NEW
正社員
アサヒビール株式会社
〒969-1104福島県本宮市
年俸420万円~720万円
仕事内容 | 仕事内容 【期間限定】2DAY選考会を開催! アサヒビール福島工場では、電気設備保全エンジニア職の採用にあたり、通常選考とは異なる「2DAY選考会」を1月に実施します。 本選考会では、会社説明から面接までを2日間で完結。 通常よりスピーディーに選考が進む特別プログラムです。 「仕事が忙しくて転職活動の時間が取りづらい…」という方も、この機会にぜひエントリーください! ※2026年3月1日、もしくは2026年4月1日入社が可能な方のみご応募いただけます。 ■ エントリー(応募〆切):12月12日 ■ 選考会日時:1月8日・1月14日 <<アサヒビールで働くことのメリット>> ★装置産業たるアサヒの工場を支える 当社の“工作電気係”は、工場の中でも高度な専門性が求められる重要なポジションです。 必要な技能を着実に身につけながら経験を積むことで、現場から頼られる存在として大きく成長できます。 電気の知識を活かし、設備の安定稼働を支える中心的な役割を担えるため、やりがいや達成感を実感できる職場です。 ★ お酒が飲めなくても活躍できる! 「スマドリ」推進企業として、飲める人も飲めない人も自分らしく働ける環境。多様な価値観を尊重する風土です。 ★ “乾杯”を支える誇りあるモノづくり。 自分が関わった製品が全国の食卓に届く。人々の笑顔や団らんの時間を支えるやりがいがあります。 ★ 安定基盤×充実の働きやすさ。 年間休日123日、各種休暇制度も充実。大手グループならではの安心感と、長く働ける環境が整っています。 ★ 業界トップブランドの一員として成長。 アサヒスーパードライをはじめ、多くの人気ブランドを手がけるリーディングカンパニーで、誇りを持って働けます。 <<具体的なお仕事内容>> 1.生産設備のメンテナンス・修理 ビールやチューハイなどを製造する各種設備(充填機・包装機・搬送装置など)の点検・保守・修理を担当。 定期点検の実施やトラブル発生時の迅速な復旧対応を行い、安定した生産を支えます。 “止めない工場づくり”の要となるポジションです。 2.設備の修繕・改善計画の立案 設備の稼働データや不具合履歴を分析し、修繕・更新・改善の計画を策定。 故障の未然防止や生産性向上を目的に、ライン改善・自動化などの技術提案も行います。 現場視点とエンジニアリング思考を活かせる業務です。 3.外注工事協力会社との折衝・施工管理 設備改修・定期整備の際には、協力会社や施工業者との打ち合わせ・進行管理を担当。 安全・品質・納期のすべてを意識し、計画通りに工事を完了させるための管理業務を行います。 現場との連携力・調整力が求められるポジションです。 4.安全・環境保全業務、資産管理 安全基準や環境法令を遵守しながら、設備・工場資産の適正な維持管理を推進。 事故防止・エネルギー効率化・環境負荷低減に向けた取り組みをリードします。 「人にも環境にもやさしい工場運営」を支える大切な役割です。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 経験を活かして“アサヒ品質”を支える仕事に挑戦したい方を歓迎します。 【必須条件】 ・高卒以上、普通自動車免許をお持ちの方 ・電気保全や設備改善の実務経験をお持ちの方(目安:5年以上) ・製造現場での実務経験をお持ちの方 ┗ ビールや飲料などの製造ラインにおいて、制御盤・モーター・センサーなど電気設備の点検・保全・トラブル対応を行ったご経験を歓迎します。 ┗ 日常的に設備の改善提案や改造対応に携わっていた方は、即戦力としてご活躍いただけます。 【歓迎スキル・資格(必須ではありません)】 ・第2種電気工事士 ・低圧電気取扱特別教育修了者 ・学生時代に機械・電気系を専攻されていた方 ・PLC(シーケンサー)制御や電気図面の読解スキルをお持ちの方 |
勤務地 | 969-1104福島県本宮市荒井上前畑1−1 アサヒビール株式会社 福島工場 【交通手段】 交通・アクセス (1)五百川駅 徒歩 15分 |
給与 | 年俸420万円~720万円 給与詳細 基本給:年俸 420万円 〜 720万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(6月・12月) ◆諸手当: ・残業手当(全額支給) ・家族手当 (同居扶養家族1人/月1.6万円。詳細は会社規程による) ・通勤手当(規定支給) *固定残業代はありません。 残業代は発生分を別途支給します。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 *工事対応のため、休日出勤の可能性があります。(その場合、代休を取得いただきます。) 8:30〜17:00(休憩1時間 実働7.5時間) *フレックス(スーパーフレックス制度:コアタイム無し) *基本は上記記載の基本就業時間内での勤務となります。 |
休日・休暇 | 休日休暇 【年間休日123日】* 詳細は会社カレンダーによる ・原則週休2日制(シフト制) ・年次有給休暇(入社時10日付与) ・出産休暇、子育て休暇(取得実績多数) ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 ・メモリアル休暇 ・アサヒナイスライフ休暇 (ボランティア休暇) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【大手ならではの充実した福利厚生】 ・社会保険完備 (雇用/労災/健康/厚生年金) ・交通費規定支給 ・退職金制度 (確定給付/確定拠出年金) ・寮・社宅制度 (自己負担3割程度/月) ・詳細適用条件は会社規程による ・財形貯蓄制度 ・持株会 ・諸貸付金 ・共済制度 ・カフェテリアプラン ・子育て支援諸制度 ・契約保養施設、レジャー施設多数 ・レクレーション補助 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 書類選考→適性検査受験→一次面接→最終面接→内定・オファー面談 |
|---|
社名 | アサヒビール株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 食品・飲料メーカー |
本社所在地 | 東京都墨田区吾妻橋1丁目23番1号 |
代表者 | 松山 一雄 |
企業代表番号 | 0570005112 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
ビール工場の電気設備保全エンジニア
アサヒビール株式会社
〒969-1104福島県本宮市
年俸420万円~720万円
ビール工場の電気設備保全エンジニア
アサヒビール株式会社