NEW
正社員
京都機械工具株式会社
京都府久世郡
月給28万円~35万円
仕事内容 | 企業名 京都機械工具株式会社 求人名 【京都/法人営業】東証スタンダード上場/工具のリーディングカンパニー 仕事の内容 工具メーカーとして国内トップクラスの実績を誇る当社にて、自社製品(機械工具等)の市販営業(代理店営業)をご担当頂きます。 【詳細】入社後は先輩社員の同行からスタートします。OJTで経験を積んでいきながら、社内勉強会でも業界や製品知識を習得していただきます。■既存顧客へのルート営業と新規開拓の両方を担当■顧客ニーズに合わせた製品提案と使い方の講習会を実施■顧客との関係構築を重視した営業スタイルになります。 募集職種 【京都/法人営業】東証スタンダード上場/工具のリーディングカンパニー |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】営業経験・自動車運転免許 ※取引先に工具の使用方法を説明する為、講習会を実施します。多くの方の前で説明することに抵抗がない方歓迎です。 【当社の取り扱い製品】 プロメカニックに信頼され愛用される汎用工具をはじめ、車載用工具、自 動車整備用の特殊・専用工具、各種産業用の特殊・専用工具、また、トー タルな作業効率化を実現する収納機器、電気や油圧、空圧を利用した省力 化機器、車両や設備などのメンテナンスや製造現場におけるトルクを管理 するための計測機器などがあります。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 |
職場環境 | 配属先情報 国内営業部:25名 |
勤務地 | 京都府久世郡久御山町佐山新開地128番地 京都機械工具株式会社 予定勤務地 京都府久世郡 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:京都府 久世郡 久御山町佐山新開地128番地(マイカー通勤可) 最寄駅: 喫煙環境:就業時間中、喫煙不可。就業時間外は、屋外の指定喫煙スペースにて喫煙可。 備考:■関東・中部エリア採用となる可能性あり 転勤:当面無 |
給与 | 月給28万円~35万円 想定年収 420万円~525万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥280,000~¥350,000 基本給¥250,000~¥320,000 諸手当¥30,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(3ヶ月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 08:50~17:45(1日あたり所定労働時間07時間55分) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 土曜 日曜 その他(GW/夏季/年末年始 約1週間程度) 有給休暇:有(10~20日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度、社員レクリエーション補助制度 等 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:●自動車整備用工具、医療用工具および関連機器、その他一般作業用工具、これら関連機器の製造販売●ロストワックス製法による工具及び精密工作機械部品・産業用機械部品等の製造販売●不動産の賃貸 など 設立:1950年08月 代表者:代表取締役社長 伊吹 和彦 従業員数:219人 平均年齢:40.8歳 資本金:1,032百万円 株式公開:スタンダード市場 主な株主:宇城 邦英 6.6% 三菱東京UFJ銀行 4.9% 山崎 道子 3.7% 外資比率:0.1% 本社所在地:〒613-0034 京都府久世郡久御山町 佐山新開地128番地 本社以外の事業所:支店:近畿、東京、名古屋/営業所:札幌、仙台、埼玉、金沢、広島、福岡 関連会社:北陸ケーティシーツール株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【京都機械工具(KTC)について】私たちKTCは日本を代表するハンドツールメーカーとして「軽くて強くて使いよい」を基本に高品 質、独創的な技術力で市場をリード。12,000アイテム以上の多彩な製品を開発し、アイテム数・生産量ともに国内トップクラスの実績と信頼を得ています。1995年にはこれまでの技術の集大成として、世界のプロメカニックに対応した最高級(高品質)工具「ネプロス」を発売。その優れた品質は第一線で活躍する一流メカニックたちが集う鈴鹿サーキットの公認ツールとして、世界で初めて認定されました。 また2001年には、トヨタ自動車への工具供給を通じて培ってきた信頼と実績により、ミラー・ネプロスをはじめとするKTCブランドの工 具を技術サポート付で提供するテクニカルパートナー契約をTOYOTA F1チームと締結。 【当社の強み】当社の強みは設計開発から製造まで社内一貫生産体制でのモノづくり。お客様からの細かなオーダーにもしっかりと沿い ながらスピーディーな対応が可能。信頼と実績を積み重ね、世界最高水準を誇ります。今後は「工具」の世界から、IoTの分野へも発展 を続けていきます。工具とシステムを組み合わせることにより、次世代の工具も開発を続け、更なる飛躍を目指します。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(確認テスト実施予定) 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【京都/法人営業】東証スタンダード上場/工具のリーディングカンパニー 機械/電気/電子製品法人営業
京都機械工具株式会社