リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/新宿区/東京/給水装置工事主任技術者/大阪ガスグループ/リモート有/年休122日/土日祝休 管工事施工管理

NEW

正社員

東京/給水装置工事主任技術者/大阪ガスグループ/リモート有/年休122日/土日祝休 管工事施工管理

大阪ガスリノテック株式会社

東京都新宿区

月給27万5000円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 大阪ガスリノテック株式会社 求人名 東京/給水装置工事主任技術者/大阪ガスグループ/リモート有/年休122日/土日祝休 仕事の内容 ■給排水管・給湯管等の配管改修工事における施工管理をお任せいたします。既存のマンションが中心で、専有部内の改修案件からマンション全体の改修案件まで、短期~長期に渡る案件を取り扱っています。 【仕事の流れ】受注した物件で、(1)説明会に出席 (2)着工前に現場・事務所で施工チームと打合せ (3)案件によっては、全戸入室事前調査を実施 (4)着工してからは、現場を巡回して(物件により現場常駐も有)進捗管理。担当した物件では、諸業務(諸官庁手続き、書類作成、住民との折衝など)を行い、検査(社内・最終)を経て、お客様に工事を引き渡します。 【採用背景】案件数拡大に伴う増員。施工管理部門の世代交代。 募集職種 東京/給水装置工事主任技術者/大阪ガスグループ/リモート有/年休122日/土日祝休

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】◆給水装置工事主任技術者資格 ◆普通自動車免許 【歓迎】◆施工管理業務のご経験をお持ちの方(建物/設備/土木いずれも可) 【大歓迎】◆発注者様、居住者様、施工チームと様々な打合せが必要となります。施工管理能力はもちろんのことコミュニケーション能力が備わっている方、大歓迎です! 【業務地域】首都圏を中心に、静岡県以東を担当。東北・北陸の案件も増加中。案件により地方物件に常駐していただくこともあり(手当有) 【働き方例】■フレックス/夕方に私用があり15:00に直帰。■在宅勤務/担当物件が竣工したので自宅で資料作成。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 給水装置工事主任技術者

職場環境

配属先情報 22名(保有資格:1級管工事13名、2級管工事1名、給水装置13名) 男女比18:4 平均年齢43.8歳 中途入社メンバーが多く在籍

勤務地

東京都新宿区高田馬場3-35-2 大阪ガスリノテック株式会社 予定勤務地 東京都新宿区 勤務地 勤務地① 事業所名:東京支社 所在地:東京都 新宿区 高田馬場3-35-2 最寄駅:JR 山手線 高田馬場駅 徒歩10分、東京メトロ 東西線 高田馬場駅 徒歩10分、西武鉄道 西武新宿線 高田馬場駅 徒歩10分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:地方(首都圏以外)の現場常駐の際は、現場付近に会社で宿泊施設を用意します。※過去三年間で実績は2物件 転勤:当面無

給与

月給27万5000円以上 想定年収 500万円~700万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥275,000~ 基本給¥275,000~を含む/月 ■賞与実績:年3回支給(6月・12月・3月)決算賞与有 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収650万円 入社2年目 39歳/2級施工管理(月給27万5千円+諸手当+賞与)、年収800万円 入社4年目 44歳/1級施工管理(月給30万1千円+諸手当+賞与) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

勤務時間

フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~14:00) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他() 有給休暇:有(10日~)(2022年度平均有休使用日数:13.1日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:《管工事》空調・給水・排水・給湯空調管等更生工事(パイプライニング)及び更新工事 《その他》リフォーム・排水管洗浄・貯水槽ライニング・劣化対策ライニング 設立:1991年04月 代表者:代表取締役 福本 武嗣 従業員数:50人 平均年齢:45.8歳 資本金:50百万円 株式公開:非公開 主な株主:大阪ガス株式会社 100.0% 本社所在地:〒541-0051 大阪府大阪市中央区 備後町3-3-15 本社以外の事業所:東京支社(新宿区高田馬場) その他備考・企業からのフリーコメント:◆モデル年収補足◆ ・30歳1年目営業 520万円(月給25万円+諸手当+賞与)・27歳5年目営業 625万円(月給25万円+諸手当+賞与) ・48歳3年目施工管理(1級資格者)790万円(月給30万1千円+諸手当+賞与)・46歳5年目施工管理(1級資格者)815万円(月給31万2千円+諸手当+賞与) ◆大阪ガスグループの安定した経営◆ 大阪ガスのグループ企業であるとともに、上記の工法を開発したことで安定した経営基盤を確立。また会社としての成果は直近数年では年間3回の賞与に加えて決算賞与も支給するなど、社員にしっかり還元する制度が完備。現在集合住宅の案件比率が8割を占め、その他に商業ビル、工場プラント、学校など幅広い物件の管工事も取扱っています。給湯管更生工法も新たに開発し、給排水管と合わせ総合的な提案か可能になり、受注案件も安定的に推移していく予定。取引先の8割はマンション管理会社。 決算情報: 決算期2023/03 売上高3,434百万円 経常利益182百万円 決算期2024/03 売上高3,555百万円 経常利益191百万円 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image■給排水管・給湯管等の配管改修工事における施工管理をお任せいたします。既存のマンションが中心で、専有部内の改修案件からマンション全体の改修案件まで、短期~長期に渡る案件を取り扱っています。Image
企業・求人の特色 ■Daigas(大阪ガス)グループ企業として黒字経営を20年以上継続。■集合住宅を中心に給排水管、空調配管の経年劣化に伴う改修工事が主要事業。■上記改修工事の施工管理をお願いします。物件規模により常駐管理・巡回管理となります。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:有 その他(一般教養) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 62cd8e3b26857658

掲載開始日: 2025/03/25(火)

関連条件で探す

東京/給水装置工事主任技術者/大阪ガスグループ/リモート有/年休122日/土日祝休 管工事施工管理

大阪ガスリノテック株式会社