NEW
正社員
社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会
東京都葛飾区鎌倉
月給22万4900円以上
仕事内容 | 仕事内容 ✅平日勤務(土日祝休み) 17:30迄の勤務/残業ほぼ無し ✅設立60年以上!安定経営の法人 ✅賞与年2回(4.5ヶ月分) ✅年間休日122日(昨年度実績) ✅住宅・家族手当など待遇充実! 長く勤務いただける職場です ✅無資格・未経験の方、大歓迎! 男性が多数活躍してます! 営業・接客・販売など 他業種・職種からの転職者が多数です ★同性介助のため、 男性スタッフを募集しています★ ✅応募前に「まずは施設見学したい」も大歓迎! ✨鎌倉福祉館について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当施設は、 「社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会」 が運営する障がい者福祉施設です。 (2021年に60年を迎えた安定経営の法人です) その中で、鎌倉福祉館は 障がいのある方(利用者さん)の 日常生活における生活能力や、 身体能力の維持・向上を目的として 様々な活動支援をおこなっている施設です。 ✨お仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 障がいのある方(利用者さん)の生活支援を お願いします。 様々な活動やを通じて、利用者さんの 日常生活が充実できるようお手伝いし ています。 利用者さん活動内容には、 地域の散歩や音楽活動、 公園清掃やビーズ小物制作などの 作業活動があります。 活動の組み立てや活動中のサポート、 食事や排せつの介助をお願い致します。 ⭐無資格・未経験の方、大歓迎! 特別な支援・介助はありません。 福祉や介護の資格が無くても大丈夫です! 他業種からの転職者も 多数活躍しています。 「人の役に立ちたい」 「人のサポートが好き」という方は、 大歓迎です! 先輩支援員と一緒にサポートをしますので 未経験の方も、安心してお仕事に慣れて いただきやすい環境です。 ※同性介助のため、 男性職員の募集です。 ✨入社後の研修・勉強会について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは現場でのOJTを通じて、 施設内でのお仕事の流れや、 利用者との接し方を学びます。 年次研修や外部の勉強会が充実しており、 参加しながら、 対人援助のスキルを磨いていけます。 ✨安定経営の社会福祉法人で 長く働ける環境です  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「社会福祉法人 東京都手をつなぐ育成会」は、 東京都の 「TOKYO働きやすい 福祉の職場宣言事業所」を取得しており、 安心して長く働ける職場です。 平日17:30迄の勤務で土日祝休み 住宅手当や、家族手当も毎月あります。 安定経営で賞与も年4.5ヶ月分支給。 年間休日122日以上など、 「子育てなど、家庭との両立もしやすい」 と言ってくださる方も多いです! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【 無資格・未経験スタート、大歓迎 】 ★同性介助のため、 男性スタッフを募集しています★ ※他業種・職種からの男性転職者も 多数活躍中!もちろん、 福祉や介護施設での勤務経験のある方、 関連資格をお持ちの方は、大歓迎! ★「人の役に立ちたい」、 「人との関わりが好き」という方大歓迎 ★現在、20~50代の 幅広い世代が活躍中! ★「未経験から、福祉の仕事で キャリアを築きたい」、 「人の役に立ちたい」、 「人との関わりが好き」という方、大歓迎です! ★第二新卒の方も歓迎! 福祉系学部の卒業者だけでなく、 理系や音大卒業の方も活躍しています! ⭐入職後、社会福祉士資格などの 取得も可能です 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) 性別の条件と理由:男性限定(風紀上) |
職場環境 | 職場環境 東京都の「TOKYO働きやすい福祉の職 場宣言事業所」を取得!! 長く働いてくださる職員が多い、 自慢の職場環境です★ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 125-0053東京都葛飾区鎌倉3-7-1 社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会 鎌倉福祉館 【交通手段】 交通・アクセス 京成本線「京成高砂駅」より徒歩11分/自転車通勤OK |
給与 | 月給22万4900円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万900円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり2万4000円 〜 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり << 大卒・大学院卒業者 >> 【月給22万4900円~】 (基本給20万900円~ + 職務手当2万4000円) << 短大・専門学校卒業者 >> 【月給20万5400円~】 (基本給18万1400円~ + 職務手当2万4000円) *ー* ※下記手当は月給とは別に「毎月別途支給」です (大卒・大学院卒業者、短大・専門学校卒業者共に) ■住宅手当 ・ 8000円 (世帯主) ・1万円 (扶養家族有) ■家族手当 ・配偶者1万4500 円 ・子・その他扶養親族1人につき6000円 ・大学・高校生の子1人につき4000円 【給与例】 給与例 【年収例】 ■年収480万円 (入社5年目/35歳/月給27万円(各種手当含む)+賞与) ■年収590万円 (入社10年目/40歳/月給34万円(各種手当含む)+賞与) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 <勤務曜日・時間> 平日(月~金曜日) 8:30~17:30 (休憩時間1時間含む) |
休日・休暇 | 休日休暇 ■月8日以上 (基本は、土日祝休みのシフト制) 年末年始 夏季休暇 年次有給休暇 介護・産前産後・育休・結婚休暇他 ※年間休日122日(昨年度実績) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回:4.5カ月(昨年度実績) 交通費全額支給 自転車通勤可 服装自由 研修あり 昼食1食506円 ■住宅手当 ・ 8000円 (世帯主) ・1万円 (扶養家族有) ■家族手当 ・配偶者1万4500 円 ・子・その他扶養親族1人につき6000円 ・大学・高校生の子1人につき4000円 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス お電話、またはネットから ご応募を下さい。 こちらから、見学・面接の詳細をご連絡します。 <選考プロセス> 【ご応募】 ↓ 【担当者より、見学・面接の詳細をご連絡します】 ↓ 【勤務地「鎌倉福祉館」 での見学・面接】 ※履歴書、職務経歴書をお持ち下さい ↓ 【法人本部への選考】 ・筆記試験 ・面接 ↓ 【採用】 <勤務地・見学・面接地> 鎌倉福祉館 <住所> 葛飾区鎌倉3-7-1 <アクセス> 北総線「新柴又」より徒歩5分 京成本線「京成高砂」より徒歩11分 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 立原麻里子 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル2F |
お問い合わせ先 | 0356932721 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
生活支援員・作業支援スタッフ(障がい者福祉施設)
社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会