契約社員
公益社団法人横浜市福祉事業経営者会
〒233-0002神奈川県横浜市港南区上大岡西
月給21万円以上
仕事内容 | 仕事内容 ―――――――――――――――――――― そのコミュニケーション力や接客経験を オフィスワークで活かしませんか? 元販売・接客職が主役の、アクティブ事務。 ―――――――――――――――――――― 「ずっとパソコンに向かうだけの事務は ちょっと物足りない」…そんなあなたに! 人と接することが中心の アクティブな事務を始めませんか? 介護や日本語の研修を成功に導く 運営サポートのお仕事です。 販売や接客の現場で培った、あなたの 対応力やコミュニケーション能力が、 そのまま強みとなって活かせます。 ==================== 【ポイント】 *接客や販売などの経験を活かせる事務! *残業ほぼなし・ *長期で働けます! *服装・髪型自由!(オフィスカジュアルなら可) ==================== 【仕事内容】 横浜の福祉を支える「介護職員初任者研修」や「日本語研修」の運営を成功に導くサポート業務です。 <担当する業務> *研修の案内・周知活動(チラシ作成など) *受講希望者からの電話・メール対応 *Excelでの受講生データの入力・管理 *研修当日の運営(会場準備、受付、進行補助など) *Word/Powerpointでの研修後の報告書作成 <入社後のステップについて> 先輩スタッフがマンツーマンで仕事の流れを丁寧に指導!まずはデータ入力や電話対応から始めます。あなたのペースに合わせて業務の幅を広げていきましょう。 <現地への直行もあり> 上大岡のオフィス以外の会場で研修を実施する際は、現地への直行もあり。もちろん交通費は全額支給します。 ==================== 【ただの事務じゃない、アクティブな毎日】 受講生対応やデータ入力といったデスクワークだけでなく、会場運営のサポートも行うため、アクティブに活躍できます。様々な場所で多くの人と出会えることが仕事のやりがい。接客や販売などの経験・コミュニケーションスキルも活かせます◎ 【ワークライフバランスを実現!】 年間休日120日以上!研修がある日は土日祝出勤が発生する際には、平日の振替休日できます。仕事もプライベートも大切にできる環境です。 ※有給休暇を取りやすい(社員の有休消化率は80%以上を記録) 【長期で安定して働けます】 入社5年以上の方は、本人の希望により原則「無期雇用契約」へ転換となります。毎年多くの方が契約を更新して長期で活躍中!安定した環境で働きたい方にもピッタリです。 【福利厚生も充実!】 横浜市の福利厚生「ハマふれんど」には、結婚・出産祝い金やレジャー施設の割引、旅行ツアーの補助など、嬉しい特典が多数!スタッフからも好評です◎ ==================== 【当法人について】 1996年4月設立の公益社団法人。横浜の福祉を支えるため、高齢者支援事業・職業紹介事業・研修事業などを展開しています。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 学歴不問・第二新卒歓迎 経験不問・未経験者歓迎 <必須となる経験・資格・スキル> *基本的なPC入力ができる方(Word・Excel・PowerPoint) <歓迎する経験・資格・スキル> *販売・接客・営業など人と接する仕事の経験 *VLOOKUPでの資料作成経験 <入社後に身に付く経験・資格・スキル> *研修運営に関する知識・ノウハウ *チラシ作成などの簡単なデザインスキル *イベントの企画・運営スキル <以下のような方を歓迎します!> ・人と話すこと、接客が好きな方 ・チームで協力しながら仕事を進めたい方 ・接客経験を活かして異業界で活躍したい方 ・誰かの役に立つことに喜びを感じる方 |
職場環境 | 職場環境 事務チームは和やかな雰囲気で、お互いにサポートしながら仕事を進めています。気さくで面倒見が良い仲間が多く、困ったことがあればすぐに周りに相談できるので、居心地の良さも感じられます。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) オフィス内禁煙 |
勤務地 | 233-0002神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー10F 公益社団法人横浜市福祉事業経営者会 【交通手段】 交通・アクセス 京急線「上大岡駅」徒歩1分、横浜市営地下鉄「上大岡駅」徒歩3分 |
給与 | 月給21万円以上 給与詳細 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ、優遇いたします。 *昇給・賞与/業績・人事考課による *交通費別途支給(月3万円まで) *時間外手当全額支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:45~17:30 (実働8時間・休憩60分) ※残業ほとんどなし/月平均5時間以内 ◎基本的に全員が定時で退社しています! |
休日・休暇 | 休日休暇 年間休日120日以上! ※研修運営により土日祝出勤あり ※平日の振替休日あり 年末年始休暇(12/29~1/3) 夏季休暇 年次有給休暇 ※消化率80%以上! 産前・産後休暇、育児休暇/いずれも取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 昇給(業績、社内人事考課による) 賞与(業績、社内人事考課による) 交通費規定支給(月3万円まで) 社会保険完備 時間外手当(全額支給) ハマふれんど加入 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、 お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]書類選考 [2]面接(2回を予定) ※上大岡のオフィスにて対面で実施 [3]採用 ※書類選考後、1週間以内に通過者へ面接の詳細をご連絡致します。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 ※勤務開始時期調整可能です。お気軽にご相談ください。 |
---|
社名 | 公益社団法人横浜市福祉事業経営者会 |
---|---|
代表者 | 碓井義彦 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号ゆめおおおかオフィスタワー10F |
企業代表番号 | 0458405815 |
事業内容 | 社団・連盟 |
介護職などの研修に関するサポート事務
公益社団法人横浜市福祉事業経営者会