正社員
株式会社朝日新聞社
東京都中央区築地
月給83万3333円~100万円
仕事内容 | 仕事内容: 【仕事の魅力】 「朝日新聞デジタル」のサーバーサイド・インフラ領域を中心とした横断技術チームを、 責任者としてリードいただける方を募集しています。 テックリードと連携しながら、実際にクラウドアーキテクトとして、 新しい技術選定の提案や、システム導入に挑戦することができます。 また、サービス・システムの技術的な品質を担保するチームのマネジメントもお任せします。 朝日新聞社の横断的な技術を掌るため、社内の他技術部門と調整しながら推進するチームとなります。 メンバーの育成や評価、コードレビューなどを行いながら、横断技術チームをリードいただきます。 【仕事の魅力】 ・月間1.4億PV、月間3455万UUの「朝日新聞デジタル」に関わることができる ・サーバーサイド・インフラ領域や、他技術部門との調整など、横断した活躍ができる ・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる ・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実) 【具体的な業務内容】 ・チームやプロジェクトを横断し、技術面のサポート・開発推進(優先度付やリスクマネジメントなど) ・テックリードと連携し、開発計画書・システム設計書・技術選定・システム構成の作成、およびレビュー ・必要に応じてPull Requestレビュー ・開発チームのリード、マネジメント、チームビルド、コーチング |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須要件>※下記いずれか ◆組織を横断したプロジェクト推進経験もしくはマネジメント経験 ◆パブリッククラウドアーキテクチャスキル(ソフトウェアアーキテクチャは不要) -AWS、あるいはその他クラウド環境で設計/構築が出来る ◆IT/Web業界経験10年以上 ◆5名以上の開発チームのリード・マネジメント経験(育成・評価) <歓迎要件> ◆技術的なリスクを分析し、判断できること -技術的負債のリスクやシステムが抱えるリスク、セキュリティリスク等 ◆大量のトラフィックを捌き、可用性や回復性を上げるためのインフラスキル ◆DNS・ネットワーク(L3 ~ L7)等のネットワークプロトコルへの理解 ◆データベースの運用、パフォーマンスチューニング経験 ◆LPIC Level2, LPIC Level3 303(セキュリティ)と306(可用性や耐障害性)に関する実務経験 ◆中~大規模の組織(複数チーム)で社内共通のインフラ設計や開発をしていた方 ◆社内共通のフレームワーク開発などをして展開していた方 ◆全体最適が得意な方(プラットフォームエンジニアリングをやっている方など) |
勤務地 | 東京都中央区築地5-3-2 株式会社朝日新聞社 【交通手段】 アクセス: 都営地下鉄大江戸線/築地市場駅 |
給与 | 月給83万3333円~100万円 給与: <想定年収>※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 1000万円〜1200万円 ■賞与:毎年4回 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 10:00-18:00(昼休憩1時間) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 833,333円 - 1,000,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
---|
社名 | 株式会社Cloud Link |
---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階 |
代表者 | 梅野 且貴 |
企業代表番号 | 0647084078 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
インフラエンジニア(ネットワーク・サーバー・クラウド)
株式会社朝日新聞社
東京都中央区築地
月給83万3333円~100万円
インフラエンジニア(ネットワーク・サーバー・クラウド)
株式会社朝日新聞社