NEW
正社員
日酸TANAKA株式会社
埼玉県入間郡三芳町
月給25万円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 ========== おすすめポイント ========== ◆安定性◎ └創業から100年以上の老舗! └大手のグループ企業 ◆ワークライフバランス◎ └土日祝休み・年間休日125日 └GW、夏季、年末年始など長期休暇あり └夜勤・交替なし └平均月残業20時間以内 ========== お仕事内容 ========== 【業務概要】 当社主力製品であるガス、プラズマ、レーザ切断機およびそれらに付随する部品の工程管理業務をお任せします。 【詳細】 ■納期管理および部品在庫管理 ■社内問い合わせ対応 ■業務標準化の推進 ■オペレーションの改善 等 (当面は業務および勤務場所の変更なし) ================= 未経験の方でも 安心なサポート体制 ================= ◆OJTを通してサポート 入社後は先輩社員の下で OJTを通して業務を覚えていただきます。 わからないことがあれば、 すぐに質問できる環境なので、 職種経験がない方もご安心ください。 ================= 日酸TANAKAについて ================= <企業情報> ◆企業名:日酸TANAKA株式会社 ◆事業内容:FA事業、制御機器事業、産業機材事業、ガス事業 ◆本社:埼玉県入間郡三芳町竹間沢11 ◆社員数:376名 当社はFA事業、制御機器事業、産業機材事業、ガス事業の4つの事業を通して、 世の中のあらゆるモノづくりに貢献するメーカーです。 ニッチな業界ではありますが、弊社は100年以上の歴史を持ち、 代表製品の大型レーザ切断機は国内でトップシェアを誇っており、 国内のあらゆるモノづくりに貢献する会社でもあります。 今回はそんな当社で一緒に働ける仲間を募集いたします。 自身の経験を活かして、スキルアップ、 ワークライフバランスの改善 年収UPの実現が可能で、 長く働ける環境があります。 長く働くことを希望される方も マッチしていると思いますので、 少しでもご興味があれば、 エントリーをいただけますと幸いです。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 20代30代活躍中! 未経験者・経験の浅い方も大歓迎 【必須】 ■社会人経験3年以上 ■基本的なPCスキル(Excel/Word/PowerPoint) 【歓迎】工場での事務のご経験 【採用背景】当社埼玉工場では、直近数年業績好調に伴い、レーザ切断機をはじめとした切断機の注文を多くいただいております。これらは、受注生産方式で対応しており、限られたスペースと納期の中で生産をするため、工程管理担当者の役割が大きくなっております。今回新たなメンバーを迎えることにより、世代交代を実現すると共に、これまで以上に頼りがいのある工程管理の実現を目指していきたいと考えております。 <以下のような方を歓迎> ・担当業務に対しての期限厳守の責任が強い方 ・工場内外の様々な部署とのコミュニケーションを抵抗なく出来る方 ・ルーティーン業務をただこなすのではなく、改善意識を持って取り組むことが出来る方 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋内) |
勤務地 | 354-8585埼玉県入間郡三芳町竹間沢11 日酸TANAKA 埼玉工場 【交通手段】 交通・アクセス みずほ台駅から車で5分 |
給与 | 月給25万円~30万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・スキル考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※前年度実績は平均4ヶ月以上です 【給与例】 給与例 ◆400万円 一般社員/27歳/入社1年目(月給23万円、賞与有、残業20時間) ◆500万円 一般社員/31歳/入社3年目(月給25万円、賞与有、残業20時間) ◆750万円 課長級/40歳/入社6年目(月給40万円、賞与有) ※上記には他各種手当を含みます。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:00~17:00(実働8時間、休憩60分) ※月平均残業時間:18時間(2023年度実績) |
休日・休暇 | 休日休暇 \年間休日125日/ ◆週休2日制(土日)、祝日 ※年に1~3回程度、土日出勤がある場合がございます。 ◆有給休暇(入社後2ヶ月後に15日付与) ◆年末年始休暇、夏季休暇 ◆産前産後休暇、育児休暇 ◆介護休暇、看護休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※そのほかの法定休暇は定め通り付与します。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 残業手当 通勤手当(原則全額支給) 住宅手当(月3~6万円) ※毎月の住居費用の7~8割を会社が負担する借上げ社宅制度もあります 役職手当(月1~7万円) 在宅勤務取得可(規定により定め有り) 退職金制度 財形貯蓄 社員持株会 資格取得奨励制度 各種研修制度(新人研修、フォローアップ研修、各種セミナーの受講ほか)※入社後研修1~2ヶ月程度 自己啓発支援(通信教育、資格取得奨励制度ほか) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ◆応募 ↓ ◆書類選考 ※通過された方のみ5営業日以内にご連絡 ※応募者多数の場合、遅れる可能性あり ↓ ◆1次面接(Web面接/人事担当) ↓ ◆最終面接(対面/社長、役員、人事担当) ↓ ◆内定 当社は「人柄重視」の採用を行っております。堅苦しい「面接」という場ではなく皆様とフランクに話し合える「面談」の場にしたいと思います。相互理解を行い、お互いにとって有意義な時間にしましょう! |
---|
社名 | 日酸TANAKA株式会社 |
---|---|
代表者 | 長堀 正幸 |
本社所在地 | 埼玉県入間郡三芳町竹間沢11番地 |
企業代表番号 | 0492584411 |
事業内容 | 機械・医療機器メーカー |
製造工場での工程管理
日酸TANAKA株式会社