リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中央区/水インフラ分野の事業企画/新規市場開拓と価値創造推進

正社員

水インフラ分野の事業企画/新規市場開拓と価値創造推進

WOTA株式会社

東京都中央区日本橋馬喰町

月給41万6667円~100万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 仕事内容 自治体、もしくは国内企業に対して「分散型水インフラ」や「水循環システム」という新たな概念を提案し、導入・実行まで推進するポジションです。 想定業務例 ・「分散型水インフラ」や「水循環システム」の市場・顧客分析、および新規開拓戦略の策定 - ユーザー調査:定量的な分析、ジャーニーマップの作製、カスタマーサクセス戦略設計 - 価値創造:ユーザーペインの把握、ソリューション仮説、商品・サービスの企画 - 事業目標の設定:ターゲットユーザー、提供価値、コスト・売価、売上、利益 - 商品・サービス開発への参画:事業側の代表として商品・サービス開発チームに参加しお客様.視点で完成度を高める - バリューチェーンの構築:お客様への商品・サービスの提供方法を構築 ・目指す姿を実現するビジネスモデルとシナリオ構築 - ビジネスプロセス設計、パートナーレイアウト、パートナーコミュニケーション、行政コミュニケーション ・事業開発活動に必要な営業ツール・コンテンツ開発 【WOTA株式会社について】 ① 組織風土・カルチャー 「水問題を構造からとらえ、解決に挑む。」という壮大なミッションに、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集結しています。WOTAでは、研究者、エンジニア、コンサル出身者などがそれぞれの専門性を持ち寄り、「原理原則」に立ち返って議論を交わすことで、これまでにないアイデアを生み出しています。 上司や部下といった概念はなく、誰もが自分のプロジェクトに責任を持つフラットなカルチャーが特徴。変化のスピードは非常に速く、常に新しい挑戦が求められます。稼ぐことや偉くなることよりも、「人類規模の課題解決に貢献したい」「世の中を本気で良くしたい」という純粋な想いを持つ仲間と、本気で世界を目指せる環境です! ② 若手の成長環境、キャリア形成について 「圧倒的な当事者意識」を持って、自分の領域を自由に広げていける環境です! 決まったレールや職務範囲はなく、「これは自分の仕事」と手を挙げれば、普通の企業では10年かかるような幅広い経験を、数年で一気に積むことが可能。実際に、マーケティング担当者が顧客リサーチから商品企画まで担うなど、職種の垣根を越えた挑戦が日常的に行われています。 70%の確度でもまずやってみて、失敗から学び、高速で改善を繰り返すスタイルが基本。困難な課題に対しても、チームで議論し、最善の道筋を自ら描き出す力が求められます。前例のない課題解決に没頭し、唯一無二の市場価値を最速で手に入れたい方には、最高の環境が待っています! ③ 社員インタビュー ◎異業種から人類規模の課題に挑む企画職(20代男性) 広告業界から「人類史的なスケールで影響力のある仕事がしたい」と思い、飛び込みました!ここでは自分の専門領域にとらわれず、気がつけば事業の根幹に関わる企画まで担当しています。確実な正解がない中で、70%の確度でもどんどん判断し、失敗を恐れずに挑戦する毎日。性格まで前向きに変わった気がします(笑)。壮大で複雑な問題が、自分の手で本当に解決できるかもしれない、そんな予感と興奮が尽きない職場です! ◎海外からジョインし、世界基準の技術を追求する女性エンジニア(20代) 母国インドで水処理システムに携わった経験から、「水の不平等」を解決したいという想いで入社しました。WOTAには、自分を管理する「上司」はいません。メンバーがそれぞれのアイデアに責任を持ち、自由に議論する風通しの良さに驚きました。生活用水の再生利用はまだ国際的な基準が未整備な分野。だからこそ、エンジニアリングと政策リサーチの両面から、世界で通用する安全基準を自ら創り上げていけることに、大きなやりがいを感じています! ◎フリーランスから転身し、「まだない未来」をデザインする女性(30代) 世界中を旅するフリーランスでしたが、災害現場で社会課題に迅速に対応する姿を見て「チームで大きな仕事がしたい」と入社を決意しました。「水を循環させて使う」という、まだ世の中にない生活をゼロからデザインするのは本当に難しいですが、だからこそ面白い!ユーザーの声を直接聞きながら、ただ便利なだけでなく、暮らしを豊かにする体験を創り出す。職種の枠を超えて、本気で未来を創っている実感があります!

