NEW
正社員
医療法人社団真養会
〒410-0821静岡県沼津市大平
月給21万4200円~28万5050円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 理学療法士または作業療法士として、施設をご利用されている方へリハビリ業務を担当していただきます。 当施設では、入所・通所・訪問の3つのサービスを提供しており、日によって担当するリハビリ内容が変わることがあります。 1日の対応件数は5〜15件程度で、無理のないスケジュールで動ける体制です。 <主な業務内容> ・歩行訓練、関節可動域訓練、筋力維持などの身体機能訓練 ・食事、更衣、日常生活動作訓練などの生活機能訓練 ・個別リハビリ計画書の作成、モニタリング ・記録入力および他職種との情報共有(カンファレンス参加など) ・ご家族様への生活提案や住宅改修・福祉用具相談 【職場が選ばれている理由(働きやすい特徴)】 当施設が選ばれている理由は、無理なく働き続けられる“働き方のバランス”にあります。 多くの医療・介護施設では、シフト制で土日勤務が含まれるケースが一般的ですが、当施設は基本土日休み。 そのため、ご家族との時間や習い事・学校行事など、プライベートとの両立がしやすい環境です。 また、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が複数名在籍しており、一人で判断や業務を抱え込む心配はありません。 困ったときはすぐに聞ける、相談し合える、専門職同士でアイデアを出せる。 そんな風通しの良いチームで仕事が進められています。 利用者様の生活を支えるリハビリを行いながら、自分の生活も大切にできる環境。 これが、転職してきたスタッフから最も多く挙がる理由です。 【こんな方に向いています】 ・利用者様に寄り添いながらゆっくり関わりたい方 ・チームで相談しながら働きたい方 ・土日休みの働き方で、ご家族との時間も大切にしたい方 ・病院経験を活かしたい方、またはブランクがある方 【入職後のイメージ】 最初は同行しながら仕事の流れを覚えていただきます。 独り立ちのペースは焦らず、その方のペースに合わせて進めています。 家庭やライフイベントに合わせた勤務調整にも柔軟に対応しています。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須資格(いずれか)】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ・理学療法士(PT) ・作業療法士(OT) ※資格をお持ちであれば、経験年数・ブランクの有無は問いません。 ※定年により64歳以下の方を対象としています。 【経験について】 ・病院・介護施設・通所・訪問など、経験領域は問いません ・ブランクのある方、経験の浅い方も歓迎 ・「久しぶりの復帰で不安…」という方も、同行・サポート体制があります 【こんな方を歓迎します】 ・資格を活かしながら、利用者様に寄り添うリハビリがしたい方 ・病院のような短期介入ではなく、長く関わる支援に興味がある方 ・利用者様の日常生活や「できること」を一緒に増やしていきたい方 ・仕事と家庭を両立できる環境で、安定して長く働きたい方 ・土日は家族や自分の時間を大切にしたい方 (当施設は**基本土日休みのため、子育て世代・家庭持ちの方にも選ばれています) 【この仕事に向いているタイプ】 ・「話を聞くこと」「気持ちに寄り添うこと」を大切にできる方 ・患者さんの小さな変化や努力を一緒に喜べる方 ・チームで情報共有しながら、協力して仕事を進めたい方 ・専門職として成長を続けながら働きたい方 少しでも気になれば、職場見学や、お電話で質疑応答などでもOK! |
勤務地 | 410-0821静岡県沼津市大平1117-1 介護老人保健施設 おおひら 【交通手段】 交通・アクセス 沼津市立大平中学校より徒歩3分 |
給与 | 月給21万4200円~28万5050円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 21万2000円 〜 28万2850円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2200円 一律資格手当金額:20,000円 〜 30,0001円 (※全員に一律で支給) 処遇改善手当:9,625円 皆勤手当:3,000円 住宅手当:18,000円 家族手当:5,000円 強化型老健手当:5,000円 昇給あり 賞与あり(実績年2回)計3.0ヶ月分 ※昇給・賞与は会社業績および本人能力による 通勤手当 実費支給 上限なし |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 以下範囲内でシフト制・1ヶ月単位 1)8:00~17:00 2)8:30~17:30 休憩:60分 ※勤務時間帯はご家族・ご自身のご事情で調整可能です ※残業はあったとしても、1日1時間以内、月10時間以内程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 シフト制 年間休日数120日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 財形貯蓄制度 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制あり(一律65歳) 再雇用あり マイカー通勤可(無料駐車場あり) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス [1]応募するボタンよりエントリーお願いいたします ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(履歴書持参) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続き ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※面接の前に職場見学もOK! |
|---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 医療法人社団真養会 |
|---|---|
事業内容 | 病院・診療所 |
本社所在地 | 静岡県沼津市大手町3丁目7番1号 |
代表者 | 田澤 章宏 |
企業代表番号 | 0559621205 |
企業ホームページ | http://shinyoukai.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
残業ほぼ無しのリハビリテーション職員
医療法人社団真養会
〒410-0821静岡県沼津市大平
月給21万4200円~28万5050円
残業ほぼ無しのリハビリテーション職員
医療法人社団真養会