リクナビNEXT
転職・求人トップ/福井県/福井市/転職したい30才までのヤングキャリアを正社員で即採用 電子部品,LED製造工場「教える力が、会社の強み」

NEW

正社員

転職したい30才までのヤングキャリアを正社員で即採用 電子部品,LED製造工場「教える力が、会社の強み」

株式会社 金津技研

福井県福井市

月給18万2000円~22万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ★教える力が、会社の強みです。 ★仕事の教え方研修TWI-JIを受けた社員たちがいます。 ★教え上手、量産中。 ★新人を放っておかない文化があります ★わからないを、放置しない - 当社は1873年に電子部品事業を始めて以来、50年以上エレクトロニクスの発展に貢献し続けています。普段は隠れているのであまり見られる製品ではありませんが、私たちの生活を豊かにする上で欠かせない電子部品です。もし、あなたが探している仕事に少しでもマッチするのであれば、是非ご検討ください。 当社はみんなの和を乱す人でなければ正社員採用します 当社が作っている電子部品は、自動車の電装化やAIの成長普及に欠かせないものなので、将来仕事が無くなる心配をすることなく、安心して永く働けます。 また、正社員として雇用しますので、業績に応じて賞与を支給します。 安定した会社で困らない程度の収入を得ながら長く働きたい方には最適な職場です。 - あなたは今、こんな状況ではありませんか? ・高校大学を卒業して就職したけど、思っていた会社と違う、他の仕事がしてみたい、製造業をやってみたい、転職したい、と思っている ・営業など相手と話し交渉する仕事より、手や身体を動かす仕事の方が合っているので、工場系の求人を中心に探している。 ・今後何があるか分からないので、正社員として働ける会社を探している ・また、安定した会社で困らない程度のお金がもらえて、永く働けたらなお良いと思っている。 もし、あなたがこのような考えで仕事を探しているのであれば、当社の仕事はあなたにぴったりマッチすると思います。 - -

