リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛媛県/松山市/午後メイン勤務/子ども自立支援スタッフ(正社員)

正社員

午後メイン勤務/子ども自立支援スタッフ(正社員)

特定非営利活動法人 愛媛県子ども自立支援センター

愛媛県松山市

月給20万1500円~22万1100円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【基本は午後スタート!生活サポートスタッフ】 ~子どもたちに“あたたかい居場所”を届ける仕事~ 【ここに注目!】 <無資格・未経験OK!><学歴不問><積極採用中!> ・子どもたちの自立をサポートするNPO法人 ・賞与年1回(約1.5~2か月分)あり! ・20代~50代の方が活躍中! ・「シニア・中高年の方」「子育てが落ち着いた方」活躍できます! ・髪型・髪色、服装自由! ・パート・アルバイトからの転職も歓迎! ・UIターンも歓迎! ・「保育士」「社会福祉士」「精神保健福祉士」 「幼稚園小中高教諭免許」お持ちの方歓迎! ・「高齢者福祉事業」「障碍者福祉事業」「児童福祉事業」などに 2年以上従事したことがある方も、歓迎! ・勤務時間や宿直回数など働き方の相談はいつでも可能! <<勤務スタイルのポイント!>> ■ 基本は【午後からの勤務】スタートだから、朝はゆっくりできます♪ ■【月4~5回】はちょっと長めの勤務(9:00~22:30)をお願いしてます! ■【宿直】も月に数回だけお願いしたいです◎(無理ない範囲で相談OK) ■ 休日は月10日程度◎ 「ちょっと気になるけど不安…」「詳しく知ってから決めたい…」 そんな方も、まずはお問い合わせだけでもOK! 働き方など何でもご相談ください◎ ------------------------------------------------------------ 【仕事内容】 家庭の事情で親元を離れて暮らす子どもたちに、 「温かいご飯」「安心できる場所」「誰かが見守ってくれる毎日」を届けるお仕事です。 特別な福祉の専門知識や資格は必要ありません。 ご自身の家庭での生活経験や思いやりの気持ちを活かして、 子どもたちの暮らしをサポートしてください。 【具体的な業務例】 ・朝夕食の調理(家庭料理レベルでOK) ・掃除・洗濯・整理整頓の手伝い ・生活リズム(早寝早起き、食事習慣など)の見守りと声かけ ・子どもたちとのおしゃべり、余暇活動(ゲームなど) クリスマスや、ハロウィンなどのイベントがあるときは 食事を作ったり、飾りつけをしたり子どもたちと一緒になって 楽しんだりもしています! ◆宿直は「できる方」歓迎ですが、回数は少なくて大丈夫です◎ 「月に1〜2回くらいなら…」という方もぜひご相談ください! もちろん、もっと入れるという方も大歓迎♪ 宿直手当は別途支給あり! ◆その他の関連業務 ※より詳細なお仕事内容を事前に知りたい方は、 お気軽にお問い合わせください。 ~施設概要~ 入居最大定員:6名(義務教育終了後15歳~20歳の男女) ※開設以来、多いときで5~6名くらいが入居しています。 子どもたちの部屋は個室となっており、 食堂・キッチン・浴室・トイレなどの共有スペース、 そのほか事務室などがあります。 <職場の雰囲気> 若手とベテランが力を合わせて子どもたちと関わっています。 活気の溢れる職場です。

求めている人材

求める人材: \不安な方も安心してください/ 「最初からすべて完璧にできる人はいません。」 実際に、未経験からスタートしたスタッフも多数活躍中です。 「子育てがひと段落した」「自分の時間が持てるようになった」 そんな方の再スタートも、私たちは応援しています! 【応募資格】 ・資格保有者も無資格者も、どちらも歓迎!! ・学歴不問 <いずれかに該当する方は特に歓迎します> ①保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、幼稚園・小中高教諭免許のいずれかをお持ちの方 ②児童福祉事業または社会福祉事業で2年以上の実務経験がある方 ※いずれにも該当しない方も、意欲を重視して積極採用します! ※U・Iターン歓迎! <人物重視の採用をします!> → できる限り多くの方とお会いし、 面接で直接お話しできたらと思っています! → これまでの職歴は不問です! 転職回数、ブランクも問いません。 【こんな方が活躍しています】 ・じっくりと子どもに向き合える方 複雑な事情があって入居している子どももいるため、 反発されることもあります。 そうした際にも感情的にならずに冷静に対応し、 根気強く、時間をかけて距離を縮めていくことが大切となります。 じっくりと信頼関係を築いていくことで、 次第に心を開いてくれるようになります。 だからこそ私たちの想いが伝わったときは、とても嬉しくなります。 ・子どもと接するのが好きな方! ・社会福祉士、保育士、精神保健福祉士、教諭免許の資格を活かしたい方! ・学童保育、学童クラブなどの経験を活かしたい方! ・老人介護事業、デイサービス事業などでの経験を活かしたい方! ・いろんな仕事に自ら積極的になれる方! ・明るく前向きな方!

