リクナビNEXT
転職・求人トップ/京都府/舞鶴市/【100007(京都)】製造ライン管理(ガラス生産) /未経験者・第二新卒者歓迎 化学生産技術

NEW

正社員

【100007(京都)】製造ライン管理(ガラス生産) /未経験者・第二新卒者歓迎 化学生産技術

日本板硝子株式会社

京都府舞鶴市

月給30万円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 日本板硝子株式会社 求人名 ■【100007(京都)】製造ライン管理(ガラス生産) /未経験者・第二新卒者歓迎 仕事の内容 「原料熔解→成形→切断→包装」というプロセスでガラス生産を実施している中で、他部署と協働しながら、生産工程の見直しや生産管理業務をお任せいたします。 【詳細】担当工程において、製造メンバーや、設備保全部、品質技術部、研究開発部等と協働しながら、生産工程の見直しなどを実施いただきます。NSGグループは世界で27基のフロート窯を有しており、海外との技術交流の機会もありますので、生産技術に関する知識を習得されたい方や語学力を向上させたい方なども是非ご応募ください。※専門性を高めたい場合は海外での技術研修コースもございます。 募集職種 ■【100007(京都)】製造ライン管理(ガラス生産) /未経験者・第二新卒者歓迎

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】製造メーカーでの技術職としての実務経験 ※製造プラントで操業管理、技術改善を行った経験がある方は歓迎 【製品について】薄板に特化したガラス製品を生産しています。国内外の顧客へ出荷され、様々な用途に用いられます。代表的な製品は、液晶基板用、タッチパネル基板用薄板ガラス、化学強化用低鉄薄板ガラス、その他エレクトロクロミックミラー用ガラス、軽量フロントガラス等の高機能薄板ガラスなど 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 薄板製造部 製造課

勤務地

京都府舞鶴市大波下小字浜田255番地 日本板硝子株式会社 予定勤務地 京都府舞鶴市 勤務地 勤務地① 事業所名:舞鶴事業所 所在地:京都府 舞鶴市 大波下小字浜田255番地 最寄駅:JR 小浜線 東舞鶴駅 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考: 転勤:当面無

給与

月給30万円以上 想定年収 700万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥300,000~ 基本給¥300,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回支給 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:126日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季・年末年始・GW・結婚休暇等) 有給休暇:有(10~20日)(入社直後4~12日付与(入社月により変動))

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:通勤災害などの法定外補償、長期療養見舞金制度、リフレッシュ休暇、人間ドック補助

試用期間

試用期間なし

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■住居/ビル等の建築物、自動車/鉄道車両等の乗り物、太陽光発電、プリンタ/複合機、スマートフォン等、人と社会に欠かすことのできないガラス製品の製造・販売 設立:1918年11月 代表者:代表執行役社長 兼 CEO 細沼 宗浩 従業員数:25,000人 平均年齢:46.7歳 資本金:116,892百万円 株式公開:プライム市場 本社所在地:〒108-6321 東京都港区 三田3丁目5番27号 住友不動産東京三田サウスタワー 本社以外の事業所:■大阪本社■技術研究所■事業所:千葉/相模原/四日市/津/京都/舞鶴 関連会社:■日本板硝子ビルディングプロダクツ(株)■日本板硝子S&S(株)■Pilkington United Kingdom Ltd.■Pilkington Automotive Ltd. 他 その他備考・企業からのフリーコメント:《主要3事業》【1】建築用ガラス事業:建築分野において、なくてはならないガラス。建物に居住する人のスタイルや社会の変化によりガラス製品に対するニーズは多様化しています。NSGグループは、グローバル市場で信頼される販売ネットワークと先進の技術をベースに、高付加価値な製品を数多く生み出しています。【2】自動車用ガラス事業:Connected(コネクティッド)、Autonomous/Automated(自動化)、Shared(シェアリング)、Electric(電動化)といった「CASE」と呼ばれる新しい領域で技術革新が進む中、クルマの概念は大きく変わろうとしています。NSGグループは、自動車用ガラスのイノベーションを通して、ますます複雑・高度化するニーズに対応した独創的な技術と柔軟なソリューションを提供しています。※全世界で走る自動車のおよそ4台に1台は、NSGグループのガラスが使用されています。【3】クリエイティブ・テクノロジー事業:情報通信用レンズや特殊ガラス繊維といったオンリーワンのコア技術が事業の起点。従来の「板ガラス」の世界にとどまらず、ICT、モビリティ、高機能材料、デザイン・アートの各領域でトップシェアを誇る、多くの”ニッチトップ”の製品群を有しています。NSGグループのダイナミックな進化と成長を牽引します。 決算情報: 決算期2023/03 売上高763,500百万円 決算期2024/03 売上高840,000百万円 ※決済単位:連結

仕事に関するPR

Image「原料熔解→成形→切断→包装」というプロセスでガラス生産を実施している中で、他部署と協働しながら、生産工程の見直しや生産管理業務をお任せいたします。Image
企業・求人の特色 ■建築用・自動車用・高機能ガラスの3事業を、日本/欧州/北米/南米/アジアなど世界100か国以上にグローバル展開 ■年間休日126日/平均有給取得日数15.2日/フレックス制・社有寮・借上社宅制度もあり、働きやすい環境です◎

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性試験) 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

2人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 718b4fbace7b5c9d

掲載開始日: 2025/04/17(木)

関連条件で探す

職種 × 雇用形態

【100007(京都)】製造ライン管理(ガラス生産) /未経験者・第二新卒者歓迎 化学生産技術

日本板硝子株式会社