リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛媛県/今治市/造船部品の組立・鉄工(経験者)【10056】

NEW

正社員

造船部品の組立・鉄工(経験者)【10056】

尾道産業株式会社

愛媛県今治市大西町大井浜

月給23万円~27万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【ここに注目!】 ・賞与年2回4.2ヶ月!高水準の給与体系! ・家族サービス補助あり!年1万円〜人数で増額! ・職場見学OK! ・年間休日120日!オンオフのメリハリ! ・勤続10年以上が60%超!定着率の高さが魅力! ・研修あり!丁寧なOJTで技術を習得! ---------------------------------------- 【仕事内容】 船の舵や船尾に使用される金属パーツの組立作業を行います。切断加工された部材をクレーンで移動し、図面に沿って組み立てたり、研磨作業を行ったりするモノづくりの仕事です。図面の形状が立体物として完成していく工程を自分の手で実感できる、達成感のあるポジション。Excel入力程度のPC操作ができればOK。入社後は先輩が丁寧に指導するため、経験者の方も安心してスタートできます。 ※仕事内容変更の可能性:なし ※必要なPCスキル:Excel入力・編集 <この仕事のココが魅力> >> 世界で活躍する製品づくりに携われる! 造船業界でも数少ない“舵専門メーカー”の技術を身につけられるため、自分の作った部品が世界中の海で活躍する喜びを実感できます。図面の形が立体になっていく過程はやりがいが大きく、完成した部品を見たときの達成感は格別です。 >> 長く働ける安心の制度と高い定着率! 年間休日120日、賞与4.2ヶ月、家族補助制度、退職金制度など働きやすい環境が整っており、勤続10年以上の社員が60%を占めています。収入・制度・人間関係のバランスが良く、安心してキャリアを築けます。 >> 精度を追求する“ものづくりの面白さ”を味わえる! 大きな部材を扱いながらも、最後の仕上がりはミリ単位で寸法を合わせていくため、まるで職人のように集中できる場面が多くあります。「自分の手で精度を出す」という達成感はこの仕事ならでは。 【社員インタビュー】 >> 無理なく働ける落ち着いた環境 扱う品物は大きいですが、寸法を正確に合わせるような細かな作業が得意で、精度には強いこだわりがあります。休暇についても非常に取りやすく、「休みたいのに休めない」「休みにくい」と感じたことは一度もありません。職場全体が落ち着いており、焦らされることなく自分のペースで仕事ができる点も働きやすさにつながっています。現在は先輩の班で業務に取り組んでいますが、将来的には独り立ちして自分の班を持ち、仕事を任せてもらえるよう成長していきたいと思っています。

求めている人材

求める人材: 【応募資格】 <学歴不問> ・組立作業の経験のある方 ・要普通自動車運転免許(AT限定可) ・~59歳(定年制度を上限とするため) <人物重視の採用をします!> できる限り多くの方とお会いし、面接で直接お話しできたらと思っています! 【こんな方にピッタリです!】 ・精度を追求する仕事にやりがいを感じる方! 大きな部材を扱う一方で、最終的にはミリ単位で寸法を合わせていく精密な作業が求められます。細かい作業に集中することが得意な方や、「正確さを出すことに喜びを感じるタイプ」の方にぴったりです。

勤務地

愛媛県今治市大西町大井浜154-11 尾道産業株式会社 勤務地: 大西工場 ( 愛媛県今治市大西町大井浜154-11) ※勤務地変更の可能性:なし 【交通手段】 アクセス: JR予讃線「大西駅」より車で4分 >>マイカー・バイク・自転車通勤OK!無料駐車場あり!

