リクナビNEXT
転職・求人トップ/和歌山県/和歌山市/障がい者施設での支援員

正社員

障がい者施設での支援員

社会福祉法人 一麦会

和歌山県和歌山市三沢町

月給18万2600円~20万300円

仕事概要

仕事内容

募集要項 職種 障がい者施設での支援員 雇用形態 正社員 仕事内容 就労継続支援B型の施設で障害のある利用者様への作業支援や生活支援をおまかせします ▼主な業務内容 ・作業のサポートや記録業務 ・事業所運営に係る営業 ・利用者様の送迎 ・商品の配送等の運転業務 ・個人のニーズに応じた支援・介助 ▼事業所内の就労作業の一例 ・お弁当や総菜の製造 ・お菓子の調理 ・袋詰めなどの軽作業 ・病院の掃除 など 当事業所では利用者様がそれぞれの個性や特徴に合った分野で活躍できるように多彩な仕事内容で展開・支援しています 職員も得意を活かして苦手分野はサポートし合い「お互いさま」の精神で仕事に取り組んでいます ▼職場環境について 職員室をいつでもオープンにしているため利用者様も含め常にコミュニケーションをとっています しっかり報告・連絡・相談しながら観察できるのでトラブルがあってもスグに解決ができる環境です ▼1日のスケジュール(例) 09:00 出勤/ミーティング/送迎 10:00 点呼/利用者様へ仕事の説明/作業開始 ※1時間毎に小休憩有 12:00 昼休憩60分(給食400円で利用OK) 13:00 作業続き 15:00 送迎 16:00 事務処理/次の日の段取り 17:15 終業

求めている人材

資格・経験 高卒以上 経験不問 普通自動車運転免許(AT限定可)

勤務地

和歌山県和歌山市三沢町2丁目23-3 社会福祉法人 一麦会 勤務地 むぎピース(和歌山県和歌山市三沢町2丁目23-3) ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※転勤の可能性あり 【交通手段】 交通アクセス JR「宮前」駅より車で5分

給与

月給18万2600円~20万300円 給与 月給182,600円~200,300円 ※一律手当含む ※給与は経験・能力による ※試用期間あり(3ヶ月)同条件 〈別途支給〉 ※資格手当(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士いずれか上限5,000円) ※住宅手当、扶養手当(対象者による)

勤務時間

固定時間制 勤務曜日・時間 9:00~17:15(休憩60分)

休日・休暇

休日・休暇 土曜日、日曜日、祝日、その他(週休二日制) 夏季休暇(8/13~15) 年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇 〈年間休日125日〉

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給有 賞与年2回 各種社会保険完備 マイカー通勤可 交通費実費支給(上限あり) 退職金共済加入 退職金制度有 定年制63歳 再雇用制度有

試用期間

試用期間なし

その他

備考 <Tさんインタビュー続き> Q:仕事をする上で大切にしていることは? A:利用者様を「仲間」だと思って接すること、 そして報告・連絡・相談をしっかり行うことです。 仲間をしっかりサポートするため、職員同士も 「ワンチーム」として常に情報共有しています。 あとは、支援の方法も受け身で教わるのではなく 常に「どう支援したらいいか?」を考え続けています。 モチロンわからないことがあれば質問しますし 先輩方も丁寧に教えてくださいますが 仲間への接し方は自分で見つける必要があります。 毎日発見があるので、日々勉強ですね。 Q:仕事のヤリガイや続けられる秘訣は? A:仲間との関りが原動力になっています。 例えば「喋らなかった仲間が挨拶してくれた」 「休みがちだった方が毎日来てくれるようになった」など 日々のちょっとした成長をみんなで喜び合えることが 大きなヤリガイに繋がっています。 Q:今後の目標を教えてください。 A:私自身、基本的な業務には慣れてきましたが 仲間の中にあるポテンシャルをまだまだ 引き出し切れていないと感じることがあります。 未来に向かって可能性の花が開いていけるよう もっと適切にサポートしていきたいです。

仕事に関するPR

Image≪和歌山市≫障がい者施設の支援員◆資格・経験不問◆各種手当充実◆土日祝休み◆年間休日125日!Image
≪和歌山市≫障がい者施設の支援員◆資格・経験不問◆各種手当充実◆土日祝休み◆年間休日125日! 就労継続支援B型『むぎピース』で 正社員の支援員として活躍する先輩に お仕事内容などをお聞きしました。 (Tさん、50代) Q:このお仕事を選んだポイントは? A:元々は20年近く介護職に携わり 介護福祉士の資格を取得していました。 でも以前から、可能性を引き出すサポートを していく福祉の仕事に携わりたいと思い、 タイミングを見て転職をしました。 Q:入社してみてギャップなどはありましたか? 前職は訪問介護だったので1対1の対応でしたが 今は利用者様24名全員と関わる点が大きく違います。 また、人となりや障がいの内容もそれぞれ違うので 一人ひとり関わり方や支援の仕方も様々です。 (続きは備考欄をご覧ください)

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • ブランクOK
  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎

応募について

選考の流れ

応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡させて頂きます。 お電話でのご応募もお待ちしております。 ◆応募・選考の流れ◆ 応募(電話またはWeb) ※応募後、3営業日以内に折り返しご連絡致します。 ↓ 面接 ※法人説明と面接を兼ねて行います。 ※気になる事はお気軽にご質問ください。 ※面接当日は履歴書(写真貼付)をお持ちください。 ↓ 内定・採用 ※合否については3~7日以内にご連絡させて頂きます。 ※選考後、応募書類は本人様宛返却いたします。 ※ご応募から内定まで2~3週間程度となります。 ■今すぐ勤務出来ない方も 面接日時や勤務開始日など、お気軽にご相談ください。 ■面接の際もマイカーで来社頂いて結構です。 ■面接は私服や仕事着(作業着)でもOKです。 ※面接はスーツでなくても結構です。 連絡先住所 〒640-8301 和歌山県和歌山市岩橋643 麦の郷本部 連絡先TEL 073-474-2466 採用担当 採用係

企業情報

社名

社会福祉法人 一麦会

事業内容

看護・介護

本社所在地

和歌山県 和歌山市 岩橋 643

代表者

山本 耕平

お問い合わせ先

0734742466

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

障がい者施設での支援員

社会福祉法人 一麦会

和歌山県和歌山市三沢町

月給18万2600円~20万300円

≪和歌山市≫障がい者施設の支援員◆資格・経験不問◆各種手当充実◆土日祝休み◆年間休日125日!
問題を報告する

原稿ID : 6b7acd916746583e

掲載開始日: 2025/10/08(水)

障がい者施設での支援員

社会福祉法人 一麦会