勤務地

愛媛県松山市 特定非営利活動法人 愛媛県子ども自立支援センター 勤務地: 松山市森松町 ※マイカー通勤可(無料駐車場有)

給与

月給20万1500円~22万1100円 給与: 月給201,500円~221,100円 ※上記下限額は宿直関連の各種手当てを含みます。 勤務内容等に応じて、変動します。

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 1ヶ月単位の変形労働時間制 ※休憩60分 <勤務時間例> 13:30~22:30 <月4~5回> ・9:00~22:30の勤務を月4~5回程度、お願いしています。 【宿直の場合】 15:30~翌9:30(調整可能) (23:00~翌6:30は火気・防犯チェックと緊急時対応がメインとなります。) ※宿直は回数相談OK!  月1〜2回など少ない回数でも大丈夫です。 └もちろんもっと入れるという方も大歓迎!宿直手当あり! ※その他、変則勤務あり ※残業は月平均8時間程度 ※勤務時間や宿直の回数については随時調整可能! まずはお気軽にご相談ください。

休日・休暇

休暇・休日: 月10日休程度(シフト制) 年次有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 賞与あり ※前年度実績:年1回(約1.5~2か月分) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金保険) 当直手当 処遇改善手当 支援業務手当 資格手当

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【応募方法・応募後の流れ】 ●お電話でお問い合わせ・応募の方はコチラ お問い合わせ先:080-4734-7621 担当者:友澤 「Webを見た」とお問合わせください。 ・Webからご応募の方はコチラ まずはWebからご応募ください。 後ほど今後の流れについてお知らせする メッセージをお送りさせていただきます。 その後、面接となります。 ※面接日・勤務開始日はできるだけご希望を考慮します。 ※応募から1ヶ月以内の勤務が可能です。 最短で当月からも可能です。 ※その他、ご不明点などがございましたらお気軽にお尋ねください。 ご応募をお待ちしております! ※「応募は検討中だけど、質問だけしたい」 という場合の送信も受け付けています! ※ハローワークでお仕事お探し中の方からのご応募も受け付けています! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 201,500円 - 221,100円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 153時間

仕事に関するPR

Image子どもたちの「ただいま」が聞ける場所で、一緒に働きませんか?無資格OK◎たまに宿直お願いします。Image
アピールポイント: <子どもたちの自立をサポートするNPO法人です> 「NPO法人 愛媛県子ども自立支援センター」では、 何らかの理由で家庭や施設にいられなくなった 原則15歳~20歳まで(義務教育終了後)の若者が入居し 生活する自立援助ホームを運営しています。 愛媛で初めての自立援助ホームとして、 平成24年に開設されました。 自立を目指す子どもたちと共に生活し、 心のケアから就労支援まで幅広くサポートしています。 <勤務時間や宿直の回数など働き方の相談が気軽に可能!> 勤務時間や宿直については随時調整が可能です! また、「この日はどうしても休みたい」と先にわかっていれば お休みの調整も可能! お気軽になんでもご相談ください! <スタッフの声:「子どもたちの成長が嬉しいですね」> スタッフAさん 「“安心できる部屋がある。温かい食事がある。 話を聞いてくれる大人がいること”を大切に、 ここが子どもたちの『居場所』になるように心がけています。 普通の親御さんがするように話に耳を傾け、寄り添い、 ダメなことをしたときには叱る。 そうやってじっくりと信頼関係を築くようにしています。 大人への不信感を抱えた子、心を閉ざしてしまっている子、 集団生活に馴染めない子、いろんな子どもがいます。 それでも地道に接していく中で、次第に心を開いてくれると、 とてもやりがいを感じます」 スタッフBさん 「退所して自立した後も、子どもたちとは定期的に連絡をとっています。 その中で、 『ホームで当たり前にご飯が用意されていることって、 ありがたいことなんですね』と言ってくれることも。 自立して初めてわかる有難みというか、 そういうことを感じられるくらい成長している姿を見られると、 サポートしてきて良かったなあと思います」

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

特定非営利活動法人 愛媛県子ども自立支援センター

事業内容

助成団体・慈善団体

本社所在地

7911113 愛媛県松山市森松町878番地2

代表者

森 保道

企業代表番号

0899048120

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

午後メイン勤務/子ども自立支援スタッフ(正社員)

特定非営利活動法人 愛媛県子ども自立支援センター

愛媛県松山市

月給20万1500円~22万1100円

子どもたちの「ただいま」が聞ける場所で、一緒に働きませんか?無資格OK◎たまに宿直お願いします。
問題を報告する

原稿ID : 6999a1d836484713

掲載開始日: 2025/10/16(木)

午後メイン勤務/子ども自立支援スタッフ(正社員)

特定非営利活動法人 愛媛県子ども自立支援センター