正社員
有限会社ILoveファームおだか
福島県南相馬市小高区飯崎
月給18万円~20万円
仕事内容 | 仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■最新技術を取り入れたブロッコリー栽培を学べる! ■農業と南相馬市の暮らしを体験できるインターンシップ制度あり! ■遠方の方向けの社員寮あり! ―――――――――――――― <仕事内容> 主にブロッコリー栽培を行っている大規模農園で、農作業および管理全般のリーダーをお任せします。 ※社員のほぼ全員が未経験スタートです。 <具体的には> 種まきから管理、集荷、選果という体系的な栽培を行い、作物をとりまとめて出荷するまでの一貫した作業全般。 ※流通会社と提携(全量引き取り)しており、出荷先は量販店への直卸しとなります。 ==== <インターンシップ制度あり!> 学生、社会人を対象に、インターンシップの受け入れをしています。 移住をされる場合や初めて農業に携わる方には、南相馬市小高区の暮らしと農業を体験いただくため、インターンシップのご参加を推奨しています。 インターンシップについて ■内容:会社説明、職場体験など ■期間:1日間~1週間(応相談) ■時間:応相談 ※交通費・滞在費などは自己負担 ※学生の場合には、移動手段について下記南相馬市窓口にご相談ください。 インターンシップへの参加をご希望の場合には、こちらからご応募いただくか、下記窓口にお問い合わせください。 ↓インターンシップお問い合わせ窓口↓ 南相馬市農政課振興係 TEL 0244-44-6807 ========= ==== <社員寮あり!> 遠方の方向けに社員寮を新設しました。 住宅探し中や、インターンシップ・短期間のアルバイトの際にご利用いただけます。 ・単身寮:現在、空室が4部屋ございます。 ・シェアハウス:二階建て戸建ての3LDKで3名まで入居可能※今なら家族や友達同士での入居も可能です。 家具家電付き(一部共用)で、各部屋にエアコンも完備。 さらに、滞在中は自転車の貸出がございますので、買い物や周辺の散策にも便利です。 お気軽にお問い合わせください。 ========= /////////////////////// 当社について /////////////////////// 2000年の設立以来、南相馬市で広大な畑にブロッコリーの作付けをおこなってきた『有限会社I Loveファームおだか』。 震災後は、休耕地となっていた土地、痩せて作物が育たちにくくなった土地を探して開墾し、福島の地で再び農業を行うことの喜びを取り戻す日々です。 現在の作付面積は50ha。これを5年以内に倍増させて、農業から福島の経済への還元、間接的に復興への道を後押ししたいと考えています。 ドローンやロボットトラクターなど、最先端のスマート農業技術を取り入れているのも当社の特徴です。 今までの農業にはない視点で、販売経路においても独自の販路を整備しており、「これからの農業スタイル」ともいうべき新しい戦略的農業を目の当たりにできる農場です。 <農業振興への貢献で、農林水産大臣賞を受賞> 2023年の「第64回福島県農業賞」において、当社は「農業経営改善部門・農林水産大臣賞」を受賞しました。 以下のような点を評価されての受賞です。 ・生産から出荷調整までを自社で行い、青果物流通大手へ全量出荷している。 ・先端技術を活用した作業の効率化や優れた品種の導入による収量・単価の向上により高い収益を実現。 ・栽培面積の拡大による遊休農地の解消、新規就農者確保に向けた取組などにより、地域の営農再開や農業振興に貢献。 <なぜ、ブロッコリーにこだわるのか> そもそものはじまりは、「ブロッコリーをメジャーにしたい」「軽くて輸送が楽。鮮度が落ちにくい」という視点から。 ブロッコリーは比較的マイナーな野菜で、「作物として扱うのが難しい」「連作は難しい」とされてきましたが、「I Loveファームおだか」では種々の最新技術を取り入れるなどして、これを克服してきた歴史があります。 現在、ブロッコリーは、ビタミンCやβ-カロテン、カルシウムなどを多く含み、抗がん作用が期待されるスルフォラファンを含んでいるため、栄養豊富な野菜として改めて注目を集めています。 ブロッコリーは、これからメジャーになっていく作物という、約20年前の設立時点でのベストチョイス。それが現代にも生きていると考えています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 学歴・経験不問! 【必須条件】 ・普通自動車免許 ・35歳以下の方 (長期勤続によるキャリア形成を図るため) 【歓迎条件】 ・大型特殊免許お持ちの方、歓迎! ・農業系の学校出身者歓迎! ・将来的に農業で独立したい方歓迎! 年齢の条件と理由:あり(35歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため)) |
