リクナビNEXT

正社員

積算職/MA243

合同会社未来共創

東京都豊島区東池袋

年俸570万円~760万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【職務概要】 建築積算の業務を担当していただきます。 【職務詳細】 建築物の構造物の工事費用(コスト)を設計図面や仕様書、原材料の原価などをもとに算出します。 図面や仕様書の解読や各部門・社外の担当者との打ち合わせ、工期工程原価の算出など、その業務は多岐にわたります。 また建物の品質、お客様の満足と会社としての利益に直結するため、責任を伴いますが、 限られた予算の中で最適な提案を作り上げていくことにできる大変やりがいのある仕事です。

求めている人材

求める人材: 学歴不問 業種未経験OK ・建築積算経験をお持ちの方 【歓迎】 ・建築施工管理経験をお持ちの方 ・建築施工管理技士資格をお持ちの方

勤務地

東京都豊島区東池袋1丁目21番11号オーク池袋ビル6F 木内建設株式会社 勤務地: 勤務地 【東京本店】 住所:東京都豊島区東池袋1丁目21番11号 オーク池袋ビル6F アクセス:山手線 池袋駅 徒歩6分

給与

年俸570万円~760万円 給与: 想定年収 570万円~760万円 年収例: 30歳:545万円程度(既婚・残業込み) 35歳:622万円程度(既婚・残業込み) 45歳:760万円程度(既婚・残業込み・1級建築施工管理技士) 月給 34万円~48.2万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 6ヶ月分 【給与補足】 ■月給:340,000円~482,000円 └基本給:272,000円~360,000円 ※経験能力考慮の上優遇します。 ※職種・経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 【その他補足】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■試用期間:3ヶ月(嘱託社員)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:30~17:30 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 121日 休暇制度 有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇 その他の休日休暇 ■完全週休2日制 ■年次有給休暇:付与日数新卒入社時10日・最大20日、未使用分は翌年度に繰り越し可で、最大40日 ※その他、慶弔休暇等の特別有給休暇あり ※年間休日121日(令和7年度)、当社カレンダーによる: ■時間単位有休:年5日分(40時間)を上限として、1時間単位で有給休暇を取得可能 ■産前・産後休暇(社員が出産する場合は、産前6週間・産後8週間) ■配偶者出産休暇(社員の配偶者が出産する場合は、2日以内) ■育児休業(社員の子どもの養育のため、子どもが1歳に達する日まで) ■出産時育児休業(社員の配偶者が出産した場合、出産後8週間以内で4週間まで) ■看護休暇:小学校就学前までの子どもの看護のため、毎年度7日以内(2人以上の場合は、14日以内) ■育児目的休暇:小学校就学前までの子どもの養育のため、毎年度5日以内(2人以上の場合は10日以内) ■介護休暇:要介護者の介護のため毎年度7日以内(2人以上の場合は14日以内) ■介護休業(要介護者の介護のため、通算して93日以内) ■時間短縮勤務(育児(3歳に達する日まで)、介護(最大3年間)の範囲内で所定労働時間を6時間とすることができる)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、家族手当、住宅手当、健康診断、社宅・寮、資格手当、退職金制度、資格取得制度、役職手当 その他の福利厚生・諸手当 ■交通費(月49,500円まで) ■時間外手当 ■社会保険(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険) ■家族手当(配偶者7,000円・子1名につき3,000円) ■住宅手当(未婚5,000円・既婚10,000円) ■技術手当 ■超過勤務手当ほか ■健康診断:年1回(オプション検査に対する補助金あり) ■予防接種(インフルエンザ予防接種の集団接種実施及び補助金あり) ■ストレスチェック(年1回) ■産業看護師(常駐1名、臨時1名) ※各種健康セミナーを随時実施 ※介護に関する外部顧問介護士への相談窓口あり ■社宅(家族寮(1棟12戸)、単身寮(3棟)、その他借り上げ社宅制度あり/要相談) ■保養所(静岡県(舘山寺)、長野県(軽井沢)) ■厚生貸付金 ■団体生命保険 ■適格退職年金 ■労働者災害総合保険 ■財形貯蓄制度など

