正社員
株式会社巖秀
〒029-3311岩手県一関市
月給25万円以上
仕事内容 | - 仕事の特徴 - 未経験者歓迎、新卒・第二新卒歓迎、男性活躍中、交通費別途支給、賞与・ボーナス有、昇給有、長期勤務歓迎、フルタイム勤務可能、シフトを選べる、朝/午前、日中・昼、車通勤可、転勤なし、研修・教育制度有、禁煙・分煙、制服貸与有、入社日応相談、Uターン・Iターン歓迎 - 職種 - ブロイラーの飼育作業員 - 雇用形態 - 正社員 - 仕事内容 - ブロイラー(食肉用の鶏)の飼育作業 < 具体的には > (飼育関連業務) ・鶏糞出し(ホイールローダー使用) ・産廃処理、鶏糞の移送(2t車を使用) ・飼料の運搬(フォークリフト使用) など (飼育管理業務) ・入荷準備 ・出荷準備 ・水洗い ・薬液消毒 ・データ分析(パソコンを使用) ・飼育管理記録の作成 ・業務の申送り ・その他飼育に関わる業務 ブロイラーはおおよそ45日程度で出荷体重に到達します。最初はかわいいヒナが、一週間後には体重が5倍ほどに大きくなり、あどけない表情も日数が経つに連れて引き締まり逞しさを増していきます。 日々の仕事のなかで感じる鶏たちの成長は、この仕事だからこそのやりがいです! |
---|---|
求めている人材 | - 求める人材・資格など - 高卒以上 要普通自動車免許 小型特殊免許、フォークリフト免許あれば尚可 40歳以下(例外事由3号のイ:長期勤続によるキャリア形成のため) |
職場環境 | - 企業情報 - 企業名:株式会社 巖秀 郵便番号:0293311 住所:岩手県一関市藤沢町黄海字町裏9番地 電話番号:0191-63-2233 事業内容:ブロイラーの飼育管理及び畜産物の販売 代表者名:菊池 淳一 創業・設立:昭和3年4月18日 資本金:1000万円 従業員数:13名 URL:https://www.gansyu-chicken.com |
勤務地 | 0293311岩手県一関市藤沢町黄海字町裏9番地 株式会社 巖秀 - 勤務地 - 株式会社 巖秀 郵便番号:0293311 住所:岩手県一関市藤沢町黄海字町裏9番地 受動喫煙対策:受動喫煙対策あり 【交通手段】 - 最寄駅とそこからの距離 - 東北本線 花泉 車 20分 |
給与 | 月給25万円以上 - 給与 - 月給:250000~円 給与備考:※試用期間3ヶ月あり (時給1,000円) |
勤務時間 | シフト制 - 勤務時間 - 昼間、夕方/夜 8:00~17:00(休憩時間90分) |
休日・休暇 | - 休日・休暇 - 週休2日制(会社カレンダーによる) 年末年始休暇あり 年間休日108日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 - 待遇・福利厚生 - ◆社会保険完備 ◆昇給制度あり(年1回) ◆賞与あり(年2回) ◆有給休暇あり ◆通勤手当支給(上限月/20,000円) ◆家賃補助あり(規定による) ◆65歳定年 ◆再雇用制度あり(70歳まで) ◆退職金制度あり(勤続2年目以上) ◆正社員(無期) ◆受動喫煙対策あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月あり(試用期間中は時給1,000円) |
その他 | - キャッチコピー - ★ブロイラー生産販売の株式会社 巖秀では次代を担う社員を募集中! 求めているのはあなたの覚悟と持続力。 残業ほとんどなし!ご家庭の時間を大切にしながら、鶏を育てるプロを目指せます♪ ◇次世代を担う人材として、長期間勤務できる方! ◇月給25万円スタート。安定した待遇でお待ちしています。 |
仕事に関するPR | - 仕事概要・仕事に関するPR -
■実は養鶏って文武両道!
この業界は、体力仕事のイメージを持たれる方が多いのではないかと思います。実際に当社でも学生時代は運動部で頑張っていた社員が多く活躍しています。
ですが、実は「換気」「温度管理」「水質」「照明」「病気」などの要素を考えながら鶏を育てる面白さも併せ持った仕事なんです!自分の狙いが的中し、順調に目標の体重まで鶏たちが成長した時は最高に達成感を感じることが出来ます!
代表自らテキストを自作して社員への教育も熱心に行っており、新しい物事に対する知識欲のある方、体を動かすことが好きな方へ特におすすめの仕事です!
