NEW
正社員
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市町
年俸520万円~800万円
仕事内容 | 仕事内容 EVやHEVに搭載される高圧コネクタの試験評価管理業務をお任せします。 【具体的には】 ○社内設計部門と連携し新規提案コネクタの評価結果をまとめ、顧客へ提案していただきます。 ○性能評価企画:試験評価法の発案/提案をしていただきます。 【入社後のキャリアイメージ】 1年目:OJTを経て実務経験を積み、国内外のカーメーカースペックを学びながら試験評価担当者として独り立ちしていただきます。 2年目:顧客への提案等業務範囲拡大と人脈形成によるキャリア積上げ 3年目:上記業務を継続しながら、チームリーダー等 に就いて、上位職昇格も睨んだキャリアを積み上げていただきます。 【ポイント】 EVやPHEV等の電気自動車に使用される高圧コネクタの評価を管理し、業務の中で最先端の専門技術を習得する事が出来る業務です。 次世代の製品開発にも携わりながら活躍する事が出来、重要且つ達成感の高い業務です。 |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 必要資格 特になし 求めるスキル ○社内外関係者との交渉/調整経験 ○測定器(電気・機械)の基礎知識 ○工業製品の設計開発経験がある方 ○樹脂成型品や金属プレス加工製品の試験業務経験がある方 ○プロジェクト管理や生産管理の経験がある方 学歴 高等専門学校卒 |
勤務地 | 三重県三重県鈴鹿市三日市町 住友電装株式会社 |
給与 | 年俸520万円~800万円 給与詳細 年収5,200,000~8,000,000円 【年収】 520〜800万円 6 固定残業代 無し 試用期間 有り 3ヶ月 試用期間中の給与:年収5,200,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:30~17:15 【休憩時間】 60分 【時間外労働】 有り |
休日・休暇 | 休日・休暇 夏期休暇 週休2日制(日曜日及び原則として土曜日)※詳細は会社カレンダーに基づく 年次有給休暇20日間(初年度は入社日により異なる) 特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、その他)年間休日121日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 制度:財形貯蓄制度、財形住宅融資、企業年金、社員持ち株会、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)他 設備:独身寮・社宅、研修センター、保養所、会員制リゾートクラブ加盟、社内託児所他 手当:時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、家賃補助、食事手当他 |
試用期間 | 試用期間あり 3ヶ月 |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 【71-3】電動車用高圧コネクタの試験評価(鈴鹿) 店舗名 住友電装株式会社 勤務地 【住所】 三重県三重県鈴鹿市三日市町 採用予定人数 1 採用担当部署 三重 掲載開始日 2025/10/07 15:04 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社アーリー・バード・エージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 三重県松阪市大黒田町221-1 ファーストツールビル2階 |
企業代表番号 | 0598313305 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
【71-3】電動車用高圧コネクタの試験評価(鈴鹿)
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市町
年俸520万円~800万円
【71-3】電動車用高圧コネクタの試験評価(鈴鹿)
住友電装株式会社