リクナビNEXT
転職・求人トップ/岐阜県/安八郡/一品一様のモノづくりに胸躍る製造スタッフ

NEW

正社員

一品一様のモノづくりに胸躍る製造スタッフ

株式会社フタバモデル製作所

〒503-0124岐阜県安八郡安八町

月給25万円~30万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 製造スタッフ/工作機械オペレーター セットしてポチッの簡単作業から始めて手に職をつけられます ご依頼は絶えず、業績も絶好調!大手取引先の大型受注も確定し、近々、新たに工場建屋の増強を予定しています。 今回、まず力を貸してほしいのは、量産品の安定的な供給。 工程に沿って作業を進められるため、未経験でも大丈夫。モリモリ削って経験値を積み、ゆくゆくは当社の本領である一品一様のものづくりにも携わってほしいと思っています。 【具体的には】 <入社後の流れ> ▽1~3ヶ月 軽作業からスタート!先輩のサポートを通してモノづくりのイロハを学びます。 ・安全教育 ・図面の見方 ・測定器の使い方 ・道具を使った仕上げ ・材料のセット方法 など ▽4ヶ月目~ 基礎習得後、加工業務へ。業界でも珍しい最新機器や大型マシンなどの機械を使い、技術を身につけます。 ・NCマシンでのCFRP加工 ・アルミ、鉄、樹脂やグラファイトなどの切削加工 等 【何でも削る技術者集団!】 鉄、アルミ、アクリル、ナイロン。フタバモデル製作所は、どんな素材も削ってみせます! 何でも対応できるのは、何でも断らずにお受けしてきたから。 前例がない依頼であってもみんなで考えて実現してきた結果、一品一様のものづくりが大得意な会社になりました。 自動車、航空機、スポーツ用品…などなど。当社の技術は、様々な分野で活用されています。 【未知数の可能性をもつ新素材】 中でも今、力をいれているのはカーボン素材のものづくり。 特に、樹脂を含む新素材CFRP(炭素繊維強化プラスチック)は軽くて強い特徴が軽量化を求める時代のニーズとピッタリ合致。市場規模は年々伸びています。 特有の性質から機械加工が難しく扱える企業も限られている素材ですが、当社では、型作りから成形、塗装まで自社で行える一貫生産体制を確立。どんな依頼にもお応えできる強みを活かして、今後さらに取り扱い幅を拡大予定です。現在、売上げの1/3をカーボン製品が占めている状態を、数年内には半分ほどまで引き上げられるよう活動中です。柱となる製品を増やし、時勢に左右されない安定した運営基盤の確立に注力します。 【新工場設立!10年先を見越しての体制強化】 事業や業績の拡大が見込まれる中で、品質の要を担うベテラン勢に続く存在の育成に向けて技術を継承していきたいと考えています。 体制強化への環境づくりにも余念はありません。2026年1月には新工場が稼働開始。これまで素材の特性上、他素材の製品とは別空間で作業せざるを得なかったカーボン関連の工程を、新工場に移設。高性能の多軸加工機2台に加えて、最新機械も仲間入りします。空調完備の快適空間で、増産+事業拡大を目指します。 【目指すはオールマイティな多能工】 設備投資にも余念はありません。生産性向上および、感に頼らず技術を標準化できるように、機械のプログラム工程は作成ソフトを入れて作業を簡易化。 また、2次元CAD/CAMソフトを現場に導入して製造スタッフに習得してもらい、受注から納品まで、よりスピーディーな対応を実現しています。 機械の操作は、一部にマンパワーが集中しないように、誰もが同程度に扱える状態をつくるためローテーションですべての機械を操作できる体制を構築。オールマイティな人材を増やして、1+1=2ではなく、その何倍にもなるような組織体制を目指しています。 【探求心がつきない、奥深い世界】 扱う素材は多岐に渡り、そのほとんどが一品一様。形と材質の組合せの数だけ加工条件も異なります。ひとつの機械に使用される刃先は数百種類にもなり、今日覚えたことが明日通用するとは限りません。 しかし、だからこそ、面白さもひとしおです。一通りの仕事をひとりでこなせるようになるまでの目安は5年ほど。正直、最初の1年間は自分が何を担当しているのかわからないことが多いかもしれません。 量産品の切削加工から担当し、削って削って削りまくりながら基礎力を身につけ、職人へと成長してください。 【趣味を活かして副業OK!】 当社で身につけた知識やスキルをつかって、趣味を満喫している人が多いです。 カーボンでつくった名刺入れなど小物をつくって売る人も。会社の設備も利用OK。余った素材もつかえます。 その他にも、写真家との兼業、サバゲ―でつかうパーツを自作するスタッフなど個性豊かな面々が揃います。 【あらかじめ知っておいてほしいこと】 ■1.力作業について 機械に素材を設置する際など、日常的に力作業があります。一般的な灯油用ポリタンク(満タン)ほどの重さを手持ちで持ち上げる作業が1日に2回ほど。大物加工の際には、 大型冷蔵庫ほどの重さがある素材を数人でチェーンブロックに掛ける作業もあります。その他に、機械に工具を取り付ける際にも一定の力を要します。 ■2.製造環境について 当然ながら、キレイな作業ばかりではありません。カーボンを削った粉塵が手や顔について真っ黒になることもあります。作り手の自覚をもって、舞台の裏側も受け入れて取り組む姿勢が求められます。 ■3.向き合い方 新しい案件が次々舞い込んでくる当社では、まずは本人に任せて、自分なりに考えながら答えを見つけてもらうスタイル。受け身の姿勢ばかりではしんどさを感じてしまうかもしれません。もちろん、自分だけでは答えが出ない場合には、声をあげてくれれば喜んで力になります。自分が製品を動かしているという自覚をもって、取り組んでください。その分やれることも多く、モノづくりの面白さにどっぷりつかりたい人には最高の環境です。

