リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/インフラエンジニア / 東京 / FPTニアショアジャパン株式会社

NEW

正社員

インフラエンジニア / 東京 / FPTニアショアジャパン株式会社

FPTジャパンホールディングス株式会社

東京都港区三田

月給25万円~43万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: FPTジャパンホールディングス株式会社について 「テクノロジーで社会課題を解決し、グローバルな価値を創造する」をミッションに掲げるFPTジャパンホールディングス。ベトナム最大手IT企業FPTソフトウェアの日本法人として2005年に設立。AI、ブロックチェーン、IoTなど最先端技術で、ヘルスケアから金融まで幅広い産業のDX推進を支援しています。日本法人約2,500名、グループ全体6万名以上の従業員を擁し、グローバルな事業展開と多様な企業文化で持続的な成長を実現しています。 職務内容 募集背景 FPTニアショアジャパン株式会社の沖縄拠点は、お取引しているお客様の約8割が、東京に拠点を構えています。今回、東京のお客様から受注し沖縄で開発しているインフラ案件において、要員の増加に伴い、お客様とのより一層の密なコミュニケーションが必要となったことから、東京のお客様先に常駐し、沖縄開発チームとの懸け橋となるインフラエンジニアを募集することとなりました。 期待すること 沖縄開発チームと東京のお客様をつなぐ架け橋となるインフラエンジニアとして、円滑なコミュニケーションを促進し、高品質なサービス提供を実現する役割を担っていただきます。具体的には、東京のお客様から要望に対し、弊社沖縄開発チームと協業し、迅速かつ的確な対応を推進します。 また、お客様のニーズを的確に把握し、沖縄開発チームにフィードバックすることで、プロジェクトの円滑な遂行を実施します。リモートワーク環境下における円滑な開発体制構築のため、コミュニケーションツールや情報共有プラットフォームの活用を推進し、チーム全体の生産性向上に貢献することも期待されます。 将来的には、お客様との関係構築を深め、より戦略的な提案を行うなど、ビジネス拡大にも貢献していくことを期待しています。 担当業務 * 金融業界 * ウォーターフォール開発 * 基本設計以降の工程を担当 * インフラ構成:Red Hat Linux、PostgreSQL * 沖縄開発チームと東京のお客様との橋渡し役として円滑なコミュニケーションを促進 * インフラ環境の構築・運用・保守に関する業務を担当 * お客様のニーズに基づいたシステム提案・設計・構築

求めている人材

求める人材: スキル(必須) * インフラ基盤のサーバー構築に関する基本設計スキル * Javaの開発経験(詳細設計、コーディング、単体試験、結合試験) * ビジネスレベルの日本語力 * 英語力不問 * 学歴不問 スキル(歓迎) * Ansibleの活用経験 * Kafkaの活用経験 * オフショア開発など、外国籍エンジニアとの協業経験 求める人材像 沖縄開発チームと東京のお客様との円滑なコミュニケーションを担う、架け橋となる存在を求めています。コミュニケーション能力が高く、リモート環境でも積極的に情報共有や相談を行い、良好な関係を構築できる方を歓迎します。チームワークを重視し、メンバーと協力して課題解決に取り組める方、顧客のニーズを的確に捉え、最適な提案を行うための傾聴力と共感力のある方を求めています。

勤務地

東京都港区三田 FPTジャパンホールディングス株式会社 勤務地: 東京都 ・品川駅付近のお客様先に常駐を予定しています。 ・原則お客様先に出社をお願いします。

給与

月給25万円~43万円 給与: 年収 500万円 〜 800万円 ※経験・能力を考慮の上、決定する。 年収には以下を含む ・基本給25~43万円/月 ・家族手当:18歳未満の子ども1人当たり1万円/月      配偶者(扶養義務有り)1万円/月 ・住居手当:3万円/月※全社員に支給 ・固定残業代:8~14万円/月(40時間分) ・賞与:年2回 他 ・昇給:年1回 ・通勤手当:上限2万円/月 ・帰省旅費補助:8万円/年

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ・9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分、休憩時間:60分) ※客先常駐時は常駐先の所定勤務時間に従う。 ・時間外労働:あり(平均月13時間程度)

休日・休暇

休暇・休日: * 完全週休2日(土曜日、日曜日)、祝日 * 夏季休暇(1年目3日間、2年目以降5日間) * 年末年始休暇 * 有給休暇(10日〜20日、消化率8割以上、入社7か月目に付与)、特別休暇 * 入社時特別休暇(3日、入社6か月以内限定で使用可能) * 年間休日日数:120日以上

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 待遇・福利厚生 * 退職金制度 * 選択制企業型確定拠出年金制度 * 帰省旅費補助(2年目以降) * Udemy Businessアカウント付与 * 厚生年金、健康保険(協会けんぽ)、雇用保険、労災保険 * 慶弔見舞金 * 社内イベント(社員旅行、お花見など) * クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラスなど

