リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛媛県/四国中央市/リサイクル紙の製造オペレーター|未経験OKの正社員

NEW

正社員

リサイクル紙の製造オペレーター|未経験OKの正社員

イトマン株式会社

愛媛県四国中央市

月給20万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: \未経験から“安定の正社員”に!/ 大手メーカーの紙製品工場で、カンタンな機械操作からスタート◎ 転勤なし&資格取得サポートあり♪ 体力負担少なめ&残業ほぼなしで、プライベートとの両立もバッチリです。 【安心してスタートできる理由】 実際に働いている社員の多くが、未経験からのスタート。 「最初は不安だったけど、補助業務から始められて安心だった」 「前職より残業が減り、家族との時間が増えた」といった声が多く寄せられています。 また、社内には「パートナー制度」という新人フォロー制度があり、 わからないことがあればすぐに先輩に相談できる体制です。 「話しやすく、困ったことも相談しやすい、風通しの良い職場だと思います。」 という声もあり、人間関係の良さも定着率の高さにつながっています。 未経験からでも、しっかり技術を身につけていける環境です。 【具体的な仕事内容】 私たちがつくっているのは、牛乳パックや古紙などを 再利用してできる「紙製品の製造原料(原紙)」です。 この工程を「抄紙(しょうし)」といい、 以下のような作業をチームで分担しながら進めます。 ▪ 原質工程 パルプを水で溶かして抄紙機に流す、原料づくりの工程です。 ▪ 抄紙工程 抄紙機を使って紙をすき、ロール状に巻き上げます。 操作は主に機械制御なので、難しい作業はありません。 ▪ プライ・スリット工程 ティシュやトイレットペーパーなどの原紙を、 製品に応じたサイズや厚みに加工します。 すべての作業は2人1組で行い、 最初は先輩スタッフの補助業務からスタート。 ボタン操作が中心のため、特別な技術や体力は必要ありません。 ――――――――――――― 【この仕事の魅力】 * 完全未経験から正社員に * 資格支援あり/会社が全額負担 * 体力的な負担は少なめ * 20〜40代が中心に活躍中/定着率◎ * 創業147年の安定企業 「生活必需品をつくる」という社会性の高い仕事なので、 景気の波に左右されにくく、長く働けるのもポイントです。 ―――――――――――――

求めている人材

求める人材: 【必要なのは、やる気だけ。】 ■ 工場の仕事が初めての方 ■ 学歴や職歴に自信がなくても、これから頑張りたいと思っている方 ■ 手に職をつけて、安定した生活を送りたい方 ■ チームで協力しながら働くのが好きな方 経験や資格は、一切問いません。 「やってみたい」という気持ちがあれば、それだけで十分です。 難しく考えすぎず、まずは一歩を踏み出してみてください。 ――――――――――――――――――――――

勤務地

愛媛県四国中央市 ITOMAN 勤務地: 愛媛県四国中央市金生町下分681(本社工場) ※転勤なし 【交通手段】 アクセス: ★通いやすさバツグン★ ▶ JR川之江駅から車で約6分 観音寺市・新居浜市からも30分以内で通勤ラクラク♪ \マイカー・バイク通勤OK&無料駐車場あり/

給与

月給20万円~35万円 給与: 月給:20万円〜35万円 + 各種手当 ※未経験の方は月給20万円からのスタートを想定 ※経験・スキル・担当業務を考慮のうえ決定します ※上記は基本給の幅で、さらに下記のような手当が毎月支給されます 【毎月の主な手当】 ◇交替手当:1万2000円 ◇深夜手当:1万3500円〜1万8400円 ◇通勤手当:2km以上で支給、最大2万5000円 ◇その他:担当者手当/役職手当/残業・休日出勤手当 など 【収入例(実績)】 <26歳/入社5年目の収入例> ▶ 月収 約26万円以上(月給+各種手当) ▶ 年収 約360万円(賞与実績:65万~110万円を含む) ※経験・評価により、月収28万円以上となるケースあり ※入社年数・役職に応じて、月収30万円以上の実績もあり 【その他、年収例】 ・年収450万円(35歳/入社10年目) ・年収540万円(45歳/入社15年目・係長) >>未経験スタートでも、コツコツ経験を積めば キャリアアップ・収入アップの道がしっかり開かれています。

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: <3交替制/実働7時間30分> [1]6:50~15:10(休憩50分) [2]14:50~23:10(休憩50分) [3]22:50~翌7:10(休憩50分) ※就業時間[1]~[3]は、3勤1休の交替制(4直3交替)です。 ⇒「3日働いて1日休む」ペースのシフト制生活リズムが安定しやすく、 体にも無理がかかりにくい働き方です。 ● 残業少なめ!月平均10時間未満! 基本的には時間通りに交替しながら勤務していくので、残業は少なめです。 休みの取り方も体への負担が少ないように組んでいるので、 無理なく続けていける働き方となっています! ――――――――――――――――――――――

