リクナビNEXT
転職・求人トップ/福岡県/飯塚市/九工大マイクロ化総合技術センター 業務支援職員(技術系)

契約社員

九工大マイクロ化総合技術センター 業務支援職員(技術系)

国立大学法人九州工業大学

〒820-0067福岡県飯塚市川津

月給24万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 2025年11月1日 勤務スタート! 九州工業大学飯塚キャンパス内のマイクロ化総合技術センターが勤務地です。 当センターは、学内外の研究を支援する共同利用施設で、クリーンルーム(CR)を含む半導体製造に関する設 備が充実した施設です。主たる業務は、センター長付きの技術秘書業務に加え、当センターの管理と試作支援 に関する事務を含みます。 ・予算/スケジュール管理、センター内の各種情報システム、ネットワークの維持管理等 ・外部利用者/セミナー参加者等外部からの各種対応(メール、受付等) ・消耗品・薬品等の発注・納品・清算、CR用無塵衣の洗濯やCR内外の点検 ・清掃・美化の対応等 【雇用期間】 2025年11月1日~2025年12月31日迄 *更新の可能性あり:勤務成績、予算の都合、業務の必要性により採用から3年を限度に1年毎に更新の可能性があります。 【留意事項】 「みなし輸出」管理の強化に関連する省令・通達が令和4年5月1日から施行、適用され、管理の明確化が行われます。これにより、特定類型に該当するか否かについて、雇用時に誓約していただくこととなります。 また、兼業・副業は原則として認められておりません。 国立大学法人

求めている人材

求めている人材 【必須スキル】 ・パソコン用いて電子メール、Word、Excel等基本操作が行えること。 【あると良いスキル】 ・HTML作成、プログラミング

職場環境

職場環境 飯塚キャンパス 福岡県飯塚市川津680-4 (勤務地) 新飯塚駅からスクールバスで14分 交通費規定支給(月額支給上限 55,000円) *通勤距離が2km以上ある場合 *車通勤OK(駐車場:月800円) *月途中採用の場合は、採用月の支給はありません 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) キャンパス内(自動車内、職員宿舎、関連施設を含む)、キャンパス周辺は全面禁煙(紙巻きタバコ、新型タバコを含む全てのタバコが対象) また、キャンパス内外問わず、勤務時間中は喫煙不可。

勤務地

820-0067福岡県飯塚市川津680-4(飯塚キャンパス) 九州工業大学(飯塚キャンパス) 【交通手段】 交通・アクセス 新飯塚駅からスクールバスで14分

給与

月給24万円 給与詳細 基本給:月給 24万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 交通費規定支給(月額上限 55,000円) *通勤距離が2km以上ある場合に支給 *月途中採用の場合、採用月の支給なし *車通勤OK(駐車場:月800円) 残業手当あり 【給与例】 給与例 月給 240,000円

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:30~17:15 (休憩12:00~13:00) *業務の状況により、時間外勤務をお願いする場合があります。

休日・休暇

休日休暇 土日祝休み *イベント実施日については、土・日勤務も数日あります。土日に勤務した場合は、平日に振替休日を取得していただきます。 有給休暇 夏季休暇 冬季休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 *月途中採用の場合でも、保険料は採用月から1ヶ月分お支払いいただきます。 ・交通費規定支給 ・残業手当 ・休日手当

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image11月1日開始/土日祝休みの大学事務Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • ブランクOK
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 応募書類のご提出をお願い致します ①履歴書(顔写真貼付・メールアドレス記載) ②オンラインによる書類提出可 (1)提出書類を作成し、PDFファイルとして保存(ファイル名にお名前を含める) 例:お名前が「九工太郎」の場合 九工太郎-履歴書.pdf (2) 応募フォームにアクセスし、提出書類をアップロード。 https://forms.office.com/r/ybDq2xNNNK 応募締切:随時 面接日時:随時 適任者が見つかり次第公募を終了 面接場所:マイクロ化総合技術センター(飯塚キャンパス)

募集人数

1人

企業情報

社名

国立大学法人九州工業大学ホームページ

代表者

三谷康範

本社所在地

福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1

お問い合わせ先

0938843654

事業内容

高等教育機関

いま見ている求人へ応募してみましょう!

契約社員

九工大マイクロ化総合技術センター 業務支援職員(技術系)

国立大学法人九州工業大学

〒820-0067福岡県飯塚市川津

月給24万円

11月1日開始/土日祝休みの大学事務
問題を報告する

原稿ID : 5b52ee8d1118ac0d

掲載開始日: 2024/07/31(水)

九工大マイクロ化総合技術センター 業務支援職員(技術系)

国立大学法人九州工業大学