リクナビNEXT

正社員

断裁オペレーター

日栄印刷紙工㈱

大阪府八尾市若林町

月給22万円~35万円

仕事概要

仕事内容

募集要項 職種 断裁オペレーター 雇用形態 正社員 仕事内容 印刷前の紙(原紙)を必要なサイズに カットするのが主な仕事です。 また、印刷された紙を製品サイズに カットする場合もあります。 機械操作は、登録されているデータを呼び出し、 順番にカットしていく作業です。 その他、紙(原紙)の荷受け作業・ 在庫管理までが仕事範囲になります。 初心者の方は紙の種類や 紙の扱い・機械操作まで教育しますので 心配ありません。 紙(原紙)・製品の移動に、 ハンドリフトやフォークリストを使用します。 知識・技能が身につくお仕事です。

求めている人材

資格・経験 断裁経験者やフォークリフト運転技能者優遇 未経験OK ブランクOK 無資格OK 学歴不問 年齢不問 経験不問

勤務地

大阪府八尾市若林町2-143 日栄印刷紙工株式会社 勤務地 大阪府八尾市若林町2-143 【交通手段】 交通アクセス Osaka Metro谷町線「八尾南」駅より徒歩6分

給与

月給22万円~35万円 給与 月給220,000円~350,000円 ※給与幅は経験・能力による ★別途手当有 扶養手当(扶養家族:1人目…月1万5000円、2人目以降1人につき…月4500円) 役職手当 交通費全額支給 ※試用期間6ヵ月(扶養手当なし/契約社員での雇用)

勤務時間

固定時間制 勤務曜日・時間 8:45~17:30(休憩45分) ※残業月平均20時間

休日・休暇

休日・休暇 週休2日制(土日祝休み) GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 産前産後休暇 育児休暇 産後パパ休暇 介護休暇 メモリアル休暇 有給休暇 ※会社カレンダーによる。土曜は年間9日間出勤有。 但し、有給取得推奨日です。 ★年間休日118日+有給取得推奨日9日間

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ◇昇給年1回 ◇賞与年2回(3.4ヵ月支給※前年実績) ◇各種社会保険完備 ◇交通費実費支給(上限なし) ◇退職金制度 ◇慶弔見舞金制度 ◇社員持株会制度 ◇確定拠出年金制度 ◇人事評価制度 ◇従業員表彰制度 ◇受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◇マイカー通勤不可

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月有 試用期間中の労働条件(扶養手当なし、他同条件/契約社員での雇用)

仕事に関するPR

Image◇断裁オペレーター◇業績好調につき急募!土日祝休み◇ 男性スタッフ活躍中!異業種からの転職も大歓迎!Image
◇断裁オペレーター◇業績好調につき急募!土日祝休み◇ 男性スタッフ活躍中!異業種からの転職も大歓迎! 日栄印刷紙工株式会社は昭和32年設立。 オフセット印刷・シール印刷に関する 加工業務も手掛けております。 東証スタンダード上場 「竹田iPホールディングス」のグループ企業です。 今回募集するのは、断裁オペレーターです。 断裁機を操作して、紙を切るお仕事になります。 安全装置も装備しており、 入力された寸法に仕上げていきます。 未経験の方もOK。 技術者が少ないお仕事です。 この機に学んで技術取得しませんか。 ▼学歴・職歴不問 採用にあたって重視するのは、何よりも「熱意」。 一つひとつの作業を丁寧に指導します。 どんなに些細なことでも構いませんので、 遠慮なく質問・相談してください。 そうして周りを頼りながら成長していきましょう。 自分たちが手がけた製品が お店に並んでいるのを見ると 「やりがい」「達成感」につながります!

応募について

選考の流れ

応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡いたします。 電話でのご応募もお待ちしております。 面接時には履歴書(写真貼付)をお持ちください。 連絡先住所 〒581-0038 大阪府八尾市若林町2-143 連絡先TEL 072-976-4004 採用担当 管理部管理課長 本間

企業情報

社名

日栄印刷紙工㈱

事業内容

印刷・製版

本社所在地

大阪府 八尾市 若林町 2丁目143

代表者

宮本 輝信

お問い合わせ先

0729764004

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

断裁オペレーター

日栄印刷紙工㈱

大阪府八尾市若林町

月給22万円~35万円

◇断裁オペレーター◇業績好調につき急募!土日祝休み◇ 男性スタッフ活躍中!異業種からの転職も大歓迎!
問題を報告する

原稿ID : 5a2e31d10d6602dd

掲載開始日: 2025/11/12(水)

断裁オペレーター

日栄印刷紙工㈱