リクナビNEXT

NEW

正社員

営業事務

株式会社フクダ・アンド・パートナーズ

〒103-0016東京都中央区日本橋小網町

年俸300万円~600万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【営業支援本部に配属。営業事務を担当して頂きます。】 ・幅広い営業職のサポート業務 ・営業部門の事務アシスタント業務(営業の同行やノルマはありません) ・プレゼン資料、物件資料等の作成、整理、ファイリング ・入力業務・見積・契約書・請求書作成 ・旅費・経費精算 ・電話応対、来客対応、スケジュール管理 ※営業職のサポート業務を幅広くご担当頂きます。

求めている人材

応募資格 ・社会人経験3年以上 ・PCの基本的スキル(エクセル・ワード・パワーポイント)

職場環境

職場環境 敷地内全て禁煙

勤務地

〒1030016東京都中央区日本橋小網町 株式会社フクダ・アンド・パートナーズ 勤務地 東京都 中央区日本橋小網町 【交通手段】 交通アクセス 最寄駅:茅場町駅

給与

年俸300万円~600万円 給与 年俸3,000,000円〜6,000,000円 ・300万~600万(年収1/12を毎月支給・役職手当。担当課長以上は固定残業代42時間相当を含む。主任以下は別途残業代支給) ※入社時は、前職の給与・年収と同等かそれをベースに相談させて頂きます。

勤務時間

固定時間制 勤務時間 固定時間制 【勤務時間】 実働時間: 1年あたり 160.0時間 9:00~18:00 所定労働時間8時間 (休憩60分) 平均所定労働時間: 1年あたり 160.0時間

休日・休暇

休日休暇 ・完全週休二日制(土日・祝日) ・年間休日125日以上 ・夏季休暇・年末年始休暇 ・年次有給休暇・半日有給休暇・2時間休暇・リフレッシュ休暇(毎年連続5日間)・慶弔休暇 ・産前産後休暇・出産休暇・育児休暇・介護休暇・看護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 通勤手当:全額支給 家族手当:就学前児童保育・大学生等教育の手当支給制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社3年後より支給。中退共加入 <定年> 65歳 70歳まで継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率95%) <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJTとなります。 ■新入社員研修、幹部研修等 ■社内規定に順じて資格維持費用支給 <その他補足> ■出張手当 ■出産・育児休暇、介護・看護休暇(実績あり) ■在宅勤務制度(規定に該当する就業3年以上の社員) ■社長表彰 ■短時間正社員制度(規定に該当する試用期間を終了した社員) ■就業前児童保育・大学生等教育手当 ■一般健診、全国協会けんぽの付加健診受診(35歳以上)、婦人科健診 会社負担 ■マスター社員制度:65歳定年後も最長70歳まで1年単位の有期雇用契約が可能です

試用期間

試用期間なし

その他

雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 株式会社フクダ・アンド・パートナーズ 企業情報(備考) 企業名:株式会社アルフアテツク 設立日:1987/02/01 事業内容:労働者派遣事業(派13-307298) マージン率等に係る情報提供 有料職業紹介事業(13-ユ-302170) 住宅展示場の企画及び運営 資本金:2,000万円 売上:44,238万円 従業員数:50人 URL:https://www.alphatech-web.co.jp/company/ 採用HP https://q-mate.jp/alphatech/index.html 技術の力、人の力技術に、人財を。未来をつなぐ力

仕事の特徴

  • 主婦・主夫歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎

応募について

選考の流れ

選考フロー 書類選考(履歴書・職務経歴書) →面接(事業部)(1~2回) ※基本はWEBで実施。二次面接等で遠方から工場へ面接に来社される場合は、交通費支給 →オファー面談(オンライン) →内定

紹介企業情報

社名

株式会社アルフアテツクホームページ

代表者

原田隆興

本社所在地

世田谷区玉川4-3-15 サントピア二子玉川第2 5F

企業代表番号

0357979556

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 63e1769273f2cbf4

掲載開始日: 2025/09/11(木)

関連条件で探す

この求人と同じ条件

営業事務

株式会社フクダ・アンド・パートナーズ