株式会社トータスカーアシスタンス
仕事内容 <この仕事のポイント> ・お客様から感謝される場面がとても多い。 ・道路渋滞を解消、社会貢献につながる。 ・バイク、乗用車、大型トラックなど 対応する車種は多種多様。 ・高級車やビンテージカーなど 希少な車種もあり。 ・現場、車種、お客様が現場ごとに 全て違うので飽きることがない。 あなたの「車好き」が 困っている人の役に立つ! 好きを活かして働きませんか。 20代未経験が活躍中。 【安心・安定の働きやすさ】 *月給25万円スタート *完全週休2日 *有給取得率100% *技術勉強会充実 *資格取得支援あり ・・・・・・・・・・・・・ 【業務内容】 レッカー隊員として損害保険会社やカーディーラー、首都高速などからの要請を受けていち早く現場へ駆けつけ、ロードサービス全般を行います。 ・最初にお任せすること バッテリーあがり・ガス欠・スペアタイヤ交換等の現場に急行し、経験を積んでいきましょう! ・その後はスキルアップ 故障や事故のお車の搬送、脱輪や横転されたお車の対応(ウインチやクレーンの使用)、大型貨物車両の搬送対応等、希望や適性に応じて経験値を高めていくことが可能です! 【未経験でも安心の研修】 入社後は、先輩の車に同乗してじっくりと学べる環境です。 ・1ヶ月目 先輩と一緒に現場へ出向き注意ポイントやコミュニケーションの取り方などを学びます。 ・2ヶ月目 先輩見守りのもと自分で作業を進め不明点をアドバイスしてもらい技術を吸収します。 ・3ヶ月目 一人立ちに向けた最後の仕上げ。先輩のサポートやチェックはありますが基本的には一人で作業を進め技術を定着させていきます。 【ロードサービス=サービス業】 ロードサービスにおいて、技術と同じくらい大切なのが「コミュニケーション」。 私たちもこの仕事をサービス業として考えており、お客様の「困った」や不安な気持ちに寄り添い、隊員の笑顔にほっと安心していただけるよう心がけています。 ある隊員は「アクシデントに遭遇してお客様は不安になっているので、可能な限りお声がけして気持ちを落ち着かせるようにしています」と言います。 あなたの対応がお客様を安心させ、「ありがとう」の言葉になる!誰かの役に立てるやりがいを一緒に感じていきましょう。 ・・・・・・・・・・・・・ 【隊員のKさんより】 ・・・・・・・・・・・・・ 印象的な現場をひとつあげるなら、高速道路本線上で、大型トラックの横転事故。事故の影響で通行止めとなり、電光掲示板には「渋滞15km」と表示されていました。 高速道路管制室の許可を得て、レッカー車の赤色灯を点灯させ、緊急車両として現場に急行しました。 現場では慎重にクレーンを操作し、その後は一般道の安全なところへ更にお客様指定の修理工場までお運びし、対応完了です。 会社へ帰る途中、ラジオから「通行止めが解除され渋滞も解消」と流れてきて自分の仕事が社会に役立ったと感じた現場でしたね。 【20代未経験の先輩たちに聞きました!】 Q.入社理由を教えてください。 *前職は中古車販売でしたが、事故現場でレスキュードライバーの方がすばやく対応している姿が「かっこいい」と思い転職! *経験のない自分でも外を飛び回って目の前で困っている誰かを助けられること、そして様々な車に触れる機会があり面白そうでした。 *20代の同年代も多く、未経験をサポートする体制が整っていたので、好きを活かして安心して働けそうだと思いました。 Q.「ここが魅力!」というポイントは? *エリア的に高級車に触れる機会が多い!繊細な作業が問われますが、知識も身に付いて車好きにはたまりません。 *駆けつける度に感謝してもらえる!誰かの役に立っているんだという実感を味わえます。 *大型車やレッカー車などの免許取得支援がある!スキルアップすれば収入もアップします。 *週休2日でしっかり休めるだけでなく、有給休暇も取りやすくプライベート充実! 【トータスカーアシスタンスについて】 国内ほぼ全ての損害保険会社に加えて国産車・輸入車ディーラー、首都高速道路とお取引しています。 すばやくお困りの場所へ駆けつける対応力や、隊員の高い技術力、そして安心感を与えるサービスが評価をいただき多数のご指名をいただいています!