求めている人材

求める人材: 安定した会社で正社員として長く働きたい方に当社が最適な8つの理由 ①当社では、みんなの和を乱す人でなければ正社員として積極採用しています 当社が募集している方は、正社員として長く働くことを希望している方です。 ただしグループで働くので、分からないことを自分から質問するなど、当たり前のコミュニケーションをとれる方でなければいけません。 条件としてはその程度です。普通にコミュニケーションがとれて、みんなの和を乱す人でなければ、誰でも正社員として採用します。 正社員は派遣と違って、契約更新の心配は無く、安定した収入を得られます。 さらに、昇給やボーナスが期待できますので、収入を安定させたい方や頑張って給料を上げたい方にはオススメです。 また、仕事内容にはライン管理や設備管理、品質管理もありますので、管理者として活躍の場が広がるチャンスがあります。 - ②頑張り次第でどんどん昇給可能! 昇給する際の当社の評価基準は、学歴・年齢・性別・在籍期間はまったく関係ありません!その時の頑張り次第で公平に評価します。 一生懸命働いて、人を上手くまとめることができて、課題に対して責任を持って取り組める人はどんどん昇給昇格していきます。 - ③賞与の支給は業績によりますが、今まで支給できなかった時はありません! 正社員と派遣の違いで大きな特徴は正社員は賞与が出るところです。 ただ、毎年必ず賞与を支給できるとお約束することはできません。 賞与は会社の業績によってことなるからです。 でも、当社は世間がどんなに不況でも欠かさず賞与を支給できています。 今までの賞与実績 2024 夏1.4ヶ月 冬1.6ヶ月 合計3.0ヶ月 2023 夏1.4ヶ月 冬1.6ヶ月 合計3.0ヶ月 2022 夏1.5ヶ月 冬1.5ヶ月 合計3.0ヶ月 - ④交替制は日々の残業はほぼなく、週休2日制なので、プライベートの時間を十分確保できます! 工場系の会社は勤務時間が会社によってバラバラです。 当社の場合は、日勤があり、夕方からの勤務固定、夜勤固定、3交替と様々な勤務体系があります。 あわら市本社 日勤8:15-17:00  夕勤固定16:55-1:15  夜勤固定1:00-8:30 坂井事業所 日勤8:30-17:00  夕勤固定17:10-1:40 森田事業所 日勤8:30-17:00  交替A)7:00-15:15 B)15:00-23:15 C)23:00-7:30 基本は会社の指示で決められますが、家庭事情や希望があればなるべく希望に沿うようにすることもできます。 ほぼ週休2日です。残業は時々ありますが毎日ではありません。 そのため、プライベートの時間は十分確保することができます。 有給休暇も入社して6か月後に10日間付与されます。 当社の従業員は誰もが気兼ねなく使っています! プライベートの時間は、友人や家族と過ごしたり、趣味を楽しんだりできますので、ワークライフバランスはバッチリです! - ⑤職場内の人間関係が良く丁寧に教えてくれるのでストレス少なく働けます 当社の正社員の多くは契約社員から正社員になった方含め中途採用です。 新しい職場に入って慣れるまでは、時間がかかったり、気を使うことは全員経験しているので、よく分かっています。 同じことを経験していて気持ちがわかるので、相手の立場に立って接することができる人たちばかりです。 もちろん、新人へのフォローは仕事を覚えて頂くまで丁寧に分かりやすく教えるので、人間関係でストレスを抱えることなく働けます。 (スタッフインタビューで聞いた当社の雰囲気) ・転職前の職場と比べて上司との話し合いがしやすくなった ・労働時間の管理がしっかりしており、安定した給与と福利厚生が充実していたので正社員を希望した ・初めての会社見学で案内をしてくれた上司がとても優しくて、この会社でなら頑張っていけそうだなと思った - ⑥様々な研修と資格取得を会社負担で取得できます 当社では契約社員から研修を用意しており、その「仕事の質を高める研修」は当社オリジナルの研修内容となっており好評です。 また、正社員全員には「TWI-JI仕事の教え方研修」と「行動心理学研修」を受講してもらっています。 役職者の社員には「アンガーマネジメント研修」と「TWI-JR人の扱い方研修」を受講してもらっています。他にも職務に応じた研修を受けてもらっています。 「TWI-JI仕事の教え方研修」の受講者数は170名を越え、福井県内の電子部品製造では県内トップです。仕事の教え方がしっかりしているからこそ、良い職場になります。 - ⑦女性も活躍しています 当社の仕事は重いものは扱いません。 主に日勤の仕事に就きますが、交替制や夜勤をする女性も多くいます。 女性がメインの仕事内容があったり、生活スタイルや収入面で希望の仕事を選ぶことができるので、女性も活躍して働いています。 - ⑧環境 当社は本社(あわら市)、坂井事業所(坂井町)、森田事業所(福井市森田)の3つの事業所があります。 事業所間の異動があっても自宅から車で通える距離です。 なので県外への転勤はありません。 福利厚生の1つとして、会社から全従業員450名にお誕生日ギフトをプレゼントしています。 毎日誰かに誕生日ギフトを渡しています。従業員からは喜ばれています。 こんなことしている会社なかなかないと思います。 - - 《当社の仕事内容を紹介》 従業員数450名 正社員180名 当社の仕事は、電子部品とLED照明器具の製造になります。 大手メーカーの工場の中にある製造を請負う製造工程受託事業です。 どちらもこれからまだまだ需要は増えていき、私たちが生活する上で欠かせないものであり、今後もなくなることはありません。 福井県の企業ではNo.1の人数規模で製造請負をおこなっています。 どんな仕事内容なのかイメージできないと思いますので、分かりやすくお伝えしていきます。 ・電子部品 自動車や産業機器、PCメモリやスマホに使われている小さな電子部品です。 薄いセラミック板にインクを塗って、板を粒状に分割して、包装する。ここまでは機械を操作して行います。最後に外観検査を人の目で行います。 ・LED照明器具 ビルオフィスや施設、ショッピングモールや駅に使われているLED照明器具です。 器具の枠に部品や配線を順番に取付けて組み上げ、箱に梱包する。ここはほとんどが人の手で作ります。 照明器具といっても軽いですし、女性が多く活躍する組立てラインです。 - - ご注意ください!当社の仕事はこんな方には向いていません ここまで当社の仕事に興味を持って読み進めていただきまして、ありがとうございます。 今まで良いことばかり言ってきましたが、製造に仕事には当然悪い面もあります。 当社の仕事が向いていない方もいますので、事前に問題がないか確認いただければ幸いです。 ①立ち仕事が苦手な方には向いていません 設備オペレーターと組立ての仕事は立ち仕事です。1日立って作業していると疲れます。検査の座り仕事もありますが、必ずその仕事ができるとは限りません。 ②溶剤の匂いが苦手な方とゴムアレルギーは注意 電子部品の製造工程では溶剤を使います。アルコールの様な化学系の匂いがします。ほとんどの方は気にならなくますが、苦手な方も稀にいます。また、ゴム手袋を常時着用するので、ゴムアレルギーで手が荒れる方が時々います。これらのような方は別の職場への異動を考えますが、もし今までにこのような経験がある方は注意です。 ③交替制なので、絶対に夜しか寝られない人には向いていません 当社には工程作業者の場合、3交替や夕方勤専属や夜勤専属があります。事業所によって変わります。ほとんどの社員は、3ケ月ぐらいで慣れると言っていますが、絶対に夜しか寝られないという方には向いていません。 この3点が当社で仕事を行う上で向き不向きが出る部分になります。 問題がなければ良いのですが、もし、当社の仕事に興味があるけども、ちょっと不安だな?と思われる場合は一度工場見学にお越しいただいて見ていただくことをお勧めいたします。 - -