給与

月給23万円~27万円 給与: 月給23万~27万円 ※経験・能力などを考慮の上、優遇いたします。 <想定年収> 3,200,000円~5,250,000円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~16:45(休憩65分) 月~金 ※月平均所定労働時間:156時間 ※時間外:月平均20時間程度

休日・休暇

休暇・休日: ・完全週休二日制(土・日・祝) ・会社カレンダーによる ・年末年始 ・GW ・お盆 ・年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給(10,000~20,000円/月※企業実績・本人の能力、実績により支給します。) ・賞与年2回(前年度実績:計4.2ヶ月分※企業実績・本人の能力、実績により支給します。) ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <各種手当> ・通勤手当(実費支給・上限10,000円/月) ・役職手当 ・時間外手当 <その他の福利厚生など> ・受動喫煙防止対策:喫煙室設置 ・雇用期間の定め:なし ・定年制:あり(60歳) ・再雇用制度:あり(65歳) ・固定残業代制:なし ・無料駐車場あり ・退職金制度あり(勤続年数5年以上の従業員対象) ・資格取得補助あり ※36協定における特別条項あり:納期の変更、臨時受注、急を要する手直し等の際、1ヶ月70時間、年6回まで ※産休・育休取得実績あり ※食事補助あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【求人企業について】 尾道産業株式会社 ↓もしよろしければ、当社HPもぜひご覧ください! http://onosan.jp/index.html ---------------------------------------- 【応募方法・応募後の流れ】 まずはindeedからご応募ください。 後ほど今後の流れについてお知らせするメッセージをお送りさせていただきます。 その後、面接を経て内定となります。 ※面接日・入社日はできるだけご希望を考慮します。就業中の方も遠慮なくご相談ください。 ※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。最短で当月からも可能です。 ※その他、ご不明点などがございましたらお気軽にお尋ねください。ご応募をお待ちしております! ※「応募は検討中だけど、質問だけしたい」という場合の送信も受け付けています! ※本求人は「じょぶる愛媛」(https://be-win.co.jp/ehime)が採用サポートを行っている求人です。恐れ入りますが、求人企業への直接のお問い合わせはお控えくださいますようお願いいたします。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 270,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 156時間

仕事に関するPR

Image業界高月給!賞与4.2ヶ月!年間休日120日!安定基盤の舵製造!Image
アピールポイント: << 賞与年2回4.2ヶ月!高水準の給与体系! >> 造船部品の中でも希少な“舵”を専門に扱うメーカーならではの高い給与水準です。賞与は年2回・計4.2ヶ月分で、毎月の基本給に加えて時間外手当や役職手当が加わり、安定した収入が得られます。また、年1回の昇給額は1〜2万円と明確で、努力がしっかり評価される環境です。技術職としてキャリアを積むほど給与も伸びやすく、長く働くほど安定した生活基盤を築けるのがポイント。技術習得後は自分のペースで作業を進められるため、無理なく続けられます。 << 家族サービス補助あり!年1万円〜人数に応じて増額! >> 年に一度、家族との時間を応援する目的で「家族サービス補助金」が支給されます。配偶者やお子さまはもちろん、ご両親も対象となり、人数に応じて支給額が増えていく嬉しい制度です。普段は行かないお店での外食や、旅行・レジャーなど、家族との特別な時間づくりを会社が後押し。社員だけでなく家族も大切にする企業風土だからこそ、安心して働き続けられる環境が整っています。「仕事と家庭の両立を叶えたい」「家族との時間も大切にしたい」という方にぴったりです。 << 大きな製品を扱いながらも、細かな技術が身に付く! >> 扱う部品は船の重要部分で、サイズは大きく迫力がありますが、作業には細かな寸法合わせや、ピタッと合う部材の調整など“繊細な精度”が求められます。大型のものを扱うダイナミックさと、職人のような緻密さの両方を経験できることがこの仕事の魅力。ミリ単位で寸法を合わせられた瞬間は達成感が大きく、「自分の手で品質を作っている」という実感が味わえます。ものづくりが好きな方や、細かい作業に集中するのが得意な方にとって、非常にやりがいのある職場です。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

3人

紹介企業情報

社名

株式会社ドッと.タウン

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

7900063 愛媛県松山市辻町2-20

代表者

井出 千尋

企業代表番号

0899070114

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

造船部品の組立・鉄工(経験者)【10056】

尾道産業株式会社

愛媛県今治市大西町大井浜

月給23万円~27万円

業界高月給!賞与4.2ヶ月!年間休日120日!安定基盤の舵製造!
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 6991a18a06733929

掲載開始日: 2025/11/19(水)

造船部品の組立・鉄工(経験者)【10056】

尾道産業株式会社