NEW
正社員
SUBARUテクノ株式会社
群馬県太田市スバル町
年俸500万円~700万円
仕事内容 | 仕事内容: SUBARUの「安心と安全」を支える周辺監視カメラシステムの性能評価を担当していただきます。 近年、自動運転や先進運転支援システム(ADAS)の普及が進む中で、周辺監視カメラは車両の安全性を左右する 重要な技術です。本ポジションでは、その信頼性を確保するための多角的な評価業務をお任せします。 【主な業務内容】 ■ 性能評価業務:自動車に搭載される周辺監視カメラシステムについて、動作や精度を検証し、各種評価を行います。 実際の走行環境を想定したテストを通じて、安心して利用できるシステムを世の中に届けるための基盤を作ります。 ■ 実車評価:試験車両を用いた走行テストを行い、カメラ映像の精度や挙動を確認します。 評価準備や計測業務、計測時の運転・補助作業、さらに得られたデータの分析まで幅広く担当します。 ■ 台上試験・シミュレーション:走行環境を再現した台上での検証試験や、机上シミュレーションを活用し、 効率的かつ多角的に評価を実施します。これにより、実車だけでは難しい多様な条件下での検証も可能になります。 ■ 開発基盤の構築:評価を支える基盤として、試験台車やシミュレーション環境の構築・改善にも関わります。 実験環境そのものを整備することで、開発効率や評価精度の向上に貢献します。 ■ 法規・認証試験対応:国内外の各種認証・法規に基づいた試験を行い、国際基準を満たす安全性を確認します。 グローバルに展開するSUBARUの車両開発に欠かせない重要な役割です。 【 やりがい】 単なるテスト業務にとどまらず、得られた結果を分析し設計部門へフィードバックを行うことで、 製品改善や開発の上流工程にも携わることができます。自らの評価結果が次世代車両の性能向上につながり、 自分の関わったクルマが実際に世の中を走る姿を目にできるのは、大きな達成感とやりがいです。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 職種未経験OK 業種未経験OK ~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎~ 【必須要件】 ・普通自動車免許を所有しており、安全運転意識が高い方 【歓迎条件】 ・工業高校・専門学校・高専・大学の工学系、電気電子系、機械系、理工学系、情報系の学部を卒業され 機械・電気関連の一般知識若しくは実務経験がある方 ・自動車関連企業での、開発・評価等の業務経験がある方。(特に上記業務内容に関連する実務) ・カメラ関連の業務経験もしくは趣味でカメラに興味があり映像知識をお持ちの方。 |
勤務地 | 群馬県太田市スバル町1-1 SUBARUテクノ株式会社 勤務地: 勤務地 【住所】 群馬県太田市スバル町1-1 【アクセス】 東武伊勢崎線/太田駅 |
給与 | 年俸500万円~700万円 給与: 想定年収 500万円~700万円 年収例: ‐25歳:390~490万 ‐30歳:470~560万 ‐35歳:500~700万 ※経験や評価、家庭状況等により異なります。 月給 25万円~34万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 5ヶ月分 インセンティブ なし 【給与補足】 ※上記年収はあくまで予定年収です。ご経験やスキルに応じてご相談させていただきます。 住宅手当及び残業代(30時間)を想定した金額になります。 ■賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【試用期間】 ■2ヶ月 ※試用期間中の勤務条件:変更なし |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:00~17:00 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日 土日休み 年間休日 121日 休暇制度 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇、慶弔休暇 その他の休日休暇 ■完全週休2日制 ■年間休日実績121日 ■土曜、日曜 ■年末年始・GW・夏季休暇(各10日前後 ※SUBARUカレンダーに準ずる。) ■有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、家族手当、役職手当、退職金制度、資格取得制度、社員割引制度 その他の福利厚生・諸手当 ■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 ■財形貯蓄制度:有 ■厚生施設:SUBARU健康保険組合記念病院 ■体育文化活動(サークル活動)あり。活動費の一部を会社が補助します。 ■選択型福利厚生サービス「ウェルボックス」完備 ■福利厚生制度「STCカフェテリア」完備 ■絆資金制度(社員通同士の交流費用の補助) ■社長表彰制度 ■在宅勤務手当:有(条件あり) 【キャリア・学習支援】 ■社内研修(SUBARU関連会社階層別教育、SUBARUプロフェッショナル教育等)、 社外教育機関によるセミナー・研修・通信教育の受講※会社全額負担 ■中途入社OJT制度 【資産形成・退職後支援】 ■再雇用制度あり(65歳まで) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 7,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 合同会社未来共創 |
---|---|
代表者 | 佐伯昌吾 |
本社所在地 | 6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号 |
企業代表番号 | 0787416377 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
評価・開発エンジニア/KS-459
SUBARUテクノ株式会社
群馬県太田市スバル町
年俸500万円~700万円
評価・開発エンジニア/KS-459
SUBARUテクノ株式会社