正社員
トヨタ自動車株式会社
愛知県豊田市
月給29万円以上
仕事内容 | 企業名 トヨタ自動車株式会社 求人名 [MU]【豊田/制御設計】SDVにおけるパワートレーン価値創出エンジニア 仕事の内容 【概要】パワートレーン領域においてSDV(Software Defined Vehicle)の考え方を取り入れ、ソフトウェアによる制御やカスタマイズを通じて走行性能やユーザー体験を進化させ、新たな体験価値の創出を目指します。 UI/UXの検討や具現化技術の開発を行い、技術的課題の解決、必要な法規制への適合などを関係部署と連携して対応します。 【詳細】■パワートレーン領域におけるSDV開発プロジェクトのマネジメント ■ユーザー体験を起点としたUI/UXの企画・設計 ■試験環境を活用した仮説検証とアジャイル開発による迅速な試行錯誤 ■関係部署との連携による車両への実装と企画への反映 ■技術的・制度的課題の抽出と関係部署との調整・対応 募集職種 [MU]【豊田/制御設計】SDVにおけるパワートレーン価値創出エンジニア |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■パワートレーン関連の制御開発経験(3年以上) ■UI/UXに関する企画・設計・評価のいずれかの実務経験(2年以上) ■自社・自部署以外との調整・折衝を含むプロジェクト推進経験(2年以上) 【職場イメージ】機械・電子系技術者(ハードウエア、ソフトウエア)を中心に色々な技術者が集まっている部署です。約200名の部員が、各業務に分かれ、チーム内だけでなく、社内関係部署やサプライヤ様との活発な議論の下、クルマやモノに触れながら開発を推進しています。専攻に関わらず、誰もがプロフェッショナルになるための教育制度・メンター制も充実しています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 SDVにおけるパワートレーン価値創出エンジニア |
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動車株式会社 予定勤務地 愛知県豊田市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:愛知県 豊田市 トヨタ町1番地 最寄駅:愛知環状鉄道 愛知環状鉄道 三河豊田駅 徒歩15分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:当面無 |
給与 | 月給29万円以上 想定年収 500万円~1,680万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥290,000~ 基本給¥290,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他(会社カレンダーで指定する休日) 有給休暇:有(10~20日)(入社年月により付与日数が異なります) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 副業OK (一部従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (一部従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 託児所あり (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:自動車および関連部品の製造・販売、その他 設立:1937年08月 代表者:代表取締役社長 佐藤 恒治 従業員数:70,056人 平均年齢:39.6歳 資本金:635,401百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本トラスティ・サービス信託銀行 豊田自動織機 日本マスタートラスト信託銀行 本社所在地:〒471-8571 愛知県豊田市 トヨタ町1 本社以外の事業所:東京本社、名古屋オフィス、東富士研究所、各工場など および海外事業所 関連会社:豊田自動織機、愛知製鋼、ジェイテクト、トヨタ車体、豊田通商、アイシン、デンソー、トヨタ紡織、豊田中央研究所、豊田合成 ほか その他備考・企業からのフリーコメント:【やりがい】当部は、トヨタ全車種のパワートレーンシステム全体を企画・構築する部署です。各国法規、他社動向、車以外のトレンドを踏まえながら新しい商品を企画するため、常に“世界と戦っている”実感があります。世界トップクラスのハイブリッドシステム「THS」を開発し、累計2,000万台以上を販売してきた実績に加え、今後はBEVの拡大を通じて、より一層の社会貢献を実感できる環境です。さらに、パワートレーンの魅力を高めるべくSDV化にも着手。SDVは近年主流となりつつある考え方ですが、各社まだその価値を模索している段階です。その中で、トヨタならではの価値ある商品をいち早く世の中に届け、より多くの人に“移動の喜び”を提供することが、私たちの挑戦です。 【PR】トヨタ・レクサス車のパワートレーンシステムにおいて、ソフトとハードの両面から企画~量産までを一貫して担っています。主要部品はすべて社内またはグループ内サプライヤと共同開発しており、高度な内製技術を有しています。モビリティカンパニーへの変革に向けた新商品開発では、外部の技術パートナーとも連携しながら、自ら開発をリードする体制です。 決算情報: 決算期2024/03 売上高45,095,325百万円 経常利益5,578,695百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
[MU]【豊田/制御設計】SDVにおけるパワートレーン価値創出エンジニア 組込/制御研究開発
トヨタ自動車株式会社