リクナビNEXT

正社員

ITエンジニア/MA736

株式会社ジョブサポート

東京都文京区本郷

年俸270万円~320万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【事業内容】 法人向けエンジニア研修事業、システム開発事業の2つの事業を行っています。 【入社後フロー】 入社後3~4ヶ月程度は研修事業のノウハウを最大限に活用し、自社内でJava研修を行いエンジニアとして働くために必要な知識、ビジネススキルを身に付けます。 *研修は先輩社員(法人研修を行っているインストラクター)が担当するため、疑問点をすぐに解決できる環境です! 研修終了後はエンジニアとして実務経験を積むためにシステム開発部へ配属を予定しております。 ■開発実績■ ・モバイルPOSシステム開発 ・大手キャリア向けECサイト構築 ※プロジェクトの期間は3か月〜1年程度が基本。 2年以上の長期プロジェクトもありますが経験が浅いうちは5ヶ月から 1年以内にジョブローテーションを行い複数のプロジェクト経験を積みスキル向上を図ります。 主に企業(情報通信系、サービス業、金融系、官公庁等)が利用するWeb、クラウド系の開発を中心に行っています。 開発工程も経験と適性に応じて要件定義~結合テスト、リーダー・サブリーダーなど幅広く対応する事ができます。 ■開発環境■ OS:Windows、Unix、Linux DB:Oracle、SQLserver、PostgreSQL、MySQL、DB2 使用言語:Java、JavaScript、Python、Typescript、PHP ★数年間エンジニアの経験を積まれた方は研修講師としてエンジニア育成、 研修企画などエンジニアとして成長に繋がるキャリアを積めます。 ===入社後の流れ=== ▼技術研修 専任講師の個別指導のもと、まずは「Java」のプログラミング言語の基礎を習得。 当社独自のテキストに沿って進めていきます。 ▼実践研修 専任講師がクライアント役となり、コミュニケーションを取りながら、プロジェクトでのシステム開発を体験します。 最終的に詳細設計からテストまでを実践。実際に働くイメージがつきます! ▼プロジェクト配属 基本的には先輩社員が在籍するプロジェクトや、若手育成を目的としたアサインです。 習熟度などによっては、すぐに詳細設計に携われるプロジェクトなどに配属することもあります。 ▼ステップアップ 入社後3~5年で、プロジェクトリーダーとなっている先輩も多いです。 当社としてもチームでのアサインをより推進していきたいため、キャリアアップに意欲的な方は大歓迎です。

求めている人材

求める人材: 職種未経験OK 業種未経験OK ・未経験OK ・社会人経験のある方(1社1年以上) ・本郷三丁目オフィスまで片道1.5時間圏内にお住まいの方  ・責任感がある方 【求める人物像】 ●同社のミッション、ビジョン、バリューに共感できる方 ●素直な姿勢で、他者のアドバイスを聞ける方 ●新しい物事も積極的に学べる方 ●社内外で問題無くコミュニケーションが取れる方 ●後輩育成、教育に興味がある方

勤務地

東京都文京区本郷3-43-16コア本郷ビル5階B室 株式会社ジョブサポート 勤務地: 勤務地 ・東京23区内、都内近郊(神奈川、千葉、埼玉)のプロジェクト先 ・東京都文京区本郷3-43-16 コア本郷ビル5階B室 ◇配属後 研修終了後はプロジェクト先により勤務地が異なります。 都内23区内のプロジェクトが多く、一部埼玉、千葉、神奈川のプロジェクトもあります。 ※新型コロナウイルス感染症対策で一部在宅勤務の可能性があります。 ◇最寄駅 【本郷三丁目オフィス】 ●東京メトロ丸の内線・都営大江戸線 本郷三丁目 徒歩8分 ※配属先はプロジェクト先によります。7〜8割のプロジェクトで在宅勤務を取り入れています。

