リクナビNEXT
転職・求人トップ/兵庫県/神戸市/中央区/セキュリティ体制提案の情報セキュリティコンサルタント (兵43208

正社員

セキュリティ体制提案の情報セキュリティコンサルタント (兵43208

LRM株式会社

兵庫県神戸市中央区栄町通

年俸500万円~750万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: [会社名称]:LRM株式会社 [雇用形態]:正社員 [想定年収]:500万~750万円 [応募資格]:学歴不問・未経験OK ❚当社について 当社は数多くの上場企業へ情報セキュリティSaaSサービスを開発・提供している企業です。 これまで『情報セキュリティ』という1点に特化して事業活動を行い、急成長を遂げてきました。 大きく2つの軸で顧客企業の情報セキュリティ体制を支援しています。 (1)コンサルティング事業(在籍コンサルタント数は国内最大規模) 専門的な知見を有するコンサルタントによる情報セキュリティ体制の構築やISMS等の取得支援業務を行っており、 株式会社マイナビやウォンテッドリー株式会社など2,300社以上の支援実績があります。 (2)セキュリティサービス事業(自社プロダクト) 企業の情報セキュリティ体制の構築・運用を支援するセキュリティ教育クラウド『セキュリオ』を自社開発・運営しており、 現在2,200社を超える企業様に導入いただいております。 ❚募集ポジションについて 当社に寄せられる顧客企業からのコンサルティング依頼に対し、支援業務を行います。 顧客企業に情報セキュリティ体制が根付くよう、仕組みづくりから提案していくポジションです。 業務実態をヒアリングし、潜在するセキュリティリスクを見極めることが求められます。 並行して複数の顧客企業におけるプロジェクトを推進しつつ、 必要に応じてアシスタント等を含めたチームの運営をお任せする予定です。 ▼具体的には… ・情報セキュリティに関するプロジェクト管理・運用 ・顧客企業から寄せられる相談・問合せへの対応 ・顧客企業に訪問してのコンサルティング実施 ・情報セキュリティ認証取得・維持に必要な書類の作成/管理 経産省も発表しているように、セキュリティ人材は将来的な人材不足が懸念されています。 一方で、セキュリティ分野の技術も激しく進化しており、企業により必要な対策も異なり個別の対策が必要な状態です。 今後もニーズが高まっていくセキュリティの分野に挑戦し、市場価値を高めませんか? 【こんなご経験が活かせます!】 ・ITトラブルへの対応経験で培ったコミュニケーション能力やITの知見 ・セキュリティ対策のご経験 ・社内システムの開発・管理のご経験 社内SEや情報システム部門などで培われる「ユーザーの要望を把握し解決策を提案する」というスキルをダイレクトに活かせる環境です◎ 当社で現在活躍しているコンサルタントも、上述した経験を活かして活躍している社員が多数在籍しています! 【仕事の魅力・やりがい】 ■市場価値を高められる 「日本で一番身近な情報セキュリティ会社になる」ことをVisionとして掲げている当社だからこそ【市場価値の高いセキュリティ人材】としての第一線を歩むことができる環境です。これからの時代、情報セキュリティの分野は急速な成長が予想されます。その中でセキュリティコンサルタントは多くの顧客企業からの要望に応え、支援していくニーズの高いポジションです。働き甲斐を持てること間違いなしです! ■スキルが身につく これまで『情報セキュリティ』という1点に特化して事業活動を行い、急成長を遂げてきた当社だからこそ【実践的スキルが身につく】うってつけの環境です。支援実績2,300社以上と多くの顧客企業を持つため、携われる事例も多く、スキルアップするにはピッタリの環境です! ■幅広い経験を積むことができる プロジェクトの管理や運用、問い合わせ対応、コンサルティングなど幅広い業務をお任せする予定です。少数精鋭のチームでモチベーションの高いメンバーと切磋琢磨しながら成長できる職場です! <面接について> +-+-+-+-+ エントリー ▼ 書類選考 ▼ 個別面接(1~2回/オンライン) ▼ 適性検査(性格/10分間) ▼ 最終面接(代表) ▼ 採用内定 ・応募から内定まで2週間~1ヵ月を予定しています。 ・上記は予告なく変更となる場合があります。 ・下記以外の都道府県から最終面接に来社される場合、社内規定に従い、ご自宅からオフィスまでの往復交通費を支給します。 - 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県 - 大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、滋賀県、奈良県

