リクナビNEXT
転職・求人トップ/広島県/廿日市市/廃プラスチックのリサイクル提案営業

正社員

廃プラスチックのリサイクル提案営業

株式会社サニックスホールディングス

〒738-0202広島県廿日市市峠

月給25万1000円~27万6000円

仕事概要

仕事内容

■仕事内容 \未経験からスタート歓迎!/ 廃プラスチックのリサイクルや廃棄物管理システムの導入提案をする、法人営業のお仕事です。 しっかりとした研修&先輩によるマンツーマンのサポートがありますので、未経験の方も安心して飛び込んできてください! 【仕事内容】 どんな企業も事業活動を続ける中で、プラスチックごみの発生は避けられません。 私たちは、そうした廃棄物の適正な処理・管理を引き受ける“頼れるパートナー”として、企業の課題解決を支えています。 お預かりした廃プラスチックは、発電所や工場の燃料として再活用。 企業の課題解決と地球環境の両方に貢献するお仕事です! <具体的には> 製造業・食品メーカーの工場など、さまざまな業界の企業を訪問し、以下業務をおこないます。 ・廃プラスチックの処理委託に関する契約締結 ・顧客との定期的なやり取り ・搬入スケジュール管理 ・自社開発の廃棄物管理システム『一元くん』の導入提案(処理コストの見直し・業務効率化の提案) ・契約後のフォロー、課題相談への対応 ※契約までは3~6ヶ月程度 <この仕事のポイント> ・入金処理などは事務スタッフがサポートするので、お客様対応に集中できる環境です! ・既存のお客様とのやり取りが中心! ・信頼関係を築いた後は、電話一本で完結するケースも多くあります! 【入社後の流れ】 (1)研修・座学(約1ヵ月) 工場での研修や座学を通じて、廃棄物処理の現場理解と商材知識を身につけます。 (2)営業同行(3~6ヵ月) 先輩の隣で仕事を見て、提案の流れを学んでいただきます! (3)独り立ち 習熟度に応じて顧客を引き継ぎ、独り立ち! 【募集背景】 業界全体で高まる廃棄物管理ニーズに応え、事業拡大を進めるための体制強化です。 廃プラスチックの再資源化や、クラウド型管理システム『一元くん』による業務効率化&コスト削減提案など、当社独自の強みを武器に、さらなる拡大を目指しています。 ■仕事の特徴 未経験・初心者OK

求めている人材

■求める人物像・資格 【応募資格】 ・普通自動車免許(AT限定可) ・40歳以下(長期キャリア形成の為 ※例外事由3号のイ) ・経験不問 【こんな方は歓迎します】 ・第二新卒歓迎 ・長期安定して働きたい方 ・社会や環境に貢献できる仕事に興味がある方 ・一人ひとりのお客様と丁寧に関わり、信頼を築いていきたい方 ・専門性を高めながらスキルアップしていきたい方 ・提案営業、企画営業、ルート営業などの求人をお探しの方 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代活躍中

職場環境

■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

勤務地

〒738-0202広島県廿日市市峠245-58広島工場 株式会社サニックスホールディングス 広島工場 ■勤務先 株式会社サニックスホールディングス 広島工場 〒738-0202 広島県 廿日市市峠245-58 広島工場

給与

月給25万1000円~27万6000円 ■給与 月給 251,000円~276,000円 【福利厚生】 昇給年2回、賞与年2回(会社業績による) 社会保険完備、通勤手当(上限3万円/月) 財形貯蓄制度、社員持株制度 確定拠出年金、慶弔見舞金 固定残業代の有無:あり 固定残業代:35,000円~35,000円 固定残業時間:18時間0分〜21時間0分 固定残業時間を超過した場合の追加の残業手当:固定残業時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

勤務時間

変形労働時間制 ■勤務時間 8:30~17:30 実働8時間 ※残業あり 【休日】 ・週休2日制 ・年間休日120日 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間:1ヶ月あたり10時間0分〜20時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり163時間

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金

試用期間

試用期間なし

その他

■職種 営業 ■勤務形態 変形労働時間制 ■雇用期間の定め 定めなし ■更新日 2025年08月04日

仕事に関するPR

Image【未経験OK】様々な企業から出るプラスチックごみの再資源化で社会貢献!年間休日120日/東証スタンダード上場G/※40歳以下の募集(例外事由3号イ)Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

■応募後の流れ (1)書類選考 (2)一次面接(対面) (3)二次面接(対面) (4)内定 ご応募から内定まで約1ヶ月程度です。面接日、内定後のご入社日はできる限りご希望に添います。 【株式会社サニックス資源開発グループについて】 株式会社サニックス資源開発グループは、株式会社サニックスホールディングス連結子会社。 ・電力小売 ・廃プラスチックの燃料化(※) ・廃液の浄化および廃液由来の再生燃料の製造(※) ・廃棄業務一元管理システムの販売(※) ※2025年10月より、株式会社サニックスホールディングスより事業承継し、営業開始予定。 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

企業情報

社名

株式会社サニックスホールディングス

代表者

宗政 寛

本社所在地

812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1-23

企業代表番号

0355017005

事業内容

電力・ガス・水道・エネルギー

問題を報告する

原稿ID : 5b6daf634a7beff8

掲載開始日: 2024/06/14(金)

廃プラスチックのリサイクル提案営業

株式会社サニックスホールディングス