NEW
正社員
株式会社プラセラム
〒198-0023東京都青梅市今井
月給21万2000円~28万円
仕事内容 | 仕事内容 創業45年、『含浸(がんしん)技術』に特化した研究開発型企業の当社。本社・開発センターを青梅市におき、栃木県に工場を展開しています!おかげ様で多種多様な業界からのご依頼は右肩あがり、これまでに確立した技術はもちろん、含浸技術には汎用性・無限の可能性広がっている為、日々新しい研究に取り組んでいます! ⭐含浸(がんしん)とは? 目に見えない小さな孔(あな)を埋める含浸。表面につながる孔から自社製の含浸剤を浸み込ませ、目的の機能を付与することです。含浸することにより、耐圧性・気密性・耐熱性・強度UP・密着性・耐摩耗性・耐食性等、たくさんの機能を付与できるのです。 小さな部品から大きなものまで含浸でき、また金属から自然素材まで孔のあるものは全て含浸の対象になります。弊社では木材含浸も行っており、防腐・防燃等の機能を付与しています! ⭐当社の研究開発グループ 『研究開発Gr』では、お客様のお困りごとを共有し開発する、特殊含浸に力を入れています。汎用含浸とは違い、色々な素材に、特別な機能を持たせる為に実験しながら開発を進めています。また化学製品の開発・製造も行い、お客様専用の含浸剤も開発しています。 もちろん、開発だけでなく製造・加工といった作業も手掛けるので実務を行うことで新たな気づきに出会うこともあります。木材含浸は2024年に導入した大きな装置で、6mの木材を含浸できるようになりました。 私たちの含浸技術は、ありとあらゆる業界・分野で活躍しています。自動車・機械装置・ロボット・工作機・船舶・橋・堀や杭・食品等はもとよりその市場は無限大です! 化学は面白い!ものづくりは楽しい! <具体的には> ✅特殊含浸 お客様の希望する機能を付与するために試作含浸を行います。様々な素材に課題となる問題を解決し、お客様と共に成長できる仕事です。秘密保持契約(NDA)を交わして実験することも多く、他業種の多様なお困りごとを扱います。 含浸技術は究極のSDGsです。ダイカストや鋳造品を救済する汎用含浸、二酸化炭素を固定する防腐木材含浸、逃げる時間を確保する防災木材含浸等、色々な場面で活用されている含浸技術は、とてもヤリガイがあります。 化学品について積極的に学びたいという意欲があれば、挑戦できる職場です。もちろん、開発した案件が必ず製品になるわけではありません。ただ、重ねた研究結果・経験は会社のノウハウとして蓄えられ、様々な要望に応えられる現在の技術力にも繋がっています!入社後は、含浸加工にもたずさわり、様々な経験を積みます。それが研究開発に大いに役立つと思います。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 経験・資格不問 *専門・短大・大卒以上 *基礎化学の知識がある方 *PCの基本操作(Excel・Word・タイピング等) <歓迎する経験・知識> *学校で化学を学習 *金属・化学・薬品に関する知識 *機器分析 *電子顕微鏡の使用 <こんな方にピッタリ> *地域に根付いた会社で働きたい *経験や学んだ知識を活かしたい *新しいことの発見にワクワクする *自由度の高い環境で挑戦したい *ワークライフバランスを大切にしたい *車・バイク通勤がしたい |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 198-0023東京都青梅市今井3-5-18 株式会社プラセラム 【交通手段】 交通・アクセス 小作駅から車で8分 |
給与 | 月給21万2000円~28万円 給与詳細 基本給:月給 21万2000円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり *給与には一律手当を含みます ⭐賞与は夏冬+決算期合わせ昨年は5.1ヶ月分を支給しました! 【給与例】 給与例 【年収例】 20歳 2年目:年収370万円 28歳 5年目:年収420万円 38歳 10年目:年収550万円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 8:00~17:00 *実働7.75h、休憩1.25h *残業ほぼナシ(月平均2h程度) *土曜出勤の際は「8:00~15:00(休憩60分)」 |
休日・休暇 | 休日休暇 週休二日(基本、土日) GW 夏季 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 *年間休日108日 *会社カレンダーに基づき土曜出社有(昨年度は7日出勤) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給年1回 賞与年2回(7月・12月) 決算賞与年1回(8月) 社会保険完備 制服支給 交通費支給 時間外手当 住宅手当(世帯主:2万円/月、世帯主以外:1万円/月) 家族手当(配偶者1万円、第一子5000円、第二子2000円) 技術手当 役職手当 生産手当 退職金制度(規定有) 昼食補助(お弁当支給) 資格取得支援 社内外研修制度 再雇用制度 車・バイク通勤OK(駐車場有) ⭐社員達の誕生月にはスイーツ、暑気払い・年末年始等にはちょっと豪華なランチ、休憩室にはお菓子等を用意したりetc.社長が働くスタッフを想う環境が整っています。コミュニケーションの機会を大切にしています! |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 仕事内容、会社のこと、働き方、待遇等、ご不明点はお気軽にお問合せ下さい。 ご応募を頂きましたら、レジュメを拝見し面接のご案内を差し上げます。ご来社時には履歴書(写貼)をご持参ください!弊社一同、お逢いできることを心待ちにしています。 ✅面接日・勤務開始日はご希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談下さい ✅なるべく早めに勤務開始できる方だと嬉しいです |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社プラセラム(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 窪田真理子 |
本社所在地 | 東京都青梅市今井3-5-18 |
お問い合わせ先 | 0428319121 |
事業内容 | 化学メーカー |
研究開発アシスタント
株式会社プラセラム