NEW
正社員
株式会社丸電
〒331-0052埼玉県さいたま市西区三橋
月給25万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 マンションや商業施設・学校・病院・工場などの 消防用設備の点検・工事を2名1組で巡回。 所沢市を中心に、埼玉県内や東京の一部エリアも担当します。 業務は一日2~3件ほどで、遠方や大型施設などの場合は一日1件。 移動や作業負担を考慮し、無理のないスケジュールが組まれています。 経験の浅い方は先輩が同行しOJTで進めていくため、 安心して始められます◎ ■検査対象 ・自動火災報知設備、火災報知器 ・非常放送設備 ・防火戸 ・TVインターホン ・消火器 ・スプリンクラー など \2020年より「丸電グループ」に加入!/ 社員定着率が高く、会社業績も毎年向上中♪ ・資格取得費用は会社負担(規定あり) ・年間休日125日以上&土日祝休み ・男女ともに活躍中 ■主な取得支援資格 ※下記以外も支援あり ・消防設備点検資格者(1種・2種) ・消防設備士甲種4類 ・消防設備士乙種6類 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◆ 普通自動車免許(AT限定可)必須 ◇ U・Iターン歓迎 ◇ ブランクOK ◇ 第二新卒歓迎 ◇ 資格保有者優遇 ◇ 39歳以下の方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため) ◇ 中途入社50%以上 ◇ 女性管理職登用あり |
勤務地 | 331-0052埼玉県さいたま市西区三橋5丁目1834番地1 株式会社丸電 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤OK!直行直帰OK! |
給与 | 月給25万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 昇給:年1回 賞与:年2回(2~3ヶ月分) ※業績により変動 【家族手当】配偶者:8,000円、子(20歳未満の就学者):4,000円/人 【資格手当】最大63,000円/月 【皆勤手当】5,000円/月 【給与例】 給与例 想定年収:3,500,000円~4,500,000円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 勤務時間:08:30~17:30(休憩1時間) |
休日・休暇 | 休日休暇 ◇ 年間休日125日以上 ◇ 有給休暇10~20日 ◇ 完全週休2日制(土日休み) ◇ 祝日 ◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇 ◇ 介護休暇 ◇ 慶弔休暇 ◇ 産前・産後休暇 ◇ 育児休暇 ※男性の産休・育休取得実績もあり ※休日出勤の場合は代休取得可能 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり └ 公共交通期間は全額 その他自宅までの距離に応じる(上限15,000円/月) ◇ 制服貸与 ◇ 退職金制度 ◇ 資格取得支援・手当あり └ 費用は会社が全額負担 ※消防設備点検資格者は半額 ◇ 時短勤務制度 ◇ 所沢WITH補助あり(希望者) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社丸電 |
|---|---|
事業内容 | 建設・土木 |
本社所在地 | 埼玉県さいたま市西区三橋5丁目1834番地1 |
代表者 | 丸山 正 |
企業代表番号 | 0486211100 |
企業ホームページ | https://maruden.co.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
設備管理スタッフ
株式会社丸電
〒331-0052埼玉県さいたま市西区三橋
月給25万円~30万円
設備管理スタッフ
株式会社丸電