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,700,000円 - 7,600,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【積算職(東京)】<中途>安定した事業基盤と堅実経営で創立104年!|年休121日/賞与有◎Image
アピールポイント: 【働く環境】 東京本店オフィスは3年前にリニューアル。 1フロアに70名~80名程が在籍しており、営業部は7名体制で現在業務を行っています。 1フロアですので他部署の社員ともコミュニケーションがとりやすくアットホームな職場です。 定時で帰れる環境、年間休日121日、完全週休2日制など暗視して長く働ける環境が整っています。 【充実した教育制度】 新入社員研修・OJT研修・フォローアップ研修・技術者研修・主任研修・キャリア開発研修・マイレージ研修・新任管理職研修・BIM勉強会・ 資格取得に向けた勉強会・DXセミナー他 理念 ・ビジョン 【経営理念】 一、快適で豊かな生活環境の創造を核とした事業の展開 二、活発な企業活動と人づくりの実現による社会への貢献 三、たゆまぬ従業員の生活向上を目指す 【品質方針】 顧客満足 顧客の信頼と満足を得る品質を提供する 【社訓】 創造 新工法、新技術へのたゆまぬ創造に専念 努力 常にコストダウンの努力をしましょう 信頼 顧客から信頼される企業 仕事・事業 <100年続く老舗企業> ・2021年に創業100年を迎えた ・ランドマークになるような建物の施工やインフラ整備 ・健全な成長を続けており、無借金経営、自己資本比率は約69.7% (2024年) ・静岡県内建設業 No.1 の施工実績 ・首都圏から中京圏まで事業展開 <高い技術力 > ・用地取得から企画、設計、建設、アフターメンテナンスまで一括して担う ・「地震対策工法」 「BIMの活用」 「-Constructionへの取り組み」 ・免振ゴムの交換技術における特許を取得 ・不動産やPC工場などの建設系のグループ会社がある <NEXT100へ向けた挑戦 > ・次の100年に向け、働き方・建設スタイルの改革を模索中 ・建設DXへの挑戦、様々な目標のためチームで動く 働く人・社風 【入社10年目の積算スタッフインタビュー】 ≪社内の雰囲気≫ 私がいつも感じているのは、部署の垣根を越えてみんなで協力し合える温かい雰囲気です。 積算は基本的に1人1物件を担当するのですが、大きな物件の時はグループで協力して対応します。 わからないことがあってもみなさん快く相談に乗ってくれるだけでなく、他の物件での対応事例なども共有してくれます。 ≪業務内容について≫ 設計図をもとに、建物の外装・内装、外構、躯体などの数量を細かく拾い出し、 それをもとに協力会社さんから見積もりを集めます。 それらの見積内容を確認・比較検討し適切な工事金額の算出が主な業務内容です。 給与・待遇 【社内制度】 一人ひとりがプロフェッショナルとして能力を発揮し成長していけるようサポートします。 <研修支援制度> 自発的な学びを支援する制度があります。 ・BIM勉強会 ・資格取得に向けた勉強会 ・DXセミナー <資格支援制度> ■一級建築士資格取得支援制度 1.学科試験受験者教育費支援金 2.設計製図受験者教育費支援金 3.受講支援・学習時間の確保 ・講義日は受講出来るよう所属部門と調整し、早めの帰宅を促す。 ・残業、休日出勤を調整し、学習時間を確保する。 4.資格取得時報奨金 <資格取得受験料補助> 定められた対象資格を取得した場合、受験料全額及び交通費を補助 ・一級建築士 ・1級建築施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・1,2級舗装施工管理技士 ・コンクリート技士 ・コンクリート診断士 ・その他会社が定める資格

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 688815b1f59342ae

掲載開始日: 2025/07/25(金)

積算職/MA243

合同会社未来共創