正社員
社会福祉法人ル・プリ
〒245-0003神奈川県横浜市泉区岡津町
月給20万9008円~27万6974円
仕事内容 | 仕事内容 ✨――――アピールポイント――――✨ 児童養護施設での児童指導員のお仕事! 子どもたちの成長が見られてやりがい◎ 無資格でもOK 保育士・幼稚園教諭・教員免許・社会福祉士 お持ちの方歓迎! 選べる休日 各種手当充実 今回の求人は女児が生活するユニットの職員募集です! ―――――――――――――――――― 児童養護施設で生活する子どもたちの 養育・支援業務 子どもたちの成長過程に合わせ生活する上で大切なスキルや知識などを子どもに伝え、子どもたちの心の豊かさを育むお仕事 ⭐女児が生活するユニットの職員募集です(産休・介護休暇職員の代替) ⭐資格(保育士・教員免許・児童指導員・社会福祉士・心理学科卒)をお持ちの方歓迎! ⭐10月~12月に勤務開始できる方(それ以降でも応相談) 【具体的には】 ✅子どもたちの生活スキル向上のための支援 ✅活動記録の作成 ✅関係機関や学校等との情報共有 ✅子どもたちの遊び相手・学習支援 など 【こんな方にオススメ】 ⭐保育・教育経験や資格を活かして新しい事業所で活躍したい方 ⭐無資格でも子どもと遊ぶ事が大好きな方 ⭐子どもたちの成長を見守ることにやりがいを感じる方 ⭐福利厚生や手当が充実している職場で働きたい方 ●児童養護施設では30人の子どもが5軒の家に分かれて生活しています。 1軒の家に職員3名+フリー職員1名を配置しているので、体調不良など急なお休みでもフリー職員がカバーできる体制を整えています。 ●ローテーション勤務となりますが、勤務表を作成する際は翌月の休みたい日を希望休として申請できるので、休みやすい環境を整えています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✅保育士・教員免許・児童指導員・社会福祉士・精神保健福祉士・心理学科卒など資格をお持ちの方歓迎 ✅無資格・未経験でもOK ✅高卒以上 ✅Excel・Wordの基本操作ができる方 ✅子どもと接することが好きな方 ✅普通自動車運転免許あれば尚可 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上(労働基準法) 例外事由1号・60歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 閑静な住宅街の中の小高い丘の上に建つ5軒の家が児童養護施設「杜の郷」です。 30名の子どもたちと34名のスタッフが働いており、心と信頼を大切にするアットホームな職場です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 245-0003神奈川県横浜市泉区岡津町1343-2 児童養護施設 杜の郷【社会福祉法人 ル・プリ】 【交通手段】 交通・アクセス JR「戸塚駅」または相鉄線「弥生台駅」よりバス「岡津橋」下車徒歩5分 |
給与 | 月給20万9008円~27万6974円 給与詳細 基本給:月給 20万9008円 〜 27万6974円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ★記載の下限金額は四大新卒の金額です。基本給は社会人就労経験を考慮します。 <一律手当:月給には下記手当含みます> ・調整手当 1万4960円~2万1380円 ・特殊業務手当 1万9448円~2万7794円 ・処遇改善手当 2万5000円~1万4000円 <別途支給> ・夜勤手当5000円/回 ・奨学金返済手当2万円上限/月 ・住宅手当5000円~2万円/月(賃貸・持ち家 双方支給) ・扶養手当(扶養家族数に応じて支給) ・通勤手当(上限10万円) ・給食手当(食事代補助)あり ・就職支度金10万円(入職6か月後に支給) 【給与例】 給与例 年収400万円=月給21万2288円×12ヶ月+賞与+宿直手当等(四大卒・入社2年目) 年収540万円=月給29万6954円×12ヶ月+賞与+宿直手当等(四大卒・入社7年目) ★賞与は年2回で(基本給+調整手当)×4.45か月分支給!! |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1860時間 ●児童養護施設「杜の郷」 <勤務時間> 宿直/14:30~翌14:30(休憩:21時~6時/9時間) 早番/9:00~17:30(休憩1時間) 遅番/12:30~21:00(休憩1時間)など ※宿直業務は月9回前後 |
休日・休暇 | 休日休暇 【年間休日115日】 4週7休制 夏期休暇5日、冬期休暇6日 産前産後休暇あり 育児休業休暇あり 介護休暇(年5日・有給扱い) 子の看護休暇(年5日・有給扱い) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ⭐交通費支給(上限 10万円/月) ⭐昇給年1回あり ⭐賞与あり(年2回/前年度実績合計4.45ヶ月分) ⭐退職金共済加入 ⭐横浜市勤労者福祉共済「ハマふれんど」加入 ⭐定年制度あり ⭐再雇用制度あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス < 応募・お問い合わせ> ①ネットからのご応募 [応募]ボタンより簡単にご応募できます! ご応募より2~3日以内に、お電話・メールにて 折り返しご連絡をいたします。 ②電話でのお問い合わせ 045-815-2580(「杜の郷」採用担当:遠山・福田)まで「 求人票を見た」と お問い合わせください。 ー応募後の流れー ①応募後に、お電話・メールにて日程確定のご連絡 ②面接! ③採用! →勤務開始日は相談に応じます |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 社会福祉法人ル・プリ |
---|---|
代表者 | 桑折良一 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市泉区岡津町1343-2 |
お問い合わせ先 | 0458152580 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
児童養護施設の児童指導員
社会福祉法人ル・プリ
〒245-0003神奈川県横浜市泉区岡津町
月給20万9008円~27万6974円
児童養護施設の児童指導員
社会福祉法人ル・プリ