NEW
正社員
株式会社吉博
埼玉県児玉郡美里町大字関
月給20万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 「もう若くはないし、新しい挑戦は…」 「定年後、給与が下がるのは仕方ない…」 「あと何年、この仕事を続けられるだろう…」 もし、そんな風に感じていらっしゃるなら、 少しだけお時間をいただけないでしょうか。 これは、単なる求人情報ではございません。 あなたが整備士として歩んでこられた、 その誇り高きキャリアの新たな一歩を、 最高の形でご一緒したいという、私からの切なる願いです。 ✅ あなたの「ご経験」こそが、会社の財産です 私たちの工場は、ただ車を修理する場所ではありません。 お客様の日常と安全をお守りする「最後の砦」であり、 路上でお困りの方にとっての「希望」となる存在です。 ■ 熟練の技が光る『自動車整備・板金』 これまで何千、何万台と向き合ってこられた そのご経験と「勘」が、ここでは何よりの武器になります。 若い世代には決して真似できない円熟の技術で、 お客様に本物の「安心」をお届けいただきたいのです。 ■ 路上で頼られる存在となる『レッカー業務』 路上での予期せぬトラブル。 ドライバーの方が不安な時、専門家として駆けつけ、 問題を解決する。この仕事には大きなやりがいがあります。 「ありがとう、本当に助かりました」 その感謝の言葉が、私たちの誇りです。 ■ 若手への「技術継承」という、新たな使命 よろしければ、あなたの貴重な技術を、次の世代へと繋いでいただけないでしょうか。 若手にとって、あなたの言葉一つひとつが最高の教科書になります。 「先生」として、技術指導役として頼られる喜びを、 ぜひ当社で感じていただきたいと考えております。 ✅ なぜ、年齢を重ねても「正当な待遇」を約束できるのか 答えは一つ。年齢で人を判断せず、 その方の技術と貢献を正しく評価するからです。 一つひとつの仕事の成果が、 ダイレクトに給与として反映されます。 「まだまだやれる」その想いを、 ぜひ当社で実現してください。 ⭐職場の雰囲気も、ぜひご覧ください。 https://sunnytrees.net/k-tech.web/ ※動画で、働く仲間たちの様子もご覧いただけます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✅ 私たちが求めるのは、円熟したご経験そのものです。 資格や経歴ももちろん拝見しますが、 何よりも、あなたがこれまで培ってこられた 整備士としての誇りと技術を、私たちは求めています。 ●必須条件 ・普通自動車免許(MT) ・自動車整備士としての一連の実務経験 ・ご自身の技術に誇りを持ち、向上心をお持ちの方 ●歓迎条件(ご経験をさらに活かせます) ・自動車整備士資格(2級以上) ・大型免許、けん引免許 ・クレーン、玉掛け ・板金塗装、レッカー業務のご経験 【⭐このような想いをお持ちの方をお待ちしております⭐】 「定年を迎えたが、健康で、まだまだ現役で働きたい」 「年齢を理由に、給与や役割が下がるのは本意ではない」 「自分の技術を、次の世代の若者たちに伝えていきたい」 「これまでの経験を活かし、相応の収入を得て家族を安心させたい」 「お客様から直接『ありがとう』と感謝される仕事に就きたい」 一つでも当てはまるようでしたら、 ぜひ一度、お話をお聞かせください。。 |
職場環境 | 職場環境 従業員は整備・板金スタッフが4名、 事務スタッフが4名 (正社員1名、パート3名) 在籍しています。 事務スタッフもレッカー業務の 簡単な対応(ガス欠やバッテリー 上がりなど)を行うなど、 マルチに活躍できる環境です。 |
勤務地 | 367-0102埼玉県児玉郡美里町大字関448番地3 株式会社吉博 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤OK |
給与 | 月給20万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※上記は最低保証額です。 あなたの豊かなご経験、スキル、保有資格、 そして前職での給与を最大限に考慮した上で、 ご納得いただけるよう、真摯にお話し合いをさせていただきます。 面接の場で、ぜひご希望をお聞かせください。 <優遇対象資格> ・大型自動車免許 ・整備士2級 ・小型移動クレーン(玉掛け含む) <歩合> ・個人売上 ・レッカー出動件数 ・先月比 に応じて歩合が付きます。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日 ✅勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間) ※レッカー業務は緊急出動のため、 時間外に対応をお願いする場合がございます。 もちろん、ご対応いただいた分は インセンティブとして給与に反映いたします。 ※業務の繁忙状況により、 残業が発生する場合がございます。 ※シフト制による週休2日制です。 従業員の方の体力やご家庭の事情も 最大限考慮しますので、ご希望は 遠慮なくご相談ください。 |
休日・休暇 | 休日休暇 シフト制ですが、希望休みも可能です。 ◆有給休暇制度(10日) ◆GW・夏季・年末年始休暇 ◆年間休日110日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆昇給あり ◆賞与年2回 ◆交通費規定支給 ◆資格取得支援制度あり (レッカー業務に必要な 免許取得費用を会社負担) ◆インセンティブ制度あり (レッカー業務・販売業務) ◆制服貸与 ◆車通勤可能 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 半年間は契約雇用となります。 基本的に条件は同じです。 詳細は面接にてご説明します。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 もし、少しでも心が動いたなら、 まずは工場見学で、会社の雰囲気を 見に来るだけでも構いません。 面接は、あなたを試す場ではなく、 お互いの未来を語り合う時間にしたいと考えています。 1.応募 2.面談・面接日時のご連絡 3.面接実施(1回を予定) 4.採用決定のご連絡 5.入社 |
---|---|
募集人数 | 8人 |
社名 | 株式会社吉博(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 吉田博徳 |
本社所在地 | 埼玉県児玉郡美里町大字関448番地3 |
お問い合わせ先 | 0495715205 |
事業内容 | 自動車販売 |
自動車整備スタッフ
株式会社吉博