間帯 日勤 8:00~17:00(実働8時間) 夜勤 20:00~翌5:00 ※3時、4時には帰宅することも多々あります! ・休憩時間 1時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・休日制度 完全週休二日制(土・日・祝) ・年間休日数 120日以上(建設業界平均104日の約1.3倍) ・有給休暇・特別休暇 有給休暇(初年度10日、最大20日) 夏季特別休暇(5日) 年末年始特別休暇(6日) 誕生日休暇 創立記念日休暇 慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 退職金制度(勤続3年以上) 借上社宅制度 資格取得支援制度(受験料・講習費会社負担) 健康診断(年1回) 予防接種費用会社負担 社員旅行 誕生日有休制度 創立記念日休暇 多目的ホール利用可能 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ・面接会場:本社会議室 ・採用担当:業務統括部 採用担当 ・選考プロセス:書類選考+面接1回 ・必要書類:履歴書、職務経歴書 ~まずは気軽にお話しましょう!~ 業界の常識を覆す働きやすい環境で、あなたの土木技術を活かしませんか? ワークライフバランスを重視しながら、専門性を高められる職場です! あなたからのご応募をお待ちしております。 |
|---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 豊和工業株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 建設・土木 |
本社所在地 | 東京都大田区大森南1丁目18番8号 |
代表者 | 村上 圭 |
企業代表番号 | 0337457141 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
現場の声から働き方が一変 地中線土木施工管理
豊和工業株式会社
〒143-0013東京都大田区大森南
月給29万450円~51万9700円
現場の声から働き方が一変 地中線土木施工管理
豊和工業株式会社