NEW
正社員
有限会社ケアサポートますむら
〒093-0089北海道網走市緑町
月給19万5000円~21万5000円
仕事内容 | 仕事内容 認知症高齢者グループホーム入居者の介護業務全般をお願いします。 利用者さんは現在9名です。 <入居者の生活支援業務> ・入居者に提供する食事の調理(料理未経験の方でも作れる内容です。) ・入居者との食事及び食事の補助 ・着替え、入浴、トイレ等のお手伝い ・日報、申し送り事項等の書類作成 など 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 求める人物像 学歴不問、未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK 年齢 ◇18歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため ◇70歳未満の方・70歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 一律 70歳(再雇用有) |
勤務地 | 〒093-0089北海道網走市緑町1-10−6 グループホーム ファミールみどり 勤務先 網走市緑町1−10−6 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 喫煙所あり 【交通手段】 最寄り駅 JR「網走駅」徒歩6分 |
給与 | 月給19万5000円~21万5000円 給与 月給195,000〜215,000円+住宅手当10,000円(規定有) ※一律処遇改善手当/20,000〜30,000円含む ※資格、経験等により基本給を決定します。 【給与例】 月収例 ◇夜勤月4回、無資格の場合 月収217,000〜237,000円(住宅手当、夜勤手当含む) ◇夜勤月4回、資格持ちの場合 月収222,000〜242,000円(住宅手当、夜勤手当、資格手当含む) |
勤務時間 | シフト制 時間 <1カ月単位の変形労働時間制> ・6:30〜15:30(休憩1時間/実働8時間) ・8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) ・11:00〜20:00(休憩1時間/実働8時間) ・17:30〜翌9:30(休憩3時間)※月4~5回程度 |
休日・休暇 | 休日 4週8休以上のシフト制 ※小学生以下のお子様を子育て中の方は、学校行事やお子様の体調不良などは勤務時間や休日の配慮をいたします。 休暇 有給休暇(6カ月経過後10日付与)、育児休業 年間休日 101日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 ・交通費規定支給(片道2km以上、上限/月10,000円) ・資格手当(介護福祉士・介護支援専門員・看護師のいずれか/各月5,000円) ・職務手当(介護計画作成担当者/月10,000円) ・夜勤手当(1回3,000円/深夜割増含む) 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備) 昇給・賞与 昇給有、賞与年3回有(前年度実績計/3.2カ月分) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 補足情報 ★30代〜70代まで、幅広い世代が活躍中です。 ★オホーツク管内では最も歴史の長いグループホームですが、建物は仕事の動線を考えられて建てられているので、働きにくさや古臭さは感じないかと思います! ★小規模な事業所ですが、1年前にデイサービスを開業したりなど、やりたい事を実現するフットワークの軽さがあります。 こういうことで地域に貢献したいなど、お気軽に仰ってください! 事業内容 グループホーム・デイサービス事業 設立 平成12年 従業員数 16名(就業場所/11名) ホームページ http://www.famille-midori.com その他 有限会社ケアサポートますむら 電話 0152-44-6282<担当/ハネイシ> 住所 網走市緑町1−10−6 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 応募前の職場見学も可能です。 ご希望の方はお気軽にご連絡ください。 |
---|
社名 | 有限会社ケアサポートますむら |
---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 網走市緑町1−10−6 |
代表者 | 羽石尚弘 |
企業代表番号 | 0152446282 |
企業ホームページ | https://www.famille-midori.com |
グループホームの介護スタッフ
有限会社ケアサポートますむら