リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/千代田区/【インフラエンジニア/メンバー】世界で唯一の事業/社内開発/福利厚生 SRE(Site Reliability Engineer)

NEW

正社員

【インフラエンジニア/メンバー】世界で唯一の事業/社内開発/福利厚生 SRE(Site Reliability Engineer)

株式会社日本レジストリサービス

東京都千代田区

月給26万1750円~35万5125円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社日本レジストリサービス 求人名 【インフラエンジニア/メンバー】世界で唯一の事業/社内開発/福利厚生◎ 仕事の内容 当社が提供するサービス(JPドメイン名「.jp」の登録管理、サーバー証明書他)に関連するサーバやネットワークの要件定義・設計・開発・構築及び運用をメンバーとしてお任せいたします。 【具体的には】●各種システムインフラの企画・仕様検討 ●サーバー・ネットワークの設計・構築・運用業務 ●セキュリティに関するシステムの設計・構築・運用業務 ●Linux、Cisco、Juniper、BIG-IP、SAN/iSCSIストレージ、AWS、Azure等での実装 ●DNSに関する国内外関係機関との共同開発や発表、コミュニティ活動 ●各種システム保守・運用対応(問合せ対応、障害対応など) 募集職種 【インフラエンジニア/メンバー】世界で唯一の事業/社内開発/福利厚生◎

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■Linuxを用いたサーバー構築または運用経験(3年以上) ■社会人経験3年以上 【歓迎】■LinuxやCisco、AWS等の資格を保有している ■高専・大学・大学院にて「情報」「通信」「ネットワーク」に関する分野を専攻・研究 ■ISMS/ISO27001の構築・運用経験 ■DNS構築・運用経験 ※当社著「DNSがよくわかる教科書」を読んで興味がわいた方、ぜひご応募ください。 【語学】英語ドキュメントを読んで概要を把握できる程度(辞書利用可) 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 システム部:27名 平均年齢:35歳 (正社員14名、非正社員13名) 募集背景:当社システムインフラ強化及び部門強化のため

勤務地

東京都千代田区西神田3-8-1千代田ファーストビル東館(総合受付12F) 株式会社日本レジストリサービス 予定勤務地 東京都千代田区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 千代田区 西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館(総合受付12F) 最寄駅:東京メトロ 東西線 九段下駅 徒歩5分、JR 総武線 水道橋駅 徒歩6分、東京メトロ 半蔵門線 神保町駅 徒歩5分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:東京で1~2年ほど業務習熟後、大阪への異動を想定しています。 制度備考も参照 転勤:有

給与

月給26万1750円~35万5125円 想定年収 450万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥261,750~¥355,125 基本給¥261,750~¥355,125を含む/月 ■賞与実績:年2回(3月・9月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始5日 その他(慶弔、育児介護休暇など) 有給休暇:有(10~40日)(入社月に応じ、初年度から最大20日付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 服装自由 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) ストックオプション (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:リフレッシュ休暇/ストック有給休暇/財形貯蓄制度/慶弔見舞金/持株会制度/設立記念パーティ開催等

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■ドメイン名の登録管理システムとドメインネームシステム(DNS)の運用を中心とするドメイン名サービスの提供 ■インターネットを支える各種技術の研究・開発 設立:2000年12月 代表者:代表取締役社長 東田 幸樹 従業員数:125人 平均年齢:35.1歳 資本金:344百万円 株式公開:非公開 主な株主:(株)インターネットイニシアティブ NTTコミュニケーションズ(株) KDDI(株) 本社所在地:〒101-0065 東京都千代田区 西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館(総合受付12F) 本社以外の事業所:■大阪オフィス:大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ10F その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 ■ドメイン名の登録管理、DNSの運用を中心とするサービスを展開。日本を表すドメイン名である「.jp」を管理する他に類を見ない企業として、日本のインターネットのインフラを支える公益性の高い事業を行っています。 ■2019年、当社が登録管理を行っているJPドメイン名が155万件を突破。1992年は「co.jp」などを中心に1,000件にも満たない登録数でしたが、商用インターネットサービスの発展や「ne.jp」などの新設により、現在の規模にまで成長しています。 【福利厚生制度について】 ・自己啓発支援:社員の成長をサポート。資格取得や通信教育など、自己啓発にかかる費用の80%(年間25万円まで)を補助します。また、自己啓発活動時間を勤務時間に算入することができます。(月10時間上限) ・住宅手当:家賃の50%(月額7万円まで)を補助します。 決算情報: 決算期2022/12 売上高4,834百万円 経常利益922百万円 決算期2023/12 売上高5,028百万円 経常利益1,077百万円 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image当社が提供するサービス(JPドメイン名「.jp」の登録管理、サーバー証明書他)に関連するサーバやネットワークの要件定義・設計・開発・構築及び運用をメンバーとしてお任せいたします。Image
企業・求人の特色 ■インターネットの住所といえるドメイン名「.jp」の登録管理を行い、日本のインターネットインフラを支える当社。 ■公益性、唯一無二の事業内容が魅力!住宅手当最大7万円、自己啓発費用補助(年間25万円まで)支給等、福利厚生も◎

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 時短勤務あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み
  • 服装自由

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(最終面接前に適性検査) 採用人数:3名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

3人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 65c9d50602cff051

掲載開始日: 2025/03/12(水)

関連条件で探す

この求人と同じ条件

【インフラエンジニア/メンバー】世界で唯一の事業/社内開発/福利厚生 SRE(Site Reliability Engineer)

株式会社日本レジストリサービス