求めている人材

求めている人材 意欲重視!モノづくりが好きなら経験者・未経験者ともに歓迎 ・高卒以上/性別、年齢不問 ・意欲的な未経験者歓迎 今後自分がどうなりたいか、何をしたいかという想いをお持ちの方を大歓迎 ・NCマシンの操作経験がある方は優遇(前職給考慮) 例:NCマシン操作/製品測定、検査など ◎今後はカーボン製品を主軸に実績を伸ばし、5年後に売上高1.5倍を目指します。そのためには、増員が急務。 特注の500tプレスや5軸マシニングセンターをはじめ、技術の進化に対応できる最新設備も充実。 思う存分、モノづくりに没頭したい仲間を歓迎します! 次の時代を担っていく仲間として、提案や改善点など、気になることも積極的に提案してもらえると嬉しいです。 <こんなワードにピンと来た方はぜひご応募を!> ・マシニングセンタ ・MC加工(3軸加工機・5軸加工機) ・制御装置(ファナック) ・多数個セット用(ワーク座標) ・加工素材 ・切削工具(フェイスミル・スロアウエー・エンドミル・ボールエンドミル・ドリル) ・6F加工(バイスを用いての6F加工の可否) ・Gコード・Mコード ・ミーリングチャック ・工具長補正(補正用工具/ベースマスター・レーザー) ・工具径補正 <将来的には> CAM/CADによるデータ制作/設計領域にも進めます。興味がある方は、イチからスキルを学べます。 ・CAD/CAM経験者 例:CADオペレーター、作図、機械設計など 現場でモノづくりを学んだ後、設計職としても活躍できます。 ▽こんなワードにピンとくる方 ・SPACE-E ・master cam ・work-NC ・CATIA ・DMG ・DXF ・IGES ・STEP ・サーフェイス ・ソリッド ・トレランス ・ワイヤーフレーム ・検具設計 ・治具設計 ・パス

職場環境

職場環境 工房のような職場には、モノづくりに情熱を持った仲間が集まっています。 20代の若手メンバーも多数活躍中!適性にあった仕事から任せていきます。 入社後しばらくは教育担当が一緒に作業をしますので、一人前を目指してじっくり成長していきましょう。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

