リクナビNEXT

正社員

工場作業スタッフ

株式会社環境サービス

〒369-1223埼玉県大里郡寄居町三ケ山

月給24万2100円~36万2100円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ++─────────────────────++ 「体を動かして働きたい!」そんなあなたへ。 リサイクル工場で“環境に役立つ仕事”をしませんか? ー 「じっとしているより動いている方が好き」 「体を使う仕事で、社会に役立ちたい」 そんな方にピッタリなのが、 RPF(固形燃料)製造スタッフ のお仕事です。 ー ■ RPFってなに? RPF(Refuse Paper & Plastic Fuel) は、 紙くず・プラスチックなどを再利用して作る 固形燃料 です。 ・石炭の代わりに使えて環境にやさしい ・捨てられるはずのものを資源に変えられる ・大手工場などで広く利用されている いま需要が伸びている“エコな燃料”づくりに関わる仕事です。 ー ■ 仕事内容 工場内での RPF製造に関わる作業全般 をお願いします。 ・廃棄物の 分別作業 ・材料の 搬送・投入 ・製品の 検品・管理 ・フォークリフトでの運搬 ・重機・ローダーを使った作業(資格保有者) ・製品の 積み込み作業 ※資格がない方も、入社後に取得支援があります ※体を動かす作業がメインです ー ■ 当社寄居工場について 当社の寄居工場は、 「彩の国資源循環工場」内にある リサイクル工場 です。 ここでは、一般廃棄物・産業廃棄物の中から出る 紙くずや廃プラスチック を再利用し、 ・再び素材として活用する「マテリアルリサイクル」 ・工場などで使われる固形燃料(RPF)の製造 この2つのリサイクルを行っています。 また、回収した廃棄物を一時的に保管し、 他の処理施設へ運ぶための 「保管・積み替え拠点」 としての役割もある工場です。 つまりあなたが働くのは、 “捨てられるものを新しい資源へ生まれ変わらせる” 環境に欠かせない仕事を行う工場 です。 ー ■ この仕事の魅力 ・環境に役立つ“社会貢献度の高い仕事” ・体を動かしながら働ける ・達成感がわかりやすい ・未経験でも始められる ・フォークや重機など“手に職”がつく ー ■ 求める人物像 ・体を動かすのが好きな方 ・コツコツ作業を進めるのが得意な方 ・工場作業に興味がある方 ・資格取得して長く働きたい方 ー ★こんな方に向いています★ ☑ アクティブに働きたい ☑ モノづくりが好き ☑ 安定した仕事がしたい ☑ リサイクル・環境に興味がある ー ■ 最後に 廃棄物を「もう一度使える資源」へ変える、 とても意義のある仕事です。 「体を動かす仕事が好き」 「手に職をつけて長く働きたい」 そんな方はぜひご応募ください! ++─────────────────────++

求めている人材

求めている人材 ・普通自動車第一種運転免許

職場環境

職場環境 未経験からでも活躍できる環境です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

369-1223埼玉県大里郡寄居町三ケ山363番地1 寄居工場 【交通手段】 交通・アクセス 東武東上線 みなみ寄居駅 車6分

給与

月給24万2100円~36万2100円 給与詳細 基本給:月給 24万2100円 〜 36万2100円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ■給与※月平均労働時間21.4日で計算 基本給210,000円+工場手当21,400円+運転手当10,700=242,100~ ※工場手当 1,000円/日(1日8時間以上勤務した場合) 運転手当 500円/日(1日8時間以上勤務した場合) 役職手当 部長200,000円/月、次長150,000円/月、 課長100,000円/月、係長50,000円/月、 主任25,000円/月 委員会手当 4,000円/月(委員任命の場合) 残業手当:別途支給 深夜手当:別途支給 休日手当:あり ■待遇・福利厚生 健康診断(年1回) マイカー通勤可 表彰あり(業績・勤続) 昇給あり:年1回(4月頃) 制服あり:作業服(貸与) 社会保険あり:完備 賞与あり:年2回 - まかない・食事補助あり: お弁当注文した際に一部割引あり 中型・大型自動車運転免許取得支援制度あり 資格取得支援制度:業務上で必須資格あれば会社補助

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 働き方は、昼勤、夜勤の2交代制になります。 昼勤のみの希望も可能ですのでご相談ください。 就業時間①(昼勤) 8時00分〜17時00分 就業時間②(夜勤) 17時00分〜26時00分 内 休憩時間60分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 ※必要に応じて応相談

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(ほとんどが土日休みになります。) 年末年始 有給休暇(6ヶ月経過後の10日付与) 慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 健康診断(年1回) マイカー通勤可 表彰あり(業績・勤続) 昇給あり:年1回(4月頃) 制服あり:作業服(貸与) 社会保険あり:完備 賞与あり:年2回 まかない・食事補助あり: お弁当注文した際に一部割引あり 中型・大型自動車運転免許取得支援制度あり 資格取得支援制度:業務上で必須資格あれば会社補助

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image◎未経験OK/残業少なめ/週休2日/賞与有り/地域密着型Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 書類選考→面接→内定 ★お電話でのご応募も大歓迎でございます! 応募連絡先:090-1859-5952 ※営業電話お断り

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社環境サービス

事業内容

生活関連サービス

本社所在地

埼玉県比企郡小川町大字角山1045番地

代表者

原一

お問い合わせ先

09018595952

企業ホームページ

https://alep.co.jp/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

工場作業スタッフ

株式会社環境サービス

〒369-1223埼玉県大里郡寄居町三ケ山

月給24万2100円~36万2100円

◎未経験OK/残業少なめ/週休2日/賞与有り/地域密着型
問題を報告する

原稿ID : 6821cf3972274fea

掲載開始日: 2025/11/17(月)

工場作業スタッフ

株式会社環境サービス