勤務地

福井県福井市 株式会社金津技研 勤務地: 本社柿原工場:あわら市柿原 坂井事業所:坂井町五本 パナソニック工場内 森田事業所:福井市定正町 パナソニック工場内 - 【交通手段】 アクセス: 北陸本線 JR芦原温泉駅3.5km 車・自転車通勤可 無料駐車場あり -

給与

月給18万2000円~22万円 給与: 高校、大学、専門 既卒ヤングキャリア:スタート基本給182,000円~220,000円 各種手当 皆勤手当て(5,000円) 交通費支給(上限15,000円/月) 業務手当 扶養手当、交代勤務手当、役職手当、残業手当、深夜手当など 昇給: 年1回(前年実績2.0%) 賞与: 年2回(前年実績3.0ヶ月分) 給与支払日:毎月20日〆の月末に支給 -

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 当社には多様な勤務形態があります! あわら市本社 ●日勤固定8:15-17:00 ●夕勤固定16:55-1:15 ●夜勤固定1:00-8:30 坂井事業所 ●日勤固定8:30-17:00 ●夕勤固定17:10-1:40  ●2交替)日勤⇔夕勤 森田事業所 ●日勤固定8:30-17:00 ●3交替A)7:00-15:15 B)15:00-23:15 C)23:00-7:30 休憩時間60分

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日 あわら市本社 115日 森田事業所 125日 坂井事業所 125日 週休2日制 土曜、日曜、祝日(会社カレンダー) 年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇、看護、介護、結婚、忌引き、産休育休 有給休暇あり(年間最低5日取得) 2時間単位有休あり 慶弔特別休暇あり 看護休暇あり 結婚休暇あり 男女育児休暇あり -

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・制服貸与無料、交通費支給、喫煙所あり ・社会保険加入 ・有給休暇(2時間単位の有休制度あり) ・年1回の食事会費用全額補助 ・定期健康診断、特殊健康診断 ・カウンセラー資格者在職、悩み相談窓口設置 ・全員に定期面談を実施 ・メニューを選べる社員食堂あり(森田) ・個人ロッカーあり ・仕事の教え方研修受講、社内研修 ・県外転勤なし あわら市、坂井町、春江町 ・表彰制度、永年勤続表彰、優秀活動、報奨金 ・結婚祝、出産祝、成人祝、入院お見舞、誕生日ギフト ・賞与年2回 毎年7月12月 ・昇給年1回 毎年5月 ・看護休暇、介護休暇、結婚特別休暇、忌引き特別休暇 ・産休育休(職場復帰率100%) ・男性育休取得100%(今までに4人実績あり) ・定年後の延長雇用70歳まで新制度 -

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【お仕事説明会&見学】 お仕事説明会を「坂井町 道の駅さかい」で毎月実施中! マンツーマンでしっかり説明対応しています 予約不要の飛び入りOK!持ち物なし!ぜひ来てみてください!! 毎回必ず来場者がいて、採用が決まっています! 7/3 (木)13:00~16:00 いねす内たくみ工房 7/9 (水)13:00~16:00 いねす内研修室A 7/16 (木)13:00~16:00 いねす内たくみ工房 詳細は金津技研ホームページの「求人イベント情報」にて 【インターネット応募・お問い合わせ方法】 ①金津技研採用HPの応募ボタンから必要事項を入力して簡単応募できます ②Indeedから簡単応募もできます ※即採用あり ※WEB面接OK ご応募後、こちらより追ってご連絡いたします。 みなさまからのご応募お待ちしております! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 182,000円 - 220,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 150時間

仕事に関するPR

Image「うちの先輩、教え方までトレーニング済みです。」【高校・専門・大学を卒業して働いているけど転職をしたいと思っているヤングキャリア採用】正社員 職種経験不問 通年採用いつでも面接OKImage
アピールポイント: - 安定した会社で正社員として長く働きたい方はご応募ください! 工場見学だけでもOKです! 当社は働きやすく、社員の頑張りを認める職場です 社保完備・週休2日制・まとまった長期連休・ワークライフバランス満足度高・賞与支給業績に応じて・毎年昇給あり・資格取得支援 - - -

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

企業情報

社名

株式会社 金津技研

代表者

伊藤 憲治

本社所在地

9190812 福井県あわら市柿原45-76-1

企業代表番号

0776730898

事業内容

半導体・電子機器メーカー

問題を報告する

原稿ID : 566db203c639ea1b

掲載開始日: 2025/07/04(金)

転職したい30才までのヤングキャリアを正社員で即採用 電子部品,LED製造工場「教える力が、会社の強み」

株式会社 金津技研