NEW
正社員
社会福祉法人いしづち会
愛媛県東温市
月給21万1000円~25万1800円
仕事内容 | 仕事内容: \未経験からできる仕事です/ 自立度の高い利用者さんの「暮らし」と「就労」をサポートするお仕事です。 ・未経験から、福祉の専門職に! ・障がい者関連のお仕事経験者も大歓迎! ・介護だけじゃない。 ┗農業、ものづくり、販売まで、活動を幅広くサポート! ・求められる人材として、キャリアアップも ・スタッフみんなが信頼し支え合う“ワンチーム”の安心感 ・利用者さんと一緒に笑い、一緒に成長できる仕事 ------------------------------------------------ 知的障がいがある方の自立した生活を支える施設でのお仕事です。 身体的な介護業務は少なく、利用者さんが「自分でできること」を増やし、社会と繋がるためのお手伝いが中心です。決められた「個別支援計画」に基づき、丁寧にサポートします。 社会福祉法人 いしづち会とは・・・ << 安定した基盤があり、安心して長く働くことができます >> 昭和53年に創業し、昭和54年に県内初の知的障がい者入所授産施設として「西条福祉園」を開園。地域の方に寄り添いながら障がい者支援施設、多機能型事業所、グループホーム、短期入所と福祉事業を拡大してまいりました。長く培ってきた経験と信頼、実績があり、経営基盤も安定しています。 まずは、パートからスタートして慣れたら正職員を目指すこともできます。 <具体的な業務内容> 【日中活動のサポート】 農作業:利用者さんと一緒に野菜を育て、収穫、袋詰め、販売まで行います。(地元の給食センターや大手スーパーにも卸しています!) 軽作業:ホテルアメニティのセット組み、菓子箱折りなど、簡単な室内作業の支援。 【日常生活のサポート】 生活動作の見守り・支援:食事、入浴、排せつなど、ご自身でできることが多いですが、必要になった際、サポートします。 家事のサポート:掃除や洗濯などを一緒に行い、自立を促します。 心のケア:利用者さんが抱える不安や悩みに耳を傾け、精神的に支えます。 【職場の雰囲気】 >> 20代~70代まで活躍中! 職種の垣根を越えた「ワンチーム」 支援員も事務員も看護師も、みんなが“ワンチーム”の気持ちで動く職場です。役割を越えて声を掛け合い、楽しみながら進めていく——そんな温かな空気が流れています。 <地域に貢献できる、地元に根差した仕事> 処遇改善手当もしっかりあり、地元に根差して地域の役に立てる仕事です。 現在、就労支援として利用者さんが育てている野菜は学校の給食センターや大手スーパーに卸しています。今後は学校の食育活動への参加といった、学校教育との繋がりの機会を通した地域貢献活動にも注力しています。「地域に愛される施設」として、地元に役立つ喜びを感じながら一緒に働きませんか? |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: 求める人材: 【応募資格】 普通自動車運転免許必須(AT限定可) <未経験者歓迎!> 高卒以上、年齢不問 ※応募に際して、特別な資格や経験は必要ありません。 また、介護福祉士、社会福祉士、保育士などの資格をお持ちの方は、経験を活かしてご活躍いただけます。 >>異業界出身の方や、60代70代の方も活躍中! <人物重視の採用をします!> できる限り多くの方とお会いし、面接で直接お話しできたらと思っています。 <こんな⽅にオススメです!> ・とにかく明るく前向きな方 ・一緒に働く仲間との協調性を大事に出来る方 ・⾃分がされて嫌なことは絶対⼈にしたくない! ・社会貢献をできる事業で働きたい ・福祉の仕事に興味がある ・ありがとう!が⼒になる ・どうせなら笑顔で働きたい! 子育てや家庭と両立して働きたい方利用者さんやそのご家族、多職種との繋がりを大切に、お互いの笑顔や「ありがとう」の言葉が日々あふれる職場です。 |
勤務地 | 愛媛県東温市 社会福祉法人いしづち会 重信更生園 勤務地: 社会福祉法人いしづち会 重信更生園 (愛媛県東温市下林甲2279番地5) 転勤なし 【交通手段】 アクセス: 伊予鉄田窪駅から徒歩約30分 >>マイカー・バイク・自転車通勤OK! 無料駐車場あり! |
給与 | 月給21万1000円~25万1800円 給与: 月給21万1000円〜25万1800円 ※経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 日祝休み※月8日(1か月単位の変形労働時間制) (実働7:30) ⏰8:30~17:30 ⏰8:00~17:30 ⏰7:00~18:00 ⏰8:00~18:00 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・月7~9日(希望に応ず ) ・年次有給休暇 ・夏季休暇(パートのみ) ・年末年始休暇(パートのみ) ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給年1回 ・賞与年2回(正職員/勤続1年以上) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <各種手当> ・処遇改善手当 1,000円〜30,000円 ・夜間勤務手当 ・通勤手当(上限あり) <その他の福利厚生など> ・退職金制度(正職員/勤続2年以上) ・資格取得支援制度 ・マイカー通勤可/無料駐車場あり ・制服貸与(西条福祉園) ・正職員登用制度(登用実績100%) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:12か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【求人企業について】 社会福祉法人いしづち会 障がい者支援施設、多機能型事業所、グループホーム、短期入所を運営。 私たちは、利用者さんを守るだけでなく育てることを大切に、職員と利用者の関係というよりも同僚や仲間のような気持ちで、利用者さんが安心して生活できるようにサポートしています。 ↓もしよろしければ、当法人HPもぜひご覧ください。 https://ishizuchikai.main.jp/index.html ---------------------------------------- 【応募方法・応募後の流れ】 ●Webからの応募の方はコチラ 下記『応募画面へ進む』のボタンをクリックし、 必要事項をご記入の上、送信してください。 後ほど今後の流れについてお知らせする メッセージをお送りさせていただきます。 その後、面接を経て内定となります。 ※面接日・入社日はできるだけご希望を考慮します。就業中の方も遠慮なくご相談ください。 ※応募から2週間~1ヶ月での入社が可能です。 ※その他、ご不明点などがございましたらお気軽にお尋ねください。ご応募をお待ちしております! ※「応募は検討中だけど、質問だけしたい」という場合の送信も受け付けています! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 211,000円 - 251,800円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
|---|
社名 | 社会福祉法人いしづち会 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 7910524 愛媛県西条市丹原町高松甲1887番地2 |
代表者 | 西村 孝志 |
企業代表番号 | 0898685141 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
軽度障がい者施設での生活支援員
社会福祉法人いしづち会
愛媛県東温市
月給21万1000円~25万1800円
軽度障がい者施設での生活支援員
社会福祉法人いしづち会