職場環境 | 職場環境 働きやすい職場づくりを推進中! ・男女別更衣室設置。正社員と通年雇用のAPには一人ずつロッカー貸与! ・男女別トイレを室内外に設置(室内は社員専用)。作業中の簡易トイレもあり。 ・広い休憩スペースあり。屋根・テーブル・自販機完備! ※社員の男女比 9:1 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 受動喫煙対策:事務所外に喫煙所あり |
勤務地 | 福島県南相馬市小高区飯崎75-1 有限会社ILoveファームおだか 【交通手段】 交通・アクセス 「小高駅」より車6分<車・バイク・自転車通勤OK> |
給与 | 月給18万円~20万円 給与詳細 基本給:月給 18万円 〜 20万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【各種手当】 技能手当あり 住宅手当あり 交通費規定支給あり 昇給4月 賞与7・12月 ※業績による |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:00~17:00(実働8時間) ※閑散期の12~3月は早上がり可能(就業時間を8→7時間に短縮設定) ※休憩時間のほか、水分補給はいつでも自由にしてOK! ※お昼休憩中は休憩スペースやコンビニ、車の中など自由に過ごしてOK! |
休日・休暇 | 休日休暇 ★週1日以上の休日は確保 ★社員ごとに調整してシフト作成 ※「Aさんは●曜日休み、Bさんは▲曜日休み」のように、概ね1年単位で休み曜日を決定 ※1年単位の変形労働時間制(繁忙期と閑散期の差が大きいため)により、勤務日数・時間を調整します ※繁忙期であっても、自己申告制で有給取得OK ☆当日のお休み申告もOK ■有給休暇 ■産前産後・育児休暇 ★自然相手の業務ですので、天候などのさまざまな条件に対応いただく場合があります。 ★社員の都合にも臨機応変に対応し、希望するタイミングでの休日の設定が可能です。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■住宅サポート ・社員寮を利用可※実費負担あり(社内規定による) ・住宅探しのサポートあり ================ こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■お試し住宅 南相馬市「お試しハウス」に宿泊が可能です! ▼対象者 南相馬市以外に住所を有し、南相馬市への移住を検討しており、以下のいずれかに該当する人 ・市内で就職活動を行う ・市内で住宅探しを行う ・市内で移住相談を受ける ※転勤等による転入者は除く ▼利用人数 1棟6人程度 ▼期間 1回の利用あたり2泊~10泊以内、年度内3回(30泊)まで利用可。 ▼利用料 宿泊料:基本無料 生活費および交通費、活動に掛かる費用は自己負担 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/ |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1)WEBでのエントリー 2)書類選考 ※書類選考に1週間程度お時間をいただいています。 ※結果については合否に関わらずご連絡します。 3)面接(2~3回) ※WEBで初回面接が可能です。 ※WEB面接の有無にかかわらず、対面面接を2回実施します。 ※対面面接の1回目は取締役による面接、2回目は代表取締役による面接を予定。 ※移住をされる場合や初めて農業に携わる方には、面接後、インターンシップのご参加を推奨しています。 4)内定 ■面接日、入社日はご相談に応じます ■応募の秘密は厳守します |
---|
社名 | 有限会社ILoveファームおだか |
---|---|
代表者 | 吉田博 |
本社所在地 | 福島県南相馬市小高区飯崎字南原75-1 |
企業代表番号 | 0244320735 |
事業内容 | 農耕業 |
大規模ブロッコリー農園の農作業スタッフ
有限会社ILoveファームおだか