求めている人材

求める人材: 【必須のスキル・経験・志向】 ※以下いずれかの経験をお持ちの方※ ・コーポレートIT ・社内SE ・ヘルプデスク ・エンジニア(プロダクト開発、インフラ構築)経験 ・コンサルタントとしての経験

勤務地

兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10LRM株式会社 LRM株式会社 勤務地: 敷地内全て禁煙 <設立年月> 2006年 <上場区分> 未上場 <会社規模> 51 ~ 100名 【交通手段】 アクセス: 旧居留地・大丸前駅(神戸市営地下鉄海岸線)から徒歩3分

給与

年俸500万円~750万円 給与: <賞与回数>2回 <賞与実績> 2ヶ月分 <インセンティブ> なし 【賞与】年2回(※当期の業績に応じて支給します。) 【給与改定】年1回 【試用期間】6ヶ月(※ 期間中の給与・待遇に差異はありません。) ※経験・能力等を考慮して決定します。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 09:30~18:30 ※土日祝休み ・勤務時間は①か②のどちらかを選ぶことが出来ます ①9:00〜18:00 ②9:30〜18:30

休日・休暇

休暇・休日: [年末年始休暇, 特別休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, リフレッシュ休暇, 有給休暇, 介護休暇] <年間休日>122日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,住宅手当,健康診断,社会保険完備 ・各種社会保険完備 ・通勤手当(全額支給) ・リモートワーク手当(1万円/月) ・近隣手当(東京:3万円/月|神戸:毎月2万円/月)※詳細は規定による ・就業時間の全面禁煙(電子タバコ含む) ・育休応援手当(3千円/月支給) ・団体医療保険(会社負担で加入) ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・100円社食サービス ・自己啓発支援制度 ※書籍購入補助/セミナー参加補助(10万円/年)/e-ラーニング受講サービス ・シャッフルランチ ・部活制度 ・ベビーシッター利用支援 ・家事代行利用支援

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考フロー> 【step.1】 応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。 【step.2】 責任者よりお電話を失礼いたします(050-3354-9870)。 内容をあらためてご確認いただいた後、面接のお手続きに移行します。 まずはお電話でご不明点や応募者様のご状況などお伺いできればと思います。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 7,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image社内SEや情シスからステップアップしませんか?市場価値の高いセキュリティコンサルタントImage
アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ ■オフィス環境 会社として「仕事のしやすい環境」を随時アップデートしていきます。 「こんな環境であればもっと開発効率が上がるのに…!」というアイデアがあれば積極的に取り入れていきます。 ・4Kディスプレイ ・高性能なノートPC ・iPad&ApplePencilを支給(貸代) ・お菓子食べ放題 ・ウォーターサーバー、コーヒーマシン設置 ・100円社食サービス設置 ■社内の雰囲気 ・自らのアイデアがあれば、提案しどんどん業務に反映させることが出来ます。 ・働きやすいワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境です。 ・平均年齢は30歳前後で、若手もベテランも相互に意見を交わし合う雰囲気です。 ❚ ホワイト企業認定(ゴールド)を取得 当社は『社員が生き生きと働ける環境づくり』のためにホワイト企業認定を取得しました!審査対象の7項目の合計が90点以上の高水準を満たすことで認定される『ゴールド』を取得しております。 ▽ホワイト企業認定とは 一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が主催する、企業のホワイト化を総合的に評価する認定制度です。 「ホワイト企業」とは、いわゆる世間で言われている「ブラック企業ではない企業」ではなく「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい」企業を指します。 ❚ 第18回 ASPICクラウドアワード 2024 社会貢献賞を受賞 総務省後援「第18回 ASPICクラウドアワード 2024」にて、基幹業務系ASP・SaaS部門『社会貢献賞』を受賞しました! ▽ASPICクラウドアワード2024とは 優れたクラウドサービスを表彰し、事業発展と社会の情報基盤確立を目指す制度です。 ■事業成長と事業展開 事業について、ぜひ下記の記事もご確認ください!! ☆総額1.8億円の資金調達を実施しました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000054434.html ☆日経新聞掲載!企業向けのサイバーセキュリティー研修を取り上げていただきました! https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288MQ0Y2A920C2000000/

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

アイ・メディカ株式会社

代表者

佐野 裕子

本社所在地

1500002 東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル7階

企業代表番号

0366618324

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 6fba5f59763c41b3

掲載開始日: 2025/08/23(土)

関連条件で探す

セキュリティ体制提案の情報セキュリティコンサルタント (兵43208

LRM株式会社