求めている人材

求める人材: 必須スキル <経験> ・水道業界/下水道業界/製造業(電気・通信・インフラ事業者との折衝経験必須)/電気・通信・インフラ業界/のいずれかにおける事業企画、商品・サービス企画等の実務経験を有する もしくは ・製造業での新規事業立ち上げ経験 もしくは ・街づくりや都市計画事業への参画経験 もしくは ・コンサルティングファームでの事業開発(事業会社の新規事業開発・推進)経験 <スキル> ・柔軟な発想で常にアイデアを出し続けることができる ・調査分析力:定量、定性、各種の市場分析経験 ・ビジョン形成力:世の中のメガトレンド、ターゲット顧客層の価値観などから様々な仮説を構築 ・事業計画立案:収益モデルの構築 ・ビジネスモデルの設計:バリューチェーンに渡って商流・物流の構築 歓迎スキル ・B2Gモデルや、行政での実務経験

勤務地

東京都中央区日本橋馬喰町1-13-13 WOTA株式会社 勤務地: 敷地内禁煙

給与

月給41万6667円~100万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥416,667 〜 ¥1,000,000は1か月当たりの固定残業代¥97,700〜¥234,400(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: <フレックスタイム制> 標準労働時間:8時間/日 コアタイム:10:00〜16:00 ※試用期間は対象外となります。 (但し、上長が承認した場合は対象とします) <基本就業時間> 10:00〜19:00(所定労働時間:8時間) 休憩時間:60分 時間外労働:有 みなし労働時間は、40時間/月となります。 ※管理監督者となった場合は、みなし労働時間対象外となります。

休日・休暇

休暇・休日: ■年間休日:120日 ※完全週休2日制(土日祝) ■年末年始休暇:原則12/29〜1/3 ■有給休暇: ・1年目は、入社月により、6〜15日付与 ・2年目以降は、勤務年数により、16〜25日付与 ・夏季休暇は7~9月間に、有給休暇5日取得

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ■□■────────────────■□■ ※こちらの求人は、株式会社ポテンシャライトが掲載しています。 企業から人材紹介の委託を受けて掲載しています。 ・職業紹介事業者名:株式会社ポテンシャライト ・事業許可番号:13 -ユ-308564 ・プライバシーポリシー:https://tinyurl.com/2fjf2xay ─────────────────────── ポテンシャライトは、20~30代のキャリアに強みのある転職エージェントです。 キャリア形成とプライベートのどちらも大切にしたい方へ、カルチャーや働き方がマッチする職場をご提案いたします。 ■ポテンシャライトの実績 1. 利用者の約85%が年収UPを実現!(平均+71万円の年収UP) 2. ITベンチャー求人を中心に7000件+非公開求人! 3. 累計支援実績13,000件。綿密なヒアリングであなたの強みを引き出します。 気になる求人ではあるものの、いきなり本選考に進むことに不安を感じる方もいらっしゃるかと思います。丁寧に選考を進めたい方、求人の内容や選考について知りたい方は、お気軽にご相談ください◎ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 416,667円 - 1,000,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image水循環システムの事業企画経験者優遇!社会課題解決に挑む成長企業で多様な業界知識を活かし、主体的に事業開発ができる環境です。Image
アピールポイント: ・グローバル展開のリーダーシップ └WOTAの製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。 COP28への参加や英ウィリアム王子が創設した"史上最も名誉ある"環境賞「アースショット賞」の受賞など 海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。 ・社会的意義のある技術 └水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。 人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、 非常に社会的意義のある事業に携わることができ シリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ・ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制 └製造業でありながらも、100人規模の異能が集まり本気の挑戦を通じて組織全体が進化する「百人経営」を組織思想として掲げ、 "本気の遊び"を成立させるための「人材の高い純度」と、"責任と成長"の考えを土台にした「大胆に挑戦の奨励する環境」づくり、 そして一律基準による人事評価だけでなく、"人間愛"をベースにした「一人ひとりの実存と向き合う人事」を大事に考えています。

仕事の特徴

  • 在宅OK
  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

株式会社ポテンシャライト

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1530051 東京都目黒区上目黒2-9-35 中目黒GS第2ビル 3F

代表者

山根 一城

企業代表番号

0364505604

水インフラ分野の事業企画/新規市場開拓と価値創造推進

WOTA株式会社