NEW
正社員
社会福祉法人京都社会福祉協会
京都府京都市左京区
月給19万3840円以上
仕事内容 | 【雇用形態】 正社員 【職種】 駅チカ児童館の職員/資格や経験を活かせる 【仕事内容】 児童館職員として、遊びの指導や見守りをおまかせします。 *利用対象:0歳から18歳未満の児童とその保護者 *事務室・相談室、育成室、遊戯室、図書コーナー、集会室・創作活動室あり 【具体的には…】 ・子どもの遊びの指導や見守り ・健康管理 ・施設、環境の整備 ・イベントの企画や運営 ・保護者や地域の子育て家庭への相談対応 など 【入社後の流れ】 最初は、先輩スタッフがついて一日の流れを説明します。 その後、先輩スタッフの指導のもとで児童館事業(子育て支援)や学童クラブ事業に関する業務に携わっていただきます。およそ6ヶ月程度での独り立ちを目指して、しっかりサポートします* 【仕事の特徴】 正社員,賞与あり,退職金制度あり,ブランクOK,学歴不問,長期,シフト制,交通費支給 |
---|---|
求めている人材 | 【応募資格】 [必須条件] ※①~④いずれか所持または⑤に該当する方 ①保育士 ②教員免許(幼稚園含む) ③社会福祉士 ④放課後児童支援員認定資格 ⑤ア)大学・大学院で社会福祉学など(教育学・心理学・社会学・芸術学・体育学など含む)の課程を終了 イ)児童福祉事業に職員として2年以上かつ2,000時間以上従事 〇前職不問・年齢不問! 〇若手・ミドル・中高年・シニアの方も活躍できる 〇ハローワーク(職業安定所)でお仕事をお探しの方にもオススメ |
勤務地 | 京都府京都市左京区上高野松田町5番地 京都社会福祉協会 【勤務地】 京都府京都市左京区上高野松田町5番地 [京都社会福祉協会 京都市上高野児童館] 【交通手段】 【勤務地アクセス】 ・叡山電車「三宅八幡駅」から徒歩5分 ・市バス「花園橋停」から徒歩8分 |
給与 | 月給19万3840円以上 【給与】 月給 193,840円以上 【給与備考】 ※資格・前歴・年齢加算あり ※別途諸手当あり |
勤務時間 | シフト制 【勤務時間】 [月~金]10:00~18:30内 [土]8:00~18:30 *1年単位の変形労働制 *1ヶ月あたりの平均所定労働時間154時間 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 日曜・祝日 ※指定休あり 〇年末年始(12/29~1/3) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 【待遇・福利厚生】 〇昇給年1回 〇賞与年2回 〇通勤手当(上限50,000円/月) 〇各種社会保険完備 〇退職金制度 〇共済会加入 ※受動喫煙対策有(屋内禁煙・敷地内禁煙) 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月有(同条件) |
その他 | 【勤務形態】 シフト制 【期間(備考)】 試用期間6ヶ月有(同条件) 【社名(店名・施設名) 】 京都社会福祉協会 【所在地】 京都府京都市東山区三条通大橋東二町目73番2号 京都三条大橋ビル4階 【事業内容】 保育園および児童館の運営 【ホームページ】 https://kyoto-fukukyo.jp/ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 【応募方法】 こちらの応募フォームに必要事項を入力し、送信してください。 https://kyoto-fukukyo.jp/recruit/welfareworker/welfareworker_entry/ 【お問い合わせ電話番号】 075-746-4550 |
---|
社名 | 社会福祉法人京都社会福祉協会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 理事長 今井 豊嗣 |
本社所在地 | 京都府京都市東山区三条通大橋東二町目73番2号 京都三条大橋ビル4階 |
お問い合わせ先 | 0757464550 |
事業内容 | 保育・幼児教育 |
駅チカ児童館の職員/資格や経験を活かせる
社会福祉法人京都社会福祉協会