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 求人について 本求人は、株式会社エイジレスが雇用主企業からの委託を受けて行う人材紹介案件です。 雇用主企業名:FPTジャパンホールディングス株式会社 職業紹介事業者名:株式会社エイジレス 有料職業紹介事業 職業紹介許可番号/13-ユ-314166 雇用形態:正社員 給与:報酬:250,000円 - 430,000円 月給 平均所定労働時間(1ヶ月あたり)160時間 <会社概要> 株式会社エイジレスは、世代間や年齢のしがらみを無くし、持続可能な社会の実現を目指すスタートアップ企業です。 https://ageless.co.jp PM、PMO、業務系エンジニア(SE)、Web系エンジニア向けのIT企業求人を豊富に取り扱っており、特に高年収ポジションや大手企業の求人を中心にご紹介しています。 応募者の経験や希望に沿った複数の求人をご提案させていただきます。 お気軽にご応募ください。 ◆40~50代ベテラン層の方も活躍中!◆ エイジレスが求人紹介可能な職種 ①エンジニア(SE/PL)職種 ・インフラ、データベース、セキュリティ、クラウド、ネットワーク、サーバー ・以下のプログラミング言語による設計・開発の経験が豊富なエンジニア - Ruby、PHP、Java、COBOL、Swift、Kotlin、C#、C++など ②ITビジネス職種 ・PM、PMO、ITコンサルタント、プリセールス等 ▶業務改善や超上流工程の経験が豊富な方、大歓迎!◀ 選考フロー (1)ご応募 ※「応募する」ボタンからご応募ください。 ↓ (2)弊社担当者と面談 ↓ (3)企業/求人のご紹介・キャリア相談・ ↓ (4)面接 ↓ (5)内定 弊社の実績などはこちらを是非ご覧ください ↓↓↓ 弊社インタビュー記事 ↓↓↓ https://ageless.co.jp/media/142 https://ageless.co.jp/media/1638 https://ageless.co.jp/media/1503 ----------------------------------- 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 430,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image東京で金融系インフラ構築しながら沖縄の多国籍チームと連携。架け橋役として成長企業の中核へImage
アピールポイント: FPTニアショアジャパン株式会社 は、FPTジャパングループのニアショア・オフショア・ベストショア拠点として、2017年に沖縄を拠点に設立し、2022年には福岡、2023年には北海道へと事業を拡大してまいりました。当初は10名にも満たない体制でスタートいたしましたが、2025年現在では沖縄拠点で約250名、3拠点で400名近い規模へと成長を遂げております。FPTジャパングループ全体としても、現在売上高が前年比40%増と急成長を遂げており、今後もさらなる事業拡大と人材育成に注力していく方針です。 FPTニアショアジャパンの特徴、リソース、提供サービス、重要性について https://fptsoftware.jp/resource-center/connect/connect-nearshore 働く環境(本求人のみ) * 勤務地は東京(品川)の客先となります。 * 転勤はございません。 * 常駐先の客先は日系企業で、日本人が多く働いています。一方で、連携先の弊社沖縄開発拠点は、外国籍比率が6割です。 * 社内公用語は日本語です。 * 弊社沖縄開発拠点の平均年齢は34歳です。 * オンライン自己研鑽としてLinkedin Lerningのアカウントを全社員に付与 * 教育部が開催する技術勉強クラスあり(Java、Pega、インフラ、PMP取得、etc...) * Google Cloudクラブ、AWSクラブ、生成AIクラブなど各種クラブ活動あり * 全世界のFPT社員から、自分が学びたい分野を教えてくれる"先生"を見つけて指導してもらうプラットフォームあり(先生になることも可能) * ベトナム語クラスあり * 育休・産休実績多数、希望者は全員取得可能 * えるぼし認定を取得しました。沖縄労働局ページ(https://jsite.mhlw.go.jp/okinawa-roudoukyoku/photoreporterubosinintei202501.html) 入社後のフォロー体制(本求人のみ) * メンター制度:先輩社員がメンターとして業務やメンタルのサポートを実施します。メンターは沖縄側のプロジェクトマネージャーです。 * メンター面談:試用期間中、計5回の面談を実施します。第1回目は、沖縄拠点の人事部メンバーも参加します。オンラインで実施します。 * 試用期間終了面談:入社5か月経過後、本採用に向けての面談を設定しています。オンラインで実施します。 FPTジャパングループ全体 ・沖縄社員インタビュー記事公開中! 沖縄にいながらベトナム資本のシステム開発会社で働くメリット FPTジャパングループのニアショア部門で働くエンジニアに聞いた https://news.careerconnection.jp/channel/148936/ ・KDDIアジャイル開発センターとの業務提携 ビジネスプロセスDXサービス提供開始と沖縄県IT産業発展への貢献 https://kddi-agile.com/news/20230417-03 ・働きがいのある会社(Great Place To Work)に認定されました。 https://fptsoftware.jp/newsroom/news-and-press-release/press-release/fpt-japan-named-one-of-the-best-workplaces-double-award/ ・Great Place To Work Asia版 2023年度 にて66位にランクインしました。 Best Workplaces in Asia™ 2023 https://www.greatplacetowork.com/best-workplaces-international/best-workplaces-in-asia/2023 ・FPTグループで働く社員へのインタビュー動画  FPT Japan――私がチャンス、インスピレーション、そしてキャリアの飛躍を見つけた場所 https://youtu.be/V4ElYyIGW4Q?si=dCVbV3o50lx16haF

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

紹介企業情報

社名

株式会社エイジレス

代表者

小出 孝雄

本社所在地

1530063 東京都 目黒区目黒1丁目6番17号Daiwa目黒スクエア14F

企業代表番号

0364592595

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 6fa73afe80d983fc

掲載開始日: 2025/08/10(日)

インフラエンジニア / 東京 / FPTニアショアジャパン株式会社

FPTジャパンホールディングス株式会社