休日・休暇

休暇・休日: 【お休み・休日制度】 * 週休2日制(シフト制)/月7〜10日休みあり * 社内カレンダーによるお休み 【さらにこんな休暇もあります】 * ゴールデンウィーク * 夏季休暇 * 年末年始休暇 * 有給休暇 * 慶弔休暇 * 産前産後・育児休業制度 * 介護休業制度 など >>長く働くうえで「ちゃんと休める環境」はとても大事。 ご家庭やプライベートの時間も大切にしながら働けます。 ――――――――――――――――――――――

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給年1回、賞与年2回 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度、財形貯蓄制度 ・表彰制度(社長賞、委員会表彰など) ・資格取得支援制度、研修制度 ・社員割引、制服無料支給 ・時短勤務、転居補助、懇親会支援 ・クラブ活動(釣り、バドミントンなど) ―――――――――――

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【この仕事の“ちょっと特別”なところ】 大人になった今でも、「大きな機械を動かす仕事って、ちょっとカッコいいな」 そう思ったことはありませんか? この工場で使われている「抄紙機(しょうしき)」は、 高さ10メートル・奥行15メートルの、巨大な製紙マシン。 実際に工場見学で見上げると、その迫力にびっくりすると思います。 経験を積んだ先輩たちは、そんな“紙をつくるマシン”の主操作を担当。 あなたも、まずはそのサポートからスタートして、 少しずつ機械と仲良くなっていってください。 古くなった紙を、また新しい紙へと生まれ変わらせる。 それは、“地球にやさしい”製造のお仕事でもあります。 ――――――――――― ▼もっと詳しく会社のことを知りたい方はこちら! https://e-itoman.jp/ ――――――――――― 【応募の流れ】 * Webまたは電話で応募 * 書類選考 * 面接(2回) * 内定(応募から内定まで最短2週間程度) \最短1分で応募完了!/ 「応募画面へ進む」ボタンからすぐ応募できます。 ●お電話でのご応募もOK → 0896-58-1010 ================ 【まずは見学だけでもOKです】 応募の前に「どんな職場か見てみたい」という方も大歓迎。 職場の雰囲気や、現場の音、におい、働いている人たち―― 実際に見てみると、「意外とイケそうかも」と思えるかもしれません。 ================ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

仕事に関するPR

Image\未経験OK!/補助作業からスタート♪安心のサポート体制◎転勤なし&体力負担少なめ!Image
アピールポイント: 【働きやすい勤務環境】 * 3交替制(3勤1休)で、しっかり休める勤務スタイル * 月の残業は10時間未満と少なめ * 各種手当あり(深夜・交替・担当・役職など) * 年間休日100日以上 無理のない勤務ペースで、プライベートと両立しやすい職場です。 ▼実際に働く社員からは、こんな声も届いています: ・「残業が減って、帰宅後にゆとりができました」 ・「趣味の時間が確保できる日もあり、気持ちに余裕が出ました」 ・「交替勤務ですが、体力的に無理なく続けられています」 【未経験からのチャレンジを全力でサポート】 入社後は、専任の先輩がつく「パートナー制度」があり、 わからないことや不安なことをすぐに相談できる体制が整っています。 また、業務に必要な資格や外部研修の費用は、会社がほとんどを負担。 「挑戦してみたい」という気持ちを、しっかりバックアップします。 「話しやすく、困ったことも相談しやすい、風通しの良い職場だと思います」 「主任が一から丁寧に教えてくれたことで、判断力や対応力の大切さを学びました」 【人と人とのつながりも大切に】 仕事が終わった後は、釣り・キャンプ・バドミントンなど、 趣味を通じて部署を超えた交流の場もあります。 もちろん参加は自由ですが、自然と人が集まりやすい雰囲気があり、 「職場の雰囲気がいい」「居心地がいい」と感じる理由の一つです。 「若い年代が入ってくれて嬉しいと言っていただけたのが、印象に残っています」 ―――――――――――――

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

イトマン株式会社

事業内容

木材・紙メーカー

本社所在地

7990111 愛媛県四国中央市金生町下分681

代表者

伊藤俊一郎

企業代表番号

0896581010

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

リサイクル紙の製造オペレーター|未経験OKの正社員

イトマン株式会社

愛媛県四国中央市

月給20万円~35万円

\未経験OK!/補助作業からスタート♪安心のサポート体制◎転勤なし&体力負担少なめ!
問題を報告する

原稿ID : 6bda0840aa7431a8

掲載開始日: 2025/11/20(木)

リサイクル紙の製造オペレーター|未経験OKの正社員

イトマン株式会社