給与

年俸270万円~320万円 給与: 想定年収 270万円~320万円 年収例: 入社1年目:270万程度~300万程度 入社2年目:320万程度~340万程度 入社3年目:370万程度~400万程度 下記実績ベースのモデル年収です。 ※全員未経験者スタートです。  3年目PG 女性(28歳) 370万  5年目SE 男性(27歳) 445万  7年目SE 男性(30歳) 523万  8年目SE 男性(33歳) 588万 月給 22.5万円~24万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 2ヶ月分 固定残業代(30,176円〜32,205円、20.5時間相当分) ※時間超過分は追加支給有 【昇給】あり(1年目:1回、2年目以降:年2回) 【賞与】あり(2年目から年2回)※昨年度実績:2ヶ月程度 【試用期間の給与】 月給200,000円+交通費5,000円 =基本給192,715円+固定残業代7,285円(5時間相当) 【有期雇用契約】 正規雇用の採用基準に満たない場合、有期雇用で採用する場合があります。 試用期間の期間、給与条件は上記と同様。 月給:225,000円 基本給 194,824 固定残業代(20.5H込):30,176円 特に問題無く勤務できている場合、半年後に正規雇用となります。

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00 夜間勤務 状況に応じてある 月間平均残業時間 20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休、慶弔休暇 その他の休日休暇 有給休暇(入社7ヶ月目から10日間)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 交通費支給、家族手当、社会保険完備、健康診断、資格取得制度、資格手当 その他の福利厚生・諸手当 ・交通費(上限3.5万円/月) ・残業手当 ・出張手当 ・家族手当 ・季節手当 ・組織手当 ・在宅勤務手当(出社が月6日までの人が対象) ・リモートワーク/テレワーク ・資格取得支援制度(受験にかかる費用を負担) ・健康診断(会社から補助) ・食事代補助(希望者にチケットレストランを支給)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 2,700,000円 - 3,200,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image≪2025年7月8月入社≫【未経験からITエンジニア】〈正社員〉第二新卒可/土日祝休み/転勤無し/リモートワーク有りImage
アピールポイント: 【教育研修制度】 ITエンジニア人材育成のプロが提供する研修です。 全国の大手メーカー、SIer、商社など大手上場企業、独立行政法人など多くの業種からお問い合わせ、受講依頼を受けており、信頼の厚い教育となっているため、未経験でも安心してエンジニアを目指していただけます。 <研修サービスの強み> ●法人向けエンジニア研修実績2,500名以上(※プロエンジニア育成コースJava2、3ヶ月コースでの実績) ●他社からの受講リピート率約90%(※直近3年間での取引先実績) ●研修受講者の満足度約95%(※直近3年間での受講者アンケート) 【フォロー体制】 月に1度、担当営業や人事とのヒアリング、目標設定の場があります。 普段からチャットで相談したりと協力し合える仲間がいるので安心です。 直近2年配属後の退職者は0名です! 【キャリアアップについて】 年齢や社歴に関係なくキャリアアップできる体制です。 中には、入社数年でエンジニアを技術で束ねるリーダーや プロジェクトを管理するマネージャーとなるメンバーもいます。 また、社員一人ひとりの取り組みをしっかり評価する公正な制度が整っています。 手に職をつけたい方や、頑張りに見合った評価をもらいたい方にはピッタリです! 理念 ・ビジョン ■企業理念(ミッション) 社員、組織が相互に価値を高め合いながら社会に貢献する ■長期目標(ビジョン) 「ITを軸に各自が当事者意識を持って顧客の事業を守り、成長させる組織として社会に貢献する」 ■行動指針(バリュー) ・自分の周囲を巻き込める ・主体性を持っている ・顧客の業務を理解した提案ができる ・環境に左右されない技術を身に付ける ・最大限の責任を持ち、誠実な対応ができる 今回の採用活動ではジョブサポートが大切にしている考えに共感できる方と一緒に働きたいと考えています。 仕事・事業 エンジニアとして配属後はWeb系の開発を中心に経験を積んで頂き、 マネージメント系、スペシャリスト系など業務を通じて 長期的にキャリアを積み、実力を身に付ける事ができる会社です。 研修の目的は、「プロ意識を持ったエンジニアになる」。 技術力だけではなく、チーム開発の仕事で重要なコミュニケーション、スケジュール管理など仕事で成果を出すために必要なスキルを研修期間中に強化します。 最終的には研修でシステム開発に関わるためエンジニアの仕事のイメージが湧いてくると思います。

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 5edcf366dc9a1708

掲載開始日: 2025/08/08(金)

ITエンジニア/MA736

株式会社ジョブサポート