■月給25万円スタート、昇給・賞与、退職金制度など長くキャリアを築ける環境
この仕事には、「鶏の命を預かる責任」と「積み重ねていく忍耐力」が求められます。生き物を扱う以上、単純作業とは違う緊張感があり、日々の小さな変化を見逃さない観察力も必要であるため、一人前になるにはそれなりの時間がかかります。
当社でのキャリアを積み重ね、鶏のプロになってもらうためにも安定した環境を整備してお待ちしています。
■休日と残業について
当社では各ブロック毎に休日を話し合い、社員達が自分の取りたい日に休みを取得する制度を取っています。
生き物を相手にする仕事なので、土日は必ずお休みとはいきませんが、週休2日制で働くことが出来ます。
残業は年間を通してほぼありません。稀に残業が可能か社員へ確認することもありますが、みんな1時間ほどで終わらせてくれるので「早く帰ってリフレッシュしよう!」という意志を感じます(笑)
ご家庭のある方も、家族を大事にしながら働くことが出来ますよ♪
■通勤エリアについて
岩手県奥州市、一関市だけでなく、宮城県栗原市、大崎市、気仙沼市、登米市から通勤している従業員も在籍しています。また、家賃補助があるので、遠方からの転居を伴う転職もご相談ください!
■まずはお話してみませんか?
養鶏について・私たちの会社についてなど、何でも質問して頂ける機会を設けています。
10年、20年、それ以上と長く活躍して頂くためにも、しっかりと納得して頂いたうえで選考に進んで頂きたいと考えておりますので、ぜひ一度あなたのお話を聞かせてください。
- 会社・仕事の魅力 -
無理なく、ムダなく。働きやすさを支える工夫をしています。
社員一人ひとりの負担を軽減し、効率的に働ける環境づくりを大切にしています。
たとえば清掃作業には、5年以上前から蔵王産業の「アルマジロ」を導入。従来は複数人で行っていた作業も、1人で短時間に対応できるようになり、体力的な負担を大きく軽減しています。
また、業務連絡や報告にはLINE・メールを活用し、スムーズな情報共有を実現。電話やFAX、手書きでの報告に縛られず、ストレスの少ないコミュニケーション体制も整えています。
「働きやすさは、仕組みから」。
そんな思いで、社員の働きやすさ実現と、人手不足の時代に事業を長く続けていくための環境整備に取り組んでいます。
【代表からのメッセージ】
弊社の求人をご覧頂き、ありがとうございます。
私たち【巖秀(がんしゅう)】は岩手県一関市藤沢町にて昭和3年に創業し、その中で50数年、養鶏に携わって参りました。
私達は消費者の皆さんの食卓に鶏肉をお届けするために生産しています。しかしこれは同時に鶏の命を頂いているということです。鶏にも人にも優しい飼育と生産。鶏を育てるのは人であり、人が会社にとっての宝だと私は考えています。
現在は社会の全ての物が物価高です。小さい子どもさんを持つご家庭は特に、今からの時代に不安を感じているのではないでしょうか。かくいう私も還暦近くなり、老後を意識する時間が無いとは言いません。あらゆる世代が不安を抱え、しかしそれでもこの社会に明るい未来を描いていけるよう努力していると思います。
弊社も会社として出来る最大限のことを社員達には施していきたいと常々考えており、そのためには社員全員の「力の結集」は不可欠だとも考えます。
もし弊社に興味を持って下さる方がいれば、まずはお話をしてみませんか?
ワンチームとなって共に働いてくれる、強い気概と覚悟を持った方にお会いできることを楽しみにしています。 |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | - 入社までの流れ - プロセス:応募→面接→採用 - 応募方法 - 応募方法:お電話またはこのままWEBにてご応募ください。 【1】電話応募の場合:応募先電話番号までお気軽にお電話ください。 【2】WEB応募の場合:「応募する」をクリック・タップして、必要事項入力の上、送信してください。 ※後日、こちらからメールもしくは電話でご連絡いたします。 ※携帯又はスマートフォンへのメール返信をご希望の場合は、受信拒否設定は解除してください。 *その他、ご不明な点や気になること等、お気軽にお問い合わせくださいませ。 *営業・勧誘の電話はお断りします。 応募先社名:株式会社 巖秀 応募先住所:岩手県一関市藤沢町黄海字町裏9番地 応募先担当者:採用担当 応募先電話番号:0191-63-2233 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社巖秀(ホームページ) |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 岩手県一関市藤沢町黄海字町裏9番地 |
企業代表番号 | 0191632233 |
事業内容 | 畜産業 |
ブロイラーの飼育作業員
株式会社巖秀