NEW
正社員
テレキューブ株式会社
東京都千代田区丸の内
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 駅やビルなどで見かける個室ブース”テレキューブ”で、ブースの販売に係る業務をお任せします。 主に書類の作成や送付、保管の対応、お客様や社内管理担当のサポート対応が主な業務です。 * 各種社内管理表の更新や会議スケジュールなどの管理業務 * WordやExcel、その他ソフトを使った書類作成 * 受発注から請求書発行までの書類管理(注文請書、納品書、請求書発行、書類発行に伴う、お客様との書類に関するやり取り含む) * 仕入先への見積もり依頼と、その回答取得 * 発行書類や郵送物含む書類のデータ保存 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【こんな方にピッタリ!】 * 長期的に安定した仕事を着実にこなしていきたい方 * 明るく協力的でチームワークを大切にできる方 * 自分で考えて行動することが好きな方 * お客様とコミュニケーションをとりながら問題解決するのが得意な方 未経験者でも周りの先輩がサポートして優しく丁寧に教えてくれます。 【こんな方歓迎】 * 事務経験がある方(経験年数不問) * Word、Excelの基本操作が出来る方 * 細かな作業や手続きに慣れている方 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内丸の内二丁目ビル7階xLINK内 テレキューブ株式会社 勤務地: * シェアオフィスにつき、フリーアドレスの共有スペースあり * ビル内に喫煙スペースあり * オフィス共有スペースに無料飲料あり 【交通手段】 アクセス: * JR各線 「東京駅」 丸の内地下より 徒歩3分 * 地下鉄 東京メトロ千代田線「二重橋前駅」より 徒歩1分 * 地下鉄 東京メトロ丸の内線「東京駅」丸の内地下より 徒歩3分 |
給与 | 月給25万円以上 給与: 月給250,000円以上。昇給、業績連動賞与制度あり(前年度実績2回あり)昇給年 1 回あり。 実績や状況に応じて、下記の手当を支給。ただし、全員に一律支給ではありません。 * 通勤手当 * テレワーク手当(対象者) * 営業手当(対象者) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) 残業なし ※テレワーク勤務も状況に応じて実施可能 |
休日・休暇 | 休暇・休日: <勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間)> * 年間休日123日 ※2024年度実績 * 完全週休2日制 土・日・祝休み * 年次有給休暇(初年度10日)※5日取得義務 * 夏季特別休暇 * 年末年始休暇4日 ※2024年度実績 * 慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備 * 慶弔見舞金 * 携帯電話貸与あり * 社員紹介制度 * 全社表彰制度(半期・年間) * 副業制度(許可制)あり * 社内コミュニケーション補助費用として昼食補助あり * 健康維持補助費用としてスポーツジム費用補助あり ※一部、試用期間中は対象外。詳細は当社規程による。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【企業概要】 Webサイト: https://telecube.co.jp 従業員数:10名 【採用までの流れ】 1. Indeed から応募(履歴書、職務経歴書があれば一緒に送付ください) 2. 面接 2 回(1回目オンライン、2回目リアル) 応募していただき、書類審査を行います。その後、オンライン面接を行い、双方の最終確認として対面のリアル面接を行い可否をお伝えいたします。 【その他】 * 勤務開始日の相談可能 * リモート面談対応可能 そのほか、気になることがあれば、まずは気軽にメッセージをください。お待ちしております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 通勤の可否: * 東京都 千代田区 丸の内 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | テレキューブ株式会社 |
---|---|
代表者 | 間下 浩之 |
本社所在地 | 1000005 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号 |
企業代表番号 | 09023851342 |
事業内容 | 製造・メーカー |
テレキューブ・事務サポートスタッフ
テレキューブ株式会社