正社員
一般財団法人 京都工場保健会
京都府宇治市広野町
月給23万3500円~28万3000円
仕事内容 | 募集要項 職種 巡回健診の運営管理スタッフ(総合職) 雇用形態 正社員 仕事内容 巡回健診の運営管理スタッフをお任せします。 (巡回健診=お客さまの施設にお伺いして、 直接健診を実施します) 入職時は、受付や受診者様の誘導など 基本業務を学んでいただきます。 ☆OJTでしっかり教えますので安心してください! 習熟に合わせて業務の幅も広がり、 慣れてくれば班のまとめ役として 健診を円滑に進める運営管理(現場のリーダー)を お任せします。 将来的に大手企業の担当となり、プランナー(営業)と 協力しながらお客さまの要望を健診現場への 展開していきます。 ◆少しずつ仕事の幅が広がり、段階的に経験を 積んでいくことができることも魅力の一つです。 ◆あまり知られていない仕事かもしれませんが、 離職率が低いことは特徴の一つです。 (離職率:0%/2023年度、9%/2022年度) キャリアチェンジで入職された方ばかりで、 業界未経験でもまったく問題ありません。ご安心ください! ◆有給取得率8割を超えていて、休みも取りやすい環境で ワークライフバランスが整っています。 ◆「人々の健康を守る!」「社会に貢献できる!」 一緒にお仕事できる方を募集します。 |
|---|---|
求めている人材 | 資格・経験 基本的なPC操作可能な方 |
勤務地 | 京都府宇治市広野町成田1番地7 一般財団法人 京都工場保健会 勤務地 京都工場保健会(宇治支所) 京都府宇治市広野町成田1番地7 【交通手段】 交通アクセス 近鉄「大久保」駅より徒歩15分 |
給与 | 月給23万3500円~28万3000円 給与 月給233,500円~283,000円(26歳~35歳モデル賃金) 賞与:年2回(2024年度実績 5.0ヶ月)+年度末一時金(業績による) 昇給:定期昇給あり(毎年4月) ※給与幅は経験・能力により異なる ※早出、宿泊には別途手当を支給 |
勤務時間 | シフト制 勤務曜日・時間 月曜~金曜日:8:30~16:30 土曜または日曜:8:30~15:00【月2~3回程度】 ※早出勤務、月2回程度の宿泊あり ※早出、宿泊には別途手当を支給 |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間108日(94日+各種休暇※下記(2)ご参照下さい。) (1)年次有給休暇(入職初年度10日、最高20日) (2)個別取得休暇(夏期・冬期休暇・誕生日休暇・フレキシブル休暇等 年間14日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・賞与:年2回(2024年度実績 5.0ヶ月)+年度末一時金(業績による) ・昇給:定期昇給あり(毎年4月) ・各種社会保険完備 ・時間外手当 ・時差勤務手当 ・外勤手当 ・出張手当 ・通勤手当(全額支給) ・退職金制度:有(勤続3年超対象) ・別途 確定拠出年金・企業年金基金制度 有 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 応募方法 応募方法 「この求人に応募する」ボタンをご利用ください。こちらより折り返しご連絡いたします。 連絡先住所 京都府京都市中京区西ノ京北壺井町67番地 連絡先TEL 075-802-0131 採用担当 採用担当 |
|---|
社名 | 一般財団法人 京都工場保健会 |
|---|---|
事業内容 | 医療・病院 |
本社所在地 | 京都府 京都市中京区 西ノ京北壺井町 67番地 |
代表者 | 丸中 良典 |
お問い合わせ先 | 0758020131 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
巡回健診の運営管理スタッフ(総合職)
一般財団法人 京都工場保健会
京都府宇治市広野町
月給23万3500円~28万3000円
巡回健診の運営管理スタッフ(総合職)
一般財団法人 京都工場保健会