503-0124岐阜県安八郡安八町中六反338 株式会社フタバモデル製作所 安八工場 勤務地 転勤なし・UIターン歓迎・マイカー通勤OK・駐車場完備 ◎先輩は自転車で通う近所の方、愛知県弥富市~車で40分かけて通う方など幅広いエリアから通勤しています 【交通手段】 交通・アクセス 安八IC~車で3分

給与

月給25万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◎経験、能力を考慮の上、決定します。未経験者でも25万円からスタート! ◎残業代は別途全額支給 ▽1年目の月収例 26万5000円(月給25万円+手当) ▽製造スタッフの平均年収 438万円(月給30万円+手当+賞与) 【手当】 ▽別途支給 住宅手当(5000円~2万円/月) 交通費支給(2万円迄/月) 家族手当(配偶者3000円、子1人あたり3000円/月) 食事手当(仕出し弁当の半額を会社が負担/3000円~4000円/月) 【昇給】 年1回 (7月) ◎昨年度実績/1ヶ月あたり2000円~1万円UP/毎年全員UPしています 出る杭はひきあげる風土。むしろどんどん出てきてほしいと思っています。意欲を最大限評価します。 【賞与】 年2回 (6月、12月) ◎昨年度実績/2ヶ月分支給 【給与例】 給与例 【年収例】 374万円/1年目(月給25万円+手当+賞与) 490万円/10年目(月給35万円+手当+賞与) ★若手にもチャンスが多い体制づくりを推進中! この数年で給与や待遇面を徐々に見直し、ワークライフバランスを充実させられる環境を整えています。 ▽これまでの改善例 ・日給月給制→月給制へ変更、休日や勤務時間の制度を見直し ・年功序列ではない評価制度の導入、検討 ・始業時間の縛りを撤廃 など

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:00~17:00 「明日は子どものお迎えがあって」 「夕方病院に寄りたくて」など、日々の都合にあわせて都度柔軟に対応します。 30分早く来てその分早く帰るなど、細かな調整も可能です。 ◎残業月平均27時間/定時帰宅の日もあります 休憩時間は世間話をする人、加工室で趣味に没頭する人、自宅に帰って昼食をとる人、スマホゲームに打ち込む人、車でのんびり過ごす人…等々、各自好きに過ごしています。

