NEW
正社員
公益財団法人 パブリックヘルスリサーチセンター
〒101-0041東京都千代田区神田須田町
月給26万2000円~33万8000円
仕事内容 | 仕事内容 ◎心身の健康に関わるすべてをサポートする公益財団法人で未経験からキャリアを築きながら活躍いただけます。 ~\法人の特徴/~ ─────────── “研究と実践を通じて、人々の健康を支える” 公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンターは、 ストレス科学・健康診断・臨床研究などの分野で、 公衆衛生の向上に取り組む専門機関です。 当法人では、研究・健診・支援の3つの機能を連携させ、 科学的根拠に基づいた健康づくりを地域・社会に提供しています。 ▼ 安心して長く働ける環境づくりにも注力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・完全週休2日制、年間休日120日以上 ・残業少なめ(月平均20時間以下) ・産休・育休実績あり/ライフステージに合わせた働き方が可能 ・研修制度や資格取得支援あり/未経験者・ブランクのある方も歓迎 ========================= 【待遇バッチリ♪】 ✨賞与あり(年2回) ※2024年 3.45ヶ月 ✨昇給あり(年1回) ✨住宅手当あり ✨資格手当あり(大型自動車運転免許) ✨残業手当あり ✨出張手当あり ✨交通費全額支給 ✨住宅手当あり ✨退職金あり(規定有) ✨資格取得支援あり <業務内容> ✅電話対応や予約管理 ✅受付/案内などの接客 ✅データ入力 ✅郵送対応 ✅検診車の運転 など ※現場責任者として窓口業務や事務作業などをお任せします。 +++++++++++++++++++++++++ ≫≫≫ココがPOINT≪≪≪ ↳ <法人設立の目的> ストレスが心身の健康に及ぼす影響に関する研究や生命医科学に関する研究、 その支援を行いながらも、その成果を疾病予防や健康増進に反映することで国民保健の維持向上に寄与することを目的に設立しました。 ✧°✧˖°°˖✧°✧˖°°˖✧°✧˖°°˖✧°✧˖°°˖✧°✧˖° 「営業職から転職。未経験でも、仲間と一緒に成長できる環境です」 ✨実際に勤務する男性職員Yさんの声✨ ――前職はどんなお仕事をされていましたか? 営業職をしていました。医療業界での経験はまったくありませんでしたが、思い切って飛び込んでみました。入社後にしっかりと学ぶ機会があり、今では問題なく業務をこなせています。 ――この仕事に転職して良かったと思う点は? 現場がある日の始業はだいたい7:00から。朝は早いですが、その分、業務がスムーズに進めば15:30には勤務終了します。夕方以降の時間を自分のために使えるのは大きな魅力です。 また、1週間単位の出張もあり、チームで各地を回ることもあります。ご当地の美味しいものを楽しめるのも、ちょっとした楽しみのひとつです。 ――職場の雰囲気はどうですか? 同世代の社員が多く、話しやすくて居心地がいい職場です。現場では、経験豊富な医療スタッフの方々と連携することが多く、丁寧なコミュニケーションがとても大切。最初は緊張しましたが、今では信頼関係も築けて、やりがいを感じています。 ――この仕事の大変なところは? 朝が早いこと、そして運転や機材の運搬など、体力を使う場面があることです。生活のサイクルに慣れるまでは少し大変かもしれませんが、慣れてしまえばリズムが整って働きやすくなります。 ――応募を考えている方へメッセージをお願いします。 未経験でも安心してスタートできます。最初は不安でも、先輩がしっかりサポートしてくれるので、安心して飛び込んできてください。一緒に働けるのを楽しみにしています✨ |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ★20~30代大活躍!!!! ◎特別な知識・経験は必要ありません。 1~2週間の連続出張ができる方 【必須】 ・要普通自動車免許 ・PCスキル ⇒タイピングができればOK!Excelが得意な方は歓迎します! <こんな方を歓迎します> ・未経験からのチャレンジ ・気配り/目配り/心配りを大切にしている ・コミュニケーション能力を発揮できる ・車の運転ができる/ドライブが趣味 ・チームワークを大切にできる ・色々な場所で働きたい ・安定した環境で腰を据えたい ・新しい環境で飛躍したい など ========= <活かせる経験> ・販売/サービス職などの接遇経験 ・複数人のチームメンバーをまとめた経験 ・事務/総務などのバックオフィス業務の経験 など ========= <入社後の流れ> 入社3ヶ月は試用期間として先輩と同行 4ヶ月目から現場を1人で担当 適正、状況を見て、1年を目安に大型取得免許を取得(取得金支援あり) |
職場環境 | 職場環境 20代30代が多く在籍! 異業種からの転職者など幅広いメンバーが活躍している当法人では、知識・経験もなく入社し、仕事を進めながらキャリアを築いていくことができます。 丁寧にサポートするので安心して挑戦ください。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 101-0041東京都千代田区神田須田町1-10 神田ONビル 公益財団法人 パブリックヘルスリサーチセンター 【交通手段】 交通・アクセス 淡路町駅から徒歩1分 |
給与 | 月給26万2000円~33万8000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万6000円 〜 30万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万6000円 ・賞与あり(年2回) ※2024年 3.45ヶ月 ・昇給あり(年1回) ・住宅手当あり ・資格手当あり(大型自動車運転免許) ・残業手当あり ・出張手当あり |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 〜 9時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 勤務時間 ・内勤時は9:00~17:30(7.5時間程度) ※健診日は、実施場所により早朝勤務有(5:45~、6:00~、6:15~等) |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休二日制(土日)祝日 年間休日124日 【GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇有】 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費全額支給 ・住宅手当あり ・退職金あり(規定有) ・資格手当あり ・資格取得支援あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読みくださり、誠にありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、 応募画面に進むより 必要事項をご記入の上、お送りください。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 公益財団法人 パブリックヘルスリサーチセンター |
---|---|
事業内容 | 医療・病院 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田須田町1-10 神田ONビル |
代表者 | 井原 徹 |
お問い合わせ先 | 08078571055 |
企業ホームページ | https://www.phrf.jp/#gsc.tab=0 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
健診業務の現場責任者
公益財団法人 パブリックヘルスリサーチセンター
〒101-0041東京都千代田区神田須田町
月給26万2000円~33万8000円
健診業務の現場責任者
公益財団法人 パブリックヘルスリサーチセンター