NEW
正社員
HOYA株式会社
東京都品川区
月給25万円以上
仕事内容 | 企業名 HOYA株式会社 求人名 【東京】ロジスティクス担当/東証プライム上場 仕事の内容 サプライチェーンマネジメントチームの一員として、倉庫運営、サードパーティロジスティクス(3PL)および業務委託の管理、そしてISO13485およびQMSの遵守業務を担当していただきます。 【職務内容】■物流業務委託先である3PLとの業務調整や指示及び作業進捗管理 ■3PLのオペレーション品質に関するモニタリング及び改善指導 SCM部内の他チーム(カスタマーサービス課、サプライプランニング課)及び他部署(営業部、品質保証課等)との連携、SCM内のチーム間でのオペ―レーションの改善 ■配送や資材などの管理を行う上での協力会社との連携や品質向上の為の新規業者の開拓など 募集職種 【東京】ロジスティクス担当/東証プライム上場 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■5年以上の物流倉庫業務経験 ■3年以上の医薬品・医療機器管理業務の経験(高度管理医療機器であれば尚良)■KPI分析を行う為のPCスキル(Excel)と社内外への説明資料作成スキル(PowerPoint、Word) ■ERPやWMSを使用した倉庫内業務の経験 ■社内(他チームや他部署)の関係者及び業務委託先や協力会社に対してのコミュニケーション能力や交渉スキル ■現状オペレーションに満足せず、日々改善や効率化を意識して業務を行う積極的な姿勢 【尚可】■高度管理医療機器販売業の営業所管理者資格 ■英語学習に対して前向きな姿勢 ■ISO13485監査の維持及び更新審査対応の経験 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 メディカル事業部 サプライチェーンマネジメント部 |
勤務地 | 東京都品川区勝島1-4-3大井2号倉庫6F HOYA株式会社 予定勤務地 東京都品川区 勤務地 勤務地① 事業所名:ロジスティクスセンター 所在地:東京都 品川区 勝島1-4-3 大井2号倉庫6F 最寄駅: 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:当面無 |
給与 | 月給25万円以上 想定年収 450万円~650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥250,000~ 基本給¥250,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:45分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季1日 その他(年末年始休暇有※年度毎で日数が変化) 有給休暇:有(10~20日)(入社3か月後に10日付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:企業年金、確定拠出年金、持株会、財形貯蓄、食事手当(4,300円/月) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:・高度な光学技術を軸に、「情報・通信」と「ライフケア」の2つの事業領域において、 ヘルスケア、メディカル、エレクトロニクス、映像の4セグメントでグローバルに事業 を展開する総合光学メーカー。当事業部は眼内レンズを専門に扱います。 設立:1941年11月 代表者:最高経営責任者(CEO) 池田 英一郎 従業員数:36,752人 平均年齢:42.5歳 資本金:6,264百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本マスタートラスト信託銀行 7.2% 日本トラスティ・サービス信託銀行 5.2% JP Morgan Chase Bank 3.9% 本社所在地:〒160-8347 東京都新宿区 西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル 20F 本社以外の事業所:■メディカル事業部日本統括本部(中野)、HOYAメディカル リサーチセンター、HOYAメディカルロジスティックスセンター、国内営業所(7か所) 関連会社:連結子会社145社(国内9社、海外136社)、関連会社18社(国内4社、海外14社) その他備考・企業からのフリーコメント:《メディカル事業部について》 ■HOYA株式会社の4つの事業分野(ヘルスケア・メディカル・エレクトロニクス・映像)の内の、メディカル部門を担う事業部です。 2004(平成16)年10月に設立されました。 ■従業員は国内で250名程度の組織です。白内障手術後に用いる眼内レンズ(Intraocular Lenses=IOL)のメーカー機能を担い、 現在はシンガポールとタイ(ランプーン)の工場にて開発・製造をおこなっています。眼科関連事業は当社の基幹事業の一つとして古くから研究開発を重ねてきた歴史があり、特に眼内レンズ(IOL)については、2001年国際的にも競争力のある高付加価値製品(白内障患者向けにより小さい切開創から挿入できるFoldable眼内レンズ)の開発に成功して以来、医療現場から高い評価を得てまいりました。国内はもとより、グローバルに事業展開しております。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【東京】ロジスティクス担当/東証プライム上場 物流企画/管理
HOYA株式会社