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(土日祝休み、3ヶ月に1度土曜出勤あり) ※会社カレンダーによる 【年間休日】 105日+年次有給休暇指定5日(110日休み) 【有給休暇】 10日 入社6ヶ月勤務で付与 ・全員が取得をしやすいよう、長期連休にあわせて有給取得奨励日を設定。もちろん希望により、他日での取得もOK。 ・家族旅行、授業参観、消防団の活動など、プライベートな予定の際にも気兼ねなく申請&承認される風土です。 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・結婚休暇 <長期休暇> GW…4日 夏季…5日 年末年始…6日 上記+有給取得奨励日により、2024年度のGWは最長6日でした 取得実績あり:育児休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 制服、安全靴支給/私服OK 髪型、髪色自由 髭、ピアスOK 副業OK 業務時間外の加工室、余材の使用OK 懇親会/全額会社負担 仕出し弁当/半額会社負担 休憩室、ロッカー完備 社員食堂 マイカー通勤OK/駐車場完備 資格取得支援 社員旅行 退職金 屋外に喫煙スペース有り 【オリジナルブランドを立ち上げ】 追い風が吹く中、技術力を知ってもらうきっかけづくりとして型破りな製品の試作にも次々挑戦。 CFRPでつくったエレキギターは、展示会で大いに注目を浴びました。 その後も、ものづくり魂を燃やしダルマや招き猫など身近で面白い商品を製造。 オリジナルブランド「MADNESS CARBON」を立ち上げて販売しています。 今年はアウトドアブランド「FIELD MAKE」もスタート!商品第一弾のグリルプレートも売行き好調です! オリジナル商品を続々発表予定で、何でも削れる強みを活かして、キャンプ用のナイフやテーブルを試作中です。 商品企画、製造、ロゴ作成、パッケージ印刷などすべて自社で完結。 本来、部品加工を中心に手掛ける私たちにとって、自身の商品が市場で反響を得る経験は中々味わえません。 そんな手応えの大きさも、当社ならではの魅力です。 次に続くブランド構想も大歓迎です! 【スタッフインタビュー】 ■代表取締役/片山 社員にはいろんなことに挑戦してほしいし、何でも言いやすい会社にしたい。 そのための環境づくりはいつも考えてます。 働きやすさを考慮し、最近も始業時間の縛りを撤廃。 家庭の事情なんかもあるでしょうから、私生活を大事にしてもらえればと。 趣味でつくりたいものがあれば、加工室や余材も好きに使ってください。 副業OKなので、お手製の小物を売ってる人もいます。塗装の仕方なども教えます。遠慮なくどうぞ! ■工場長 製品の製作期間は1日~1ヶ月ほどまで様々。 毎回違うものを手掛けるため、試行錯誤を繰り返し、完成品を見る度に感動します。 ものづくり初挑戦の方も、教育担当が3ヶ月~半年ほど一緒に作業を行うので、量産モノの基本的な対応はできるようになります。 とはいえ奥深い世界なので、1点ものを手掛けられるようになるには約5年。 面白さの神髄はそこからです。どっぷりハマった10年、20年選手も大勢います。 【新工場について】 現工場の裏に、現在建設中! 建屋は12月中旬に完成し、12月末に機械を導入予定。 試運転後、来年1月中旬~下旬には本稼働予定! 【キャリアアップ】 製造スタッフ ・簡単な設計、型作り、成形、塗装まで一連の工程に対応できるようになり、あらゆる材料を扱えるスキルを習得。 ↓ サブリーダー ・主担当の機械を持ち、製品の工程管理にも携わる。 ↓ グループリーダー ・3~8人のチームをまとめ、進捗を管理。 ↓ 副工場長 ↓ 工場長 【 こんな方もぜひご応募ください 】 ・高卒・工業高校卒・商業高校卒・専門卒・高専卒・短大卒・大卒・院卒、中退者など幅広く歓迎 ・男女不問!資格不問・無資格OK!当社のものづくりに必要な専門知識はお仕事開始後に身につけて頂けます ・20代・30代の若手はもちろん、40代・50代の中高年・ミドル層も活躍できる環境です ・既卒者・第二新卒OK!中途入社者も多数活躍している職場です ・フリーター歓迎&正社員デビュー応援!脱派遣・脱フリーターを目指す方にも最適です ・アルバイト・パート・契約社員・派遣社員や期間工(期間従業員)等ではなく、直接雇用の正社員として働きたい方に最適です ・ブランクOK。離職期間が長い方・履歴書に空白期間がある方もご相談ください ・ハローワークにて求職登録中の方もお気軽にご応募ください(紹介状不要) ・先輩は自転車で通う近所の方、愛知県弥富市~車で40分かけて通う方など幅広いエリアから通勤しています

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Imageいよいよ来年新工場が稼働!未来に続く技術継承のため体制強化!Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 面接1回
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 昼食補助あり
  • 第二新卒歓迎
  • 食事補助あり
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス お読みいただき、ありがとうございます。 少しでも興味を持たれましたら下記よりご応募ください。 ▽応募 ▽面接(1回) ・多くの方とお会いし、気兼ねなくお話したいと思っています。疑問や心配点もお気軽にどうぞ。 ・人柄や意欲を重視!当日はスーツに限らずラクな格好でOK。 ・面接日は応相談。平日18時以降や土日もOK。 ・希望者は同日に職場見学もOK。 ▽内定 ・入社日は相談に応じます。 ・応募から内定までは1週間以内を予定しています。

企業情報

社名

株式会社フタバモデル製作所ホームページ

代表者

片山慎太郎

本社所在地

岐阜県安八郡安八町中六反338

お問い合わせ先

0584645500

事業内容

製造・メーカー

一品一様のモノづくりに胸躍る製造スタッフ

株式会社フタバモデル製作所