東京都練馬区石神井台6-2-41-201 株式会社トータスカーアシスタンス練馬営業所
給与例 年収例 ・725万円/30代/入社8年目/大型レッカー乗務(月給35万円+手当+賞与) ・550万円/30代/入社5年目/小型レッカー乗務(月給30万円+手当+賞与) ・350万円/20代/入社1年目/未経験入社(月給25万円+賞与※別途残業代支給、研修の進捗により加算有) 【将来的なステップアップ】 サービスカーからスタートし、積載車、小型レッカー、中型レッカー、大型レッカーとレベルアップ。 できることが増えれば収入も上がっていくので、隊員たちも新しい車に乗れるようになることをモチベーションにしてスキルアップに励んでいます。 資格取得支援制度も充実しているので技術の幅を広げたい方にもピッタリ。
休日休暇 ・週休2日制(シフト制) ※『4日出勤→1日休み→4日出勤→2日休み』の繰り返しになります。しっかり休みも取れるので、ワークライフバランスを大切にできます! ・有給休暇(年10日) *入社6年目以降は20日 *有給消化率100%!有休も取得しやすいと大好評です。 ・慶弔休暇 【先輩社員の休日の過ごし方をご紹介】 須永(20代) アクティブに過ごす日は、フットサルやバレーなどスポーツをしたり、温泉に出かけたりしています。 家から一歩も出ない日もあって、趣味のプラモデル作りに没頭。今は大型の車を作っている最中です。転職してから休日をしっかり取れて収入もアップしたので、趣味に使える時間もお金も増えました。 水口(20代) 飲みに行ったり洋服を買いに行ったり、サウナに行ったりしています。同僚や先輩と車を見に行くこともありますね。趣味が合う仲間がいるので楽しいです。
掲載開始日:2024/10/01(火)
普免でできる社会貢献|異業界から転職者多数|有給取得100%
東京都練馬区石神井台6-2-41-201
株式会社トータスカーアシスタンス練馬営業所
【交通手段】
交通・アクセス
大泉学園駅から徒歩15分
シフト制
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間
勤務時間 8:00~22:00
シフト制/実働8時間
基本シフト例
8:00~17:00(休憩1時間)
10:00~19:00(休憩1時間)
1日のスケジュール例※8時~の場合
8:00始業、朝礼
・備品の点検や車の
コンディションチェック、オイルの量、
ベルトの張り具合などの日常点検
・依頼が入ったら現場に駆け付けます
(1日数件~10件以上の日もあり)
・17:00終業
残業がある日は、遅くても
20時までには帰っています
休日休暇
・週休2日制(シフト制)
※『4日出勤→1日休み→4日出勤→2日休み』の繰り返しになります。しっかり休みも取れるので、ワークライフバランスを大切にできます!
・有給休暇(年10日)
*入社6年目以降は20日
*有給消化率100%!有休も取得しやすいと大好評です。
・慶弔休暇
【先輩社員の休日の過ごし方をご紹介】
須永(20代)
アクティブに過ごす日は、フットサルやバレーなどスポーツをしたり、温泉に出かけたりしています。
家から一歩も出ない日もあって、趣味のプラモデル作りに没頭。今は大型の車を作っている最中です。転職してから休日をしっかり取れて収入もアップしたので、趣味に使える時間もお金も増えました。
水口(20代)
飲みに行ったり洋服を買いに行ったり、サウナに行ったりしています。同僚や先輩と車を見に行くこともありますね。趣味が合う仲間がいるので楽しいです。
あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
試用期間中は契約社員
東京
時給1200円~1400円
【給与】
本採用と異なる
基本給 : 時給 1200円 〜 1400円
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・労災上乗せ保険への加入
・交通費規定支給(月/3万円)
・残業手当全額支給
・大型免許手当
・レッカー手当
・制服貸与
・各種運転免許や資格取得支援
(AT免許のMTへの切替えもOK)
・各種技術勉強会あり
・経営層との面談&ミーティング
・従業員アンケート実施
職場環境
必要以上の上下関係がなく、居心地よい環境は自慢!ロードサービスが初めての方は、調べてもわからないことは先輩が時間を取って教え、些細な相談にものるなどサポートします。車が好きで知識も豊富なドライバー経験者が多く、頼れる仲間がたくさんいるので安心してください。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
株式会社トータスカーアシスタンス
亀山善之
東京都品川区北品川1-14-1クルーズ八ツ山ビル3F
0355697555
運輸・交通・物流