NEW
正社員
学校法人産業医科大学
福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘
月給20万5300円
仕事内容 | 仕事内容 障害のある方の「働く」を支えることは、社会全体を支えることにもつながります。 日々のサポートを通じて「ありがとう」という言葉を直接いただける、やりがいの大きい仕事です。 また、完全週休2日制・年間休日120日以上で、プライベートも大切にできる環境を整えています。 仕事内容(所属:総務部 業務支援室): ✅障害のある職員が安心して働けるよう、日常業務(清掃作業・事務軽作業 等)の指示・相談対応 ✅障害者雇用に係る業務計画の立案や職場環境の改善提案、作業内容の整備など 雇用条件に関する補足: ・雇用期間は最長5年(年度ごとに更新あり) ・特定専門職員(無期雇用職員)への登用制度あり ※ただし、60歳に到達する年度以降に採用された場合は登用制度の対象外となります ・令和8年3月31日時点で満61歳以上の方については、給与・賞与等の条件が異なります |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✅ジョブコーチ、または障害者雇用支援業務の実務経験がある方 ✅基本的なPC操作(Word・Excel)ができる方 ✅障害者就労支援に関する資格・経験をお持ちの方歓迎 <歓迎する資格・経験> ・ジョブコーチ養成研修修了者 ・社会福祉士・精神保健福祉士・キャリアコンサルタントなどの有資格者 ・障害者就労支援事業所や特別支援学校での勤務経験 |
職場環境 | 職場環境 職員同士の連携もよく、安心して働きながら専門性を活かせる職場です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 敷地内全面禁煙 |
勤務地 | 807-8555福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1―1 学校法人産業医科大学 【交通手段】 交通・アクセス JR折尾駅から車で5分 |
給与 | 月給20万5300円 給与詳細 基本給:月給 20万5300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給:205,300円 賞与:年2回(6月・12月)/年間2.3か月分支給(*令和6年度実績) 通勤手当:支給(上限55,000円/月) 住居手当・扶養手当・退職手当:なし 昇給:なし 残業手当:時間外勤務が発生した場合は、別途支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ・1日の所定労働時間:8時間00分(8:30〜17:15、休憩45分) ・週5日勤務(月〜金) ・時間外勤務あり(就業規則に基づき指示する場合あり) |
休日・休暇 | 休日休暇 ・土日祝休み(完全週休2日制) ・年末年始休暇(12/29~1/3)、学校法人設立記念日(4/28) ・年次有給休暇あり ・特別有給休暇(リフレッシュ休暇 年3日等)あり ・病気休暇制度あり ・年間休日120日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備(健康保険・年金は私学共済に加入) 雇用保険・労災保険あり 年次有給休暇・リフレッシュ特休(年3日)あり 育児休業・介護休業制度あり 敷地内全面禁煙 保養施設・娯楽施設利用時の補助あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間:3か月(条件変更なし) 試用期間中は先輩職員のサポートを受けながら、業務の流れを学んでいただきます |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 選考の流れ: ①まずはエアワークからエントリーしてください。 ②その後、下記いずれかの方法で応募書類をご提出いただきます。 1. メール送信(応募書類をPDFで提出) 2. 郵送(書留)(応募封筒に「応募書類在中」と明記) ※詳細はエントリー後にご案内します。 ③書類選考 ④面接(1回予定) ⑤内定・採用(採用日は相談に応じます) |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 学校法人産業医科大学(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 生田 正之 |
本社所在地 | 福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1―1 |
企業代表番号 | 0936917112 |
事業内容 | 病院・診療所 |
職場適応援助者(ジョブコーチ)
学校法人産業医科大学