NEW
正社員
株式会社三光システム
〒796-0421愛媛県西宇和郡伊方町九町
月給17万6000円~19万2000円
仕事内容 | 仕事内容 ――――――――◆◇◆――――――――― 四国電力(株)伊方発電所構内でのお仕事 ――――――――◆◇◆――――――――― \未経験大歓迎!資格不問!/ ▼主な業務内容 ・教育用テキストの印刷、電⼦化 ・教育データの⼊⼒ ・教育の開催案内 ・資格取得や講習会の受験料振込などの 申し込み⼿続き ・電話・メール対応 ▼入社後の流れ まずは、業務内容を覚えることがお仕事です! ・先輩からの指導 ・引継書を参考に業務内容を勉強 ・職場でのOJT ⇊ 業務内容を覚えたら、 簡単な業務から対応をお任せします! ━━━━━━━━━ ◆嬉しいポイント◆ ━━━━━━━━━ ◇転勤ナシ ◇無料駐車場有 ◇年休125日 ◇完全週休二日制(土日祝休) ◇月平均残業5時間 ◇交通費支給 ◇資格取得支援制度 ◇退職金 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 <高卒以上/経験・資格不問> ・普通免許必須(AT限定可) ・未経験歓迎 ・基本的なPC(Word、Excel)操作が出来ればOK ・未経験者歓迎 ・UIターン歓迎 ・第二新卒歓迎 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳未満(60歳定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 発電所構外の無料駐車場まで自家用車で通勤後、 構外駐車場から発電所構内までは社有車で送迎を行います。 ※緊急時や有休取得時にはご自身(お一人)で社有車を 使用して発電所から入退所が可能です。 社員のほとんどが、八幡浜市からの通勤です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 796-0421愛媛県西宇和郡伊方町九町3-40-3 四国電力(株) 伊方発電所 勤務地 発電所構外の無料駐車場まで自家用車で通勤後、構外駐車場から発電所構内までは社有車で送迎を行います。 ※緊急時や有休取得時にはご自身(お一人)で社有車を使用して発電所から入退所が可能です 【交通手段】 交通・アクセス 最寄駅: J R 八幡浜駅 |
給与 | 月給17万6000円~19万2000円 給与詳細 基本給:月給 17万6000円 〜 19万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※事務職経験者、MOS等の資格をお持ちの方は給与UP! 面接にてご経験やあなたのスキルを教えてください |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30 ~ 17:30(実働8h/休憩1h) ※月残業平均5h程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 <年休125日> 完全週休二日制(土日祝休) 有給休暇(1時間単位で取得可能) 夏季休暇(令和7年度:2日) 7月~9月の間でお好きな時に取得が可能 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 慶弔休暇 特別休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・交通費支給(上限27,000円/月) ・各種資格支援制度 ・残業代支給 ・資格取得祝い金(例) ├MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト) ├Word365:20,000円 ├Excel365:10,000円 ├Excel365エキスパート:20,000円 └パワーポイント365:20,000円 ・昇給1回/年(4月) ・賞与3回(6月・10・12月) ※前年度実績:330,000円~360,000円 ・5年毎の永年勤続表彰制度 ・再雇用(60歳) ※シニア活躍中 ・制服貸与 ・健康診断 ・無料駐車場 ・食堂 ・コンビニ |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 書類審査→一次面接→適性検査→内定 ※入社日は希望に応じます |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社三光システム(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 白石 光一 |
本社所在地 | 香川県高松市鬼無町藤井105番地1 |
企業代表番号 | 0878824643 |
事業内容 | ソフトウェア開発 |
発電所構内でのOA事務
株式会社三光システム