NEW
正社員
社会福祉法人 恩賜財団 東京都同胞援護会事業局
〒130-0026東京都墨田区両国
月給21万円~25万円
仕事内容 | 仕事内容 ~ノルマ・飛び込み営業一切なし! 受注営業スタッフ 募集~ 【このお仕事のポイント】 ✅土日祝日お休みでプライベート充実 ✅年間休日126日 ✅経験不問! ✅必要な資格は普通自動車免許(AT限定可)のみ! 【お仕事詳細】 ■既存顧客へのルート営業 都内の官公庁を中心とした既存のお客様を定期的に訪問し、印刷物(※)の受注を行います。お客様との関係性を深めることが重要な仕事です。 ※印刷物:ポスター、リーフレット、パンフレット、名刺など ■「受注」から「納品」まで一貫として担当 お客様からのご依頼内容をヒアリングし、社内の印刷・製本部門と連携しながら、企画から納品までを一貫して担当していただきます。お客様の「困った」を解決するパートナーとして、じっくりと向き合える環境です。 ■飛び込み営業・新規開拓なし 自社内の事業所で印刷・製本を一貫して行っているため、お客様の細かな要望にもスピーディーに対応できます。高品質な印刷物を自信を持って提案できるのが強みです。 【スタッフ インタビュー】 ~入社15年目 営業スタッフ 二人にインタビューしました~ Q1:入社を決めた理由は? A1:PCのオペレーターとして入社しました。未経験からのスタートでしたが、業務を通じて営業スタッフとなりました。 A2:通勤しやすい場所、頑張りがしっかりと賞与として評価される点も入社の決め手になりました。 Q2:働く中で一番のやりがいや魅力を感じるのはどんなところですか? A1:何より、お客様に恵まれている点です。お客様との信頼関係を築き、次々と新しい依頼をいただけることが、日々のモチベーションにつながっています。 A2: 職場の雰囲気がとても良く、みんながイキイキと働いているところですね。上司との距離も近く、困ったことがあればすぐに相談できます。 Q3:職場の雰囲気を教えてください。 A1:お互いを尊重し合うプロフェッショナルな関係です。年齢層は高めですが、その分、経験豊富なベテランが揃っているので、学ぶことがたくさんあります。 A2:仕事以外の時間でも、ざっくばらんに話す機会を設けているので、自然とチームワークが深まります。 Q4:どのような方がこの仕事に向いていますか? A1:配送業務もあるため、力仕事もあります。お客様に荷物を納品する際に重い荷物を運ぶこともあります。 A2:基本的に外回りが中心の仕事です。一人あたり一日10件程度のお客様を回ります。体力に自信があり、体を動かすのが好きな方に向いていると思います。 【会社紹介】 ◆官公庁との安定した取引と、自社一貫体制が強みです◆ 東京都庁をはじめとする都内の官公庁と長年にわたり取引を続けており、安定した経営基盤が当社の何よりの強みです。 企画、デザインから編集、印刷、製本、納品まで、すべての工程を自社で一貫して手掛けているため、お客様の細かな要望にもスピーディーに対応できます。官公庁案件で培った豊富な実績と確かな技術を学びながら、お客様との信頼関係を築いていくことができます。 腰を据えて長く働きたい方、安定した環境で営業スキルを磨きたい方には最適な環境です。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ◎普通自動車免許(AT限定可) 【こんな方歓迎します】 ★印刷営業、他の経験者優遇 ◎人と話すことが好きで、お客様とじっくりと信頼関係を築きたい方 ◎身体を動かすことが得意で、外回りの営業や納品作業に抵抗がない方 ◎未経験から営業職に挑戦したい方 ◎安定した環境で、腰を据えて長く働きたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳(定年のため) ※65歳まで再雇用制度あり ※令和10年から65歳までの定年制に変更予定) |
職場環境 | 職場環境 20代から50代まで幅広い年代のスタッフが在籍しており、年代を問わず協力し合える環境です。お昼休憩は、近隣のコンビニを利用したり、仕出し弁当を注文したりと、各々自由に過ごしています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 130-0026東京都墨田区両国4-1-8田中ビル 社会福祉法人 恩賜財団 東京都同胞援護会事業局 【交通手段】 交通・アクセス JR総武線:両国駅から徒歩10分、都営大江戸線:森下駅から徒歩7分 |
給与 | 月給21万円~25万円 給与詳細 基本給:月給 21万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ◆通勤手当:4万5000円まで支給/月 ◆住宅手当:3,000円~5,000円支給 ※上記手当には規定あり |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~18:00 ※休憩60分 ※残業月10時間程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 ◆土曜・日曜・祝日 ◆夏季休暇3日間 ◆年末年始(12/29-1/3) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◎通勤交通費支給 ◎賞与あり(合計4か月分の実績あり) ◎昇給あり ◎選択制確定拠出年金制度 ◎中小企業退職金共済 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月~6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。 お電話でのご応募も受け付けております。 採用が決定次第、応募は締切になりますのでご了承ください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人 恩賜財団 東京都同胞援護会事業局(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 飯山幸雄 |
本社所在地 | 東京都新宿区原町3丁目8番地 |
企業代表番号 | 0333417161 |
事業内容 | 印刷・製版 |
印刷物 ルート営業スタッフ
社会福祉法人 恩賜財